|
テーマ:自転車(13135)
カテゴリ:用品
ということで、
出発が遅かったのと、 寄り道が多かったのと、 いつも通り道に迷ったのと。 品川を過ぎたあたりで暗くなってくる。 事情があって、 今回は単三電池仕様のライトを付けてきたのだが、 電源スイッチを入れると、 ちょっと光ったかと思うと消えてそのまま。 あれ? 前に確かめた時には電池残っていたはずだけど・・・ 無灯火はまずいので、 近くの100均を探して単三電池を購入。 こういう時に電池式は強いよな、 とか思いながら、 入れ替えてみるが、ん、点かない。 なんでだろう、とライトをホルダーから外してみると、 なんか、カラカラと音がする。 えー、壊れた? このタイミングで?? 仕方がないので、 100均に戻り自転車用ライト本体を買って帰りは凌ぐ。 帰って確かめてみると電池の電圧はある。 となると、やはり壊れたか。 導電用の金属部品が外れたくらいなら治せるかも、 とライト部分を分解。 あー、Lが取れちゃってる。 あ、Lってコイルね。多分昇圧用かな。 線も切れちゃってるだろうし、 磁性体も割れているので、修理は無理だよなぁ。 いや、部品ごと交換なら治せるけど、 型番わからないし、探すの面倒だし、 家にはハンダゴテ1本しかないし。 走った振動で、 ならば設計不良なのだが、 ライトを落としたことがないかというと自信はない。 というか、多分落としてる。 手間を考えると買い替えが安いんだろうな。 電池仕様のライトは一個は持っておきたいけど、 こんな壊れ方するとなるとちょっとね。 何回落としたわからないのに 普通に使えるVOLT300とか見ちゃうとね。 まあ、値段が全然違うんだけど。 丈夫な充電式ライトにして、 交換用充電池を持ち歩くのがいいかも、 と思ってしまうが、 いや、 わざわざ持ち歩かないんだろうな、とも。 さて、どうしよう。 ランキング参加中です 押してくれると続ける気力が湧きます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[用品] カテゴリの最新記事
|