カテゴリ:カテゴリ未分類
震災から1年。
死 者 15,854人 行方不明者 3,155人 避 難 者 343,935人 死者・行方不明者3月10日避難者数は 2月23日現在。 3月11日朝日新聞1面より 見出しには 家族離ればなれ3割 仕事失ったまま4割 ともございました。 1年が過ぎたのに、何故・・・ 遅々として進まぬとしか感じられぬ復興復旧。 後から後からあふれ出すような問題に 何度も何度も己の非力さを痛感し、涙し、天を仰いだ1年。 それでも、何もしないという選択はできず 拙い言葉を連ね続けた1年でございました。 本来の分類とは違うブログになっておりましたのに、 お付き合い下さった皆様に心から御礼申し上げます。 1年が過ぎた今日、あらためてお伝えしたい言霊がございます。 くじけな くじけな こころゆくまで くじけな せかいのまんなかで くじけな くじけな くじけないでと はげますあいのつよさに くじけそうなときには くじけな くじけな よし くじけてよし くじけたこころにしか みえないものをみあげ ほほえんでいればよし くじけないで くじけないと いけないときがあるんだろう くじけないでと いいたいときは じぶんが くじけそうなとき だれかのために くじけないのではなく ぐんにゃりと ぼんやりと くじけないだけ ただ なんとなく ひとりで くじけないだけ 枡野浩一 著 『くじけな』より くじけたからこそ、くじけないでと自分に言える。 ”くじけたこころにしか みえないものをみあげ ほほえんでいればよし” ”ただなんとなくひとりでくじけないだけ” それでいい。 ならば私もくじけません。諦めません。 先月ご紹介した茨木のり子様の詩(言霊)を今一度心の中で繰り返し、 駄目なことの一切を 時代のせいにはするな わずかに光る尊厳の放棄 自分の感受性くらい 自分で守れ ばかものよ 常に何が出来るのかを考えて参りたく存じます。 これからもずっと、11日は祈りの日でございます。 忘れません、決して。 決して忘れてはならないことですから。 最後になりましたが、 被災なさった皆様に謹んでお見舞い申し上げるとともに 御仏となられた皆様に心より哀悼の意を表します。 一日も早く、お一人でも多くの方に「日常」が戻ること 祈り続けております。 Cymru拝 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年03月11日 10時33分15秒
コメント(0) | コメントを書く |
|