かぎろひ
全3784件 (3784件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 ... 76 >
2024年1月号 福音館書店 見た目地味ですけど、とてもいい絵本です。 発売後すぐに重版が決まって、月刊誌だけど置いときたいな〜と思って問い合わせたら、次の入荷は1月中旬とのことでした。 中旬だと、ちょい読む時期のがしそうな感じですけど、来年用でもいいし、月刊誌だから見つけたら買うのおすすめします。
2023.12.31
コメント(0)
というか、本や雑誌の配送がない日がわかったので、カレンダーに記入。 GWはカレンダー通りで、 8月は結果的に10日から15日まで配本なし。 違う月もあるけど、基本、週のどこかに祝日があると土曜日は配本があって、祝日がなければ土曜日は配本なしって感じか。 まあ、ほぼほぼ土曜日には入荷がないわけで、何年前ぐらいからかなーこんな感じになったの。 さて、 1年後の11月12月分を記入しながら、昌磨くん、来シーズン現役で滑っててくれるかな〜などとふと思う。 滑ってて欲しいな〜〜 ワンピースオンアイスが素晴らしかったので、またそういうのも見たいけど、試合の昌磨くんが、すごく好きなんだよねー 緊張して震えながら見てるけど。 吐きそうになりながら見てるっていうのもよく聞くけど、すごくわかる! リアルタイムで見るのが怖いから、仕事いれるかとか、配信買ってるくせに、見ないでおこうかとか思ったりするもんなー で、そんなこんなで、今週末はNHK杯。 語り亭もあるんだが、さすがに今回は見ないでおこうかと。 毎回内容がひどいから、さすがに懲りた。情報古すぎるし、その記憶、平昌で止まってますよねがよくある。 自分でストーリーを作って語ってるからなー
2023.11.21
1650円(税込)これは、だいーぶ、だいーぶ前、毎回、正倉院展で配られていた小学生向きの新聞の内容をまとめてたものでいいかな。その新聞、たぶん探せば家にあるな。捨ててないはず。今配られてる新聞は猫ピッチャーのみー太郎が案内してます。児童向けの正倉院展の新聞はわかりやすくていいなーと毎回思う。この本はふりがな付きだし、まずはこのぐらいを押さえていればいいんじゃないかなと思う。里中満智子先生もお書きになってます。
2023.11.02
今回、初出陳に白布(はくふ)があって、要は白い布なんですけど、これ、租庸調の調の現物なんですよね。すごい。 地味な展示物なんで、さあっと通り過ぎてしまいそう。 行く前に知ってよかった。 おおおお〜〜って感じでした。 そうそう、音声解説は声優の木村良平さんで、こちらでも、気持ちがアガったー! あと、話題の蘭奢待クッションの現物を見たかったんですが、欠品って書いてあったかな。残念。
2023.11.01
毎年10月に読んでいるか、紹介している絵本。 ハロウィンのことがわかる落ち着いたいい絵本です。
2023.10.31
連続テレビ小説「らんまん」のモデル牧野富太郎博士の絵本です。草木とみた夢 牧野富太郎ものがたり [ 谷本雄治 ]
2023.03.21
お久しぶりな幼稚園。この日記を書くのもだけど。絵本を読むのも2ヶ月以上間があいてるし、季節も変わっちゃってるし、流れが途切れている感じもしたので、色々絵本を持って行きました。読んだのは2冊。・詩 どんぐり こねずみしゅん のはらうた1 童話屋・絵本 お月さまってどんなあじ? セーラー出版 残念ながらこちらは絶版。 こどもたちは毎年とっても楽しく参加しながら聞いてくれます。 ・絵本 しろくまのパンツ ブロンズ新社 こちらはすでに定番になってるかな〜と思ってたけど、そうでもなかった! こちらも楽しく参加して聞いてくれました。 パンツの持ち主を想像するには知識とか経験がいるので、もうちょっと上の年齢の方がもっとうけるのかも。 しろくまのパンツ [ tupera tupera ・絵本 ねずみさんのパンツ ブロンズ新社 しろくまさんのパンツを読んだので、最近出たこちらも紹介。 まあ、パターンはいっしょですけど。 ねずみさんなので、小さめ絵本で、しろくまさんと並べて紹介するといい感じです。
2022.09.22
今日はレマン湖に沿って走り〜だったので、シヨン城うつるかな〜と?期待していたのだけど、テレビ放送ではなかった。有名なお城ではあるけど、昌磨ファンとしては、昌磨くんが愛犬トロちゃんとEmmaちゃんといっしょに行った場所だもんねーそして、地図上では、ゴールのそばにはシャンペリーの文字(いや、ほんとは近くないよね?)でも、テレビに映る街の様子は昌磨くんというか樹くんがYou Tubeにあげてくれたスイスの映像を思い出す。高志郎くんは今、シャンペリーだと思うんだけど、見に行ったりしないのかな~毎年言ってる気がするが、昔話を語ったり、絵本読んだりする人は自転車レース見た方がいいよー。自分が語ってる物語の舞台がそこにはある。お城が山盛りでてくるし、崖にいるガラガラドンにもあえる。そして、外国の物語のお姫様は日本でいうと庄屋の娘とか、村長の娘とかそんな感じなのであるというのも、いくつもの大小のお城を見てるとわかるような。ツール・ド・フランス2022公式プログラム (ヤエスメディアムック)
2022.07.11
今日はフィギュアスケート界では大晦日。なので?27日に発売されたこの本をあげておこう。読み応えありそうです。まだ、昌磨くんのインタビューしか読めてないけど。いいシーズンだったな〜心技体そろってたし、それは継続中に見える。来シーズンも楽しみだ。とりあえず、7月のアイスショーが楽しみで、毎週末、どこかで滑ってるよね?公開されたTEAM JAPAN TV の渡部暁斗·高木美帆·宇野昌磨 3人だから話せる本音と深掘りトーク! も面白かった~この3人ってどうやって選んだんだろう。すごくいい。フィギュアスケート男子ファンブック クワドラプル アクセル(2022) 白熱の銀盤 (別冊山と溪谷)
2022.06.30
入荷処理してた時に気になってた本。まず、どこに出すか?コミックだけど、コミックエッセイとか人文とかの方がいいかな〜とか結局、新刊コミックのとこだけど[新品]女の子がいる場所は (1巻 全巻)帯の文章の一部「国も宗教も文化も違う少女たちに降りかかる“女の子だから”」日本の女の子のお話は、自分にも思い当たるというか、思い当たることがありすぎたというか…モロッコのお話は、女の子を超えて、教育を受けることを奪われるということがどういうことなのか、と考えさせられた。ところで、入荷処理中に気にはなってたんだけど、その日は買って帰らなくて、その夜、昌磨くん関係でフォローしてたツイッターでおすすめされてて次の日に買ったのでした。それは、昌磨くんの新プロのメアトルメンタプロペラーテを知りたくて、フォローした古楽関係の方のツイート。昌磨くんのおかげで、いろんな出会いがあるな〜スマブラとかトイプードルとか(汗)あ、ツイッターは情報を得るためだけなので、一言もつぶやいてないです。
2022.06.15
紙(牛乳パック)でパッチンカエルを作ったり、手遊びをしたりした後前回予告した通りカエルで・詩 ピンときた! のはらうた3 童話屋 カエルの手袋人形を使ってのはらうた 3 / 工藤直子(Book) 【本】・絵本 どれがぼくのおうちになるのかな? アリス館・絵本 ぴょーん ポプラ社 ぴょーん/まつおかたつひで/子供/絵本【3000円以上送料無料】ぬいぐるみのカエルさんが大人気終わった後で、ざっくりですけど、作り方もおしゃべりしました。絵本の前にやってきちゃう子もいたけど、全体的によく参加してたし、考えながら聞いてました。紹介だけ ・絵本 ゆかいなかえる 福音館書店 ゆかいなかえる ・絵本 かえるがみえる こぐま社 かえるがみえる [ 松岡享子 ]
2022.06.09
読み聞かせ次回はカエルで何かと言ってしまったので、久しぶりに出してみた。画像そのものはだいぶ前のもので、もう一匹、本にのってるタイプの黄緑色バージョンのカエルがいて、フェルトのベストも着せてます。うーん、どちらのカエルでいくかな〜
2022.06.03
北京オリンピック関係の本は買わなかった私ですが、世界選手権関係はさすがに買ったぞ!下↓の3冊。ワールド・フィギュアスケートは、裏表紙がかなだい。正直なとこ言うとこれはかなだい本かな?昌磨くんの記事が悪いわけではありません。分量的な話。フィギュア・スケーターズ・プラスは、完全に表紙買い。テキスト重視の私だけど、今回は買った!その下のかおちゃんが表紙のはチーム宇野の話が読みたくて購入。これはすごい濃い内容だった。デミさ〜ん(オリンピックと世界選手権のキスクラに座ってた方です)最後はこれから出る本で、買おうかな〜どうしよーかなーと思ってる本。このオーボエのポーズ、この時、どの試合でもシャッター音がすごい。カシャカシャカシャ〜って。本人には聞こえてるんだろうか?ワールド・フィギュアスケート(95) [ ワールド・フィギュアスケート フィギュア・スケーターズ・プラス vol.8 2022年6月号 【イン・ロック増刊】【雑誌】【3000円以上送料無料】フィギュアスケートLife Vol.27 (扶桑社ムック)フィギュアスケートLife Extra 華麗なるスケート衣装の世界3 (扶桑社ムック)
2022.05.26
歌を歌ったり、手遊びをした後、・絵本 こぐまちゃんおはよう こぐま社 こぐまちゃんおはよう (こぐまちゃんえほん) [ 若山憲 ]・絵本 だれかがいます 五味太郎 こどものとも年少版 1997年4月号・絵本 いちわのからす こどものとも年少版 2021年5月号・詩 くまさんのおでかけ くまの手使い人形を使って 楽しくできました。 席をたって、絵本の方に来ちゃう子、わかるよーって言いたい子、いろいろですけど、なんか楽しいぞ。 前回も今回もあと一冊、時間的には読めたと思うけど、疲れちゃうだろうし、次につながるいい感じで終わりたいのもあって、たのしーって雰囲気で終了〜 次はもう少しいけるか? ストーリーのあるものを増やせるかな? カエルのもの、入れる予定。
予定通りスタート。5月にできたの2年ぶりかな。全体的な雰囲気もにぎやかな感じでそれも久しぶり。園の先生が手遊びなどしてからスタート。 きゃべつ〜の なかか〜ら あおむしでたよ~・詩 くまさんのおでかけ 手使い人形をつかって・くるくる紙芝居 たまごがひとつありました・絵本 たまごのあかちゃん 福音館書店たまごのあかちゃん (福音館の劇場版シリーズ) [ かんざわとしこ ]反応のいい子がいて、それにまわりの子ものって楽しくできました。
2022.05.13
元気です。前にも書きましたけど、パソコン開いて〜ってしなくなり、緊急事態宣言やらいろいろで、読み聞かせが中止になることも多くて、書くことから遠ざかってました。ついでにいうと、北京オリンピックシーズンでもあったので、フィギュアスケート見るのに忙しかったのもあります。見られる試合は配信をメインにほとんど見たと思う。昌磨君がかつてこんなに心技体がそろってることはなかったんじゃないかというぐらいすごかったので、見てて、楽しかったというか、ワクワクさせてもらいました。それが今も継続中なのがすごい。でも、試合の時はふるえながら見てるので、気をまぎらわすというか、いつもアイロンかけてました。昌磨くんが出るひとつか2つ前のグループから。そして、あー、もう順番?!げげーー!みたいな。たぶん、来シーズンもアイロンかけてると思う。さて、今年度も幼稚園入園前の子たちに絵本を読む予定になってます。昨年度はほんとに読む機会が少なかった。園庭で読んだこともありました。今、2年前ぐらいの記録を見直して、どーしよーかなーと思ってるところです。
2022.05.10
お天気だったら、外で遊んだり、水遊びしてから絵本を読むみたいな流れだったんですが、雨だったので、室内遊び、歌を歌う、ぴょんぴょん跳ねるカエルを作る 絵本を読む…な流れ詩 「くまさんのおでかけ」 手使い人形を使って 絵本「こぐまちゃん おはよう」わかやまけん こぐま社 こぐまちゃんおはよう (こぐまちゃんえほん) [ 若山憲 ]手遊び 「ぽっつんぽつぽつ」絵本「だんだん ぐんぐん ずんずん どんどん」 ちいさなかがくのとも 2021 7月号 福音館書店 スイカの成長の様子がわかります。ラストの切った赤いスイカがおいしそう! 読むなら今だよーー!そして前回に引き続き、牛乳パックでなにかを作った私。現在発売中の母の友 2021年8月号に載ってた「そらとぶモモンガ」を作りました!これはいけるよ、前回のカエルより楽(笑)そして楽しい。しかし、遊んでいるうちに、別にモモンガじゃなくてもいいじゃん、楽(らく)したいなら。ストローさえ付けられれば、そして、危なくない重さならなんでもと気が付く。ということで、こんなの作れるよー、遊べるよーと、絵本を読んだあとに披露。モモンガとキッチンペーパーの芯で作った乗り物もどきを飛ばしてみました。久しぶりに母の友を買いましたけど、買ってよかったな~としみじみ。特集「図鑑LOVE」と「オシロイバナが咲いたよ」にひかれて、買ったのですが、他の読み物もよかった。たまにはここに戻ってくるのありだな。
2021.07.08
やっと今年度がはじまりました。本当は5月からだったんですが、市独自の警戒警報のようなものがあり、延期延期で…今年度はできるかな~と思いながらも準備はしていて、最初はどうしようかな~、いつものように「くまさんのおでかけ」とか、なじみがあって、季節的にも「はらぺこあおむし」にしようかな~、なんて考えていたら、延期になって6月からと連絡をうけ、6月か~、じゃ、雨とか傘とか、かえるか~?なんて思ったたら、月刊かがくのとも 6月号「つくってあそぼう!かえるや」 福音館書店 が出て、これはいいかも~と思い購入し、実際に牛乳パックでいろいろ作ったりしてました。つくってみた感想としては、輪っかのカエルさんは簡単だけど、他は難しいかな。そこそこ時間かかるかもそして気が付いたことは、カエルのおなかを作るちょうどいい紙の袋とストローが家にはないってこと。今、袋類は有料だし、わざわざ買うのもな~ってことで、中断してるのもあり。で、いろいろやってるうちに、結局6月の会もなくなり、7月からスタートとなりました。1回目はこんな感じ・絵本 「つくってあそぼう!かえるや」 月刊かがくのとも 2021 6月号 福音館書店 作ったカエルなどを紹介しながら、自己紹介のようなことを・絵本 「へっちゃらプーちゃん」 こどものとも年少版 2021 4月号 福音館書店・うたえほん グランまま社 この絵本を紹介しながら 「たなばたさま」の歌を歌う。 七夕が近かったので・絵本「おふろひえてます」とよたかずひこ ひさかたチャイルド 新刊です! 私が読んでる小さい子向きのプールの本がなかったので、これはいい! 「たなばたプールびらき」童心社とか 「ぐりとぐらのかいすいよく」とか有名どこはあるんですが、 ちょっと難しいんですよね。私が読んでる子たちには。 おふろひえてます [ とよたかずひこ ] いいな~これ、好きだな~
2021.07.01
フィギュアスケート男子ファンブック Quadruple Axel 2021 シーズン総集編【電子書籍】[ 山と溪谷社=編 ]フィギュアスケートは7月1日から新シーズングランプリシリーズのアサインも発表になって、とても楽しみ昌磨くん、欲を言えば、フランス杯だったらよかったフランス杯じゃなかったと知った時、軽くショックだったんだよな~そしてNHK杯か~~~ (前に出た時のアナウンサーの質問があまりにも……だったので、いい印象がないんだよな~昌磨くんに対するインタ、天然だのなんだのでなめてかかると、自分の力量がさらけだされますよ) ま、それはともかく、昌磨くんの雰囲気がものすごくいい感じなので見ていてうれしい。現地観戦とかはたぶんできない私だけど、ひそかに応援してます。
中学校with you [ 濱野京子 ]アーニャは、きっと来る [ マイケル・モーパーゴ ]牧野富太郎【日本植物学の父】 (はじめて読む 科学者の伝記) [ 清水洋美 ]課題図書ではないけど、絵本もあります。この絵本、花好きの母に買って送ったのですよ。草木とみた夢 牧野富太郎ものがたり [ 谷本雄治 ] 高等学校水を縫う [ 寺地 はるな ]兄の名は、ジェシカ [ ジョン・ボイン ] 科学者になりたい君へ (14歳の世渡り術) [ 佐藤 勝彦 ]
2021.04.13
高学年エカシの森と子馬のポンコ (teens’ best selections 56) [ 加藤 多一 ]サンドイッチクラブ [ 長江 優子 ]おいで、アラスカ! (フレーベル館 文学の森) [ アンナ・ウォルツ ]オランウータンに会いたい [ 久世濃子 ]
中学年わたしたちのカメムシずかん やっかいものが宝ものになった話 (たくさんのふしぎ傑作集) [ 鈴木海花 ]ゆりの木荘の子どもたち (わくわくライブラリー) [ 富安 陽子 ]ぼくのあいぼうはカモノハシ (児童書) [ ミヒャエル・エングラー ]カラスのいいぶん 人と生きることをえらんだ鳥 (ノンフィクション・生きものって、おもしろい!) [ 嶋田泰子 ]
今年度分が発表になってますね。自分用にあげておきます。低学年あなふさぎのジグモンタ [ とみながまい ]そのときがくるくる [ すずきみえ ]みずをくむプリンセス [ スーザン・ヴァーデ ]どこからきたの? おべんとう [ 鈴木 まもる ]
今年はほんとに花が咲くのがはやい…もうGWなんてすぐに来ちゃって、半袖~ってなるんだろうな~フィギュアの世界選手権のこととか書こうと思ってたけど、15日から国別だよ「さくら」の絵本だけじゃなく、藤の絵本もあげとこうと思ったら、福音館書店では品切れだった。アフィリにもないみたい。これです。↓「おおふじひっこし大作戦」福音館書店 1,430円 978-4-8340-1820-2 たくさんのふしぎ傑作選さくら (かがくのとも絵本) [ 長谷川摂子 ]
(たぶん)無事に終わってよかったな~隔離期間はそろそろ終わるよね。(これを書いてるのは4月13日)国別の練習ってどうなってるのかな~?今回の世界選手権、結局地上波は見ないで終わった。地上波は録画で、FODの配信で見た。余計な煽りもなく、ものすごく快適だった。これからもよろしくお願いします!で、録画もざっと見るか~と思ったんだけど、録画整理中に勢いで消してしまった。まあ、あまりにも評判が悪かったのもあったのでいいんだけどね。で、BSのダイジェストで会場音にして、昌磨くんのプロをリピート中というのが現在。国別も地上波は期待がもてないので、配信チケットを買った。もちろん地上波の録画はしとくけど。ほんとにフジとテレ朝のフィギュアの放送、どうにかならないかな~快適なのってテレ東だけだよね。試合後の昌磨くんの様子、言葉で今回、試合があってほんとによかったと思った。国別への言葉も、聞いててうれしくなったよーがんばー
2021.03.30
今週はフィギュアスケートの世界選手権です。景気づけにこれを表紙は昌磨君の本当は今シーズンのSPになってたはずの「オーボエコンチェルト」このプログラム、ほんとにすごいです。世界中に見てほしいって言ってた方がいたけど、激しく同意です。KISS&CRY氷上の美しき勇者たち 2020-2021シーズン Re:START号 宇野昌磨 (TOKYO NEWS MOOK TVガイド特別編集 KISS)今週水曜からシングル女子の試合が始まりますが、木曜日は男子SP心穏やかに見られる…わけないか、どうかな~ はきそうになりながら見てるか?ステファンいるから大丈夫!
2021.03.22
「半妖の夜叉姫」関係なのか、テレビで見た。本当に久しぶり。映画のあとはテレビ版の犬夜叉の最後のシリーズ一挙放送だったはず(それは見なかった)映画 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島 [ 山口勝平 ]やっぱり劇犬はいいな~家事をしながらだったので、かぶりついて見てたわけじゃないけど、見たいとこは(好きなとこ、わくわくするとこは)しっかり見た。まずはオープニングですよね、んで、カマから出てくるとこ。サイコー元気をもらえた。なんだろう、手を抜いてない感を今回は見ててすごく感じた。犬夜叉の力いっぱいなとこ好きだよ。そしてそして、なぜか昌磨君のトゥーランドットを思い出す。特に、オリンピックの後の世界選手権の。もうすく試合が始まる。2019年の世界選手権は録画は残っているはずだが(消してないと思う)見ることはできない。たぶんこれからも見ることはないと思う。今年は、大丈夫。すごく精神が安定してると思うから。笑顔で終われますように。
数日前、買い物の途中ですみれを見つけたのでこの本を。のどかな田園ではなく、普通の舗装道路の隅っこです。コンクリートの階段の隙間というのかな、そういうとこでも見たことあります。道端でも、ほとけのざ(だと思う)みかけるようになりました。何回か書いてますけど、この本、おすすめです。よくみかける草花がのってます。野の草花 (福音館の科学シリーズ) [ 古矢一穂 ]
三月です。ものすごーく昔につくったものNHKの「おしゃれ工房」を見て。今でいったらすてきにハンドメイドにあたるのかな。テキストはNHKおしゃれ工房 1998年2月号
2021.03.01
今年度は今回でおしまいなので、ストーリーテリングをひとついれてみました。・語り「おいしいおかゆ」グリム昔話 おはなしのろうそく1・指あそび「こぶたが一匹……」 中川李枝子作 おはなしのろうそく1・パネルシアター「ねずみとかぜ」 とうさんおはなして アーノルド・ローベル 文化出版局 より来年度も同じように入園前の子たちに絵本を読む機会はあるようです。
2021.02.18
ほぼ1か月前の記録を(三月に書いてます)たぶん、こんな感じ・くるくる紙芝居「あわてんぼ くまたくん」 おかあさんが編んでくれた大切なマフラーがなくなっちゃたよー でも、本当は… 一枚の紙に書いた絵を右、左、折り返しながらの短いお話・絵本「だいくとおにろく」福音館書店 だいくとおにろく 日本の昔話 (こどものとも絵本) [ 松居直 ]・絵本「ころころ にゃーん」こどものとも012 2006年4月 福音館書店 長新太さんが最後につくった絵本です。 (こどものとも012「ころころにゃーん」の回に入っていた絵本のたのしみより) 2月だったので、鬼がでてくる絵本とネコがでてくる絵本にしました。
2021.02.04
今回は豆まきの歌を歌ったり、紙コップを使った鬼を作ったりしたので、絵本を読む時があまりとれなかったので、月刊MOE(モエ)2011年2月号 に載っていた「すずめや帖」を読みました。このすずめや帖は節分のおはなしで、豆まき4点セット(柊の葉、炒り豆、鰯のあたま、すりこぎ)が紹介されていたりします。おかみがまく「福」は大豆、らっかせい、くるみ、鬼あられ、こんぺいとう です。こんぺいとうはお寺でまいた豆の袋に入っていたような気がするけど、だいぶ前の記憶でさだかではない。けど、豆だけじゃなかったと思うんだよな~豆をまいたのはこちらのおかみです。旅館すずめやてくてく遠足日和 [ 雨宮尚子 ]
2021.01.21
今年読むのにぴったりの絵本。絵本「うし」アリス館 詩が内田麟太郎さんで、絵が高畠純さんです。 うしがうしろをふりかえると…… 小さい子に読んでも楽しめるけど、大きい子の方がよりいいと思う。大人でもよし。 でも、今回、これを書いたのは、どちらかというと↓の羊羹と並べてみたかっただけだったりする。 数が増えてくとこも同じだし 絵本を開くと羊羹と同じように緑がひろがってます。 実は連れ合いが「この羊羹持ってけばよかったのに」と読み聞かせから帰ってきた私に言ったのでした。 そこで、はっと気が付く私。 あああ、そうだったーーーー! いや、見せ方が難しいけど…… ちょっと楽しくなったので、ここに書いてみる。 当たり前だけど、この羊羹、とてもおいしいです。箱が捨てられないです。 うし [ 内田麟太郎 ]虎屋 とらや 小形羊羹 5本入 干支 丑 うし 牛 ウシ 限定パッケージ 送料無料 ギフト虎屋 とらや 小形羊羹 7本入 干支 丑 うし 牛 ウシ 限定パッケージ 送料無料 ギフト虎屋 とらや 小形羊羹 10本入 干支 丑 うし 牛 ウシ 限定パッケージ 送料無料 ギフト
2021.01.14
3学期1回目になります。・語り「干支のはじまり」こどもに語る日本の昔話3 こぐま社 子どもに語る日本の昔話(3) [ 稲田和子 ]・絵本「うし」 内田麟太郎 高畠純 アリス館 うし [ 内田麟太郎 ] おもしろい絵本です。 「うし」しか出てきません。 ノリのいい子がひとりいると、さらに盛り上がるタイプです。 今回、げらげら笑う子がいてよかったよ。 ・パネルシアター 「おもちもちもち」 もちを焼いて、ぷーっと膨らんだら「ゆきだるま」になったとか単純ですけど、ほぼ毎年演じてます。 楽しんでました。 「おーもちもちもち ふくれてら~ ふくれたら~ あらまあ、びっくり ゆきだるま~~♪」 って歌いながら
宇野昌磨選手×ミズノ コラボレーション企画 第3弾 が13日から受付開始になりました。第1弾は、試合もアイスショーも行かない(行けない)テレビの前で応援組な私は、商品が届く時期も寒い時期でなかったのもあって、頼まなかったんですよねーその後、買った方の評判がすごくよくて、ちょっと後悔したのですが…第2弾は、評判もよかったことだし、届く時期も寒くなるときで、けっこう真剣に悩みながら注文しました。手が出ない金額ではないけど安いわけではありませんから。そして私は使う主義。結果として、どれも使っています。すごくいい!特に、マフラーとレッグウォーマーとブランケットが優れていると思う。ほぼ毎日使ってます。下手に使うとレッグウォーマーはあつすぎるぐらいで…(汗)そしてそして、マフラーがものすごくいい。暖かいです!性能もデザインも使い勝手もいい!もうひとつ買っておけばよかったと激しく思った一品。uno1ロゴが入った袋付きだったので、手袋とマフラーを入れて持ち歩いてます。ほんと買ってよかった。どの商品もuno1ロゴは品よく入ってるし、うれしいなー特に手袋がわかりやすいと思うけど、試合の練習で宇野選手が使っているのと同じです。この前の全日本では、「ああーおそろいのシャツだーー♪と思ったらトヨタのロゴだったーー!」なんてツイ見かけました。私も思った人です。あと、このコラボ商品ではなく、ミズノさんの昌磨くんイベントの時のグッズのタオルが気に入ってます。大判ではあるんだけど、柔らかいし、乾きやすいし、uno1ロゴ+クリムキンイーグルで気分があがるよ。昌磨君のお顔がドーンと印刷されたあの素敵マルチクリーナーも使ってる人です。踏み絵といわれた、使えない~と言われたアレです。額装してる方もいるのに~いや、イベント、連れ合いといったもので、2つあるもんで……えへへ昌磨君のアップロードチャンネル、おじげーみんぐ、NowVoice樹くんのuno1ワンチャンネル ……いろいろお世話になってます。ありがとーしかし、この私がトイプードルの動画見て、癒されてるとはな~ほんのちょっと昌磨くん情報があるとこもミソなんですよねーでも、ほんのちょっとがなぜかいいのよ。トロエマお迎えっぷりが暖かいんだな~樹君うまいわ。
2021.01.13
丑年なのでうし [ 内田麟太郎 ]仔牛の春 [ 五味太郎 ]
2021.01.01
まずは前回の日記の続きから春日若宮おんまつりは16日の宵宮祭、17日午前0時からの暁祭の配信をがっつり見た。暗闇の中の「おー」「おー」の声はおそろしさも感じた。17日13時からの御旅所祭はお仕事があって、最初は見られなかったけど最後まで見た。いや~よかった。細男(せいのう)はなんか怖い。ルーツすぎるのか?ということで、しつこいけど月刊たくさんのふしぎ2020年12月号「おんまつり」をどうぞ。この絵本を手元に置いて、配信を見てた方もいましたね。流れてきたコメントにあった。私もそう。2020年後半は日記には書いてないが、けっこう配信でいろんなものを楽しんだ年だった。はじまりは「かがみの孤城」だったかなかがみの孤城 (一般書 113) [ 辻村 深月 ]そして、大晦日はなぜか(汗)「嵐」の配信!なんか、買ってしまったんだよねー配信チケットを。正確には、嵐の配信の話をふったら、連れ合いが買ってくれたのだった。見ていて、ああ、よかったな~としみじみ思った。嵐のファンの方にはむずびつけて申し訳ないかもしれないけど、全日本フィギュアのSP前の昌磨くんの応援を思い出した。ネットではスマブラ勢の「#宇野昌磨WIN」の応援がたくさんあったし(それを昌磨くんは知っていた)、誕生祭以上のファンアートが流れてきて、みんなが一体になっていい全日本になるように応援していた。あたたかいものがたくさん流れていた時間だった。それと同じものを感じた。あたたかかったし、嵐からの一方向でもなかったもの。予定していたものとは全然違っただろうし、準備大変だったと思う。平行して、東大寺、知恩院の除夜の鐘の配信へテレビ、パソ、タブレット、スマホのフル稼働。テレビは「ゆく年くる年」へそんな大晦日から新年でした。そして、年明け4日は「名古屋スケートフェスティバル」の配信を見る予定。
2020.12.31
今年の春日若宮おん祭は規模を縮小して行われます。そのかわりというのか、インターネット動画 配信があって、春日大社のホームページから視聴できます。昨日15日は大宿所祭が配信されて、いつもは見ることができないところまで見ることができてとてもよかったです。ニコ動の配信で、コメントがたくさん流れてきてじゃまっちゃじゃまですが、読んでると楽しいので、手元ではコメント流して、テレビの方ではコメントなしで見てました。(前にあった東大寺と鶴岡八幡宮の配信もよかったですよね、ニコ動すごい)祭りはそのまま解説なしで流しっぱなし(それがいいんですが)なので、聞こえてくる言葉というか、音のみで何のことだろうと判断するわけで、そのコメントが面白かった。祭りの間と終わりには解説があるのですが、大宿所祭のわらべうた(せんじょいこ~ まんじょいこ~♪)があって、わらべうた教室の子どもたちや「つばいしょうがっこう」の子供たちが歌う(意訳です)と説明があると「ツヴァイ」というコメントが多く流れてきて、異国っぽく聞こえ、バじゃなくてヴァに変換するんだ~と印象に残った。「つばい」→「椿井」あと、聞いただけでは漢字に変換できないだろうな~と思ったのが 「ばちょうのちご」→「馬長児」「とうやのちご」→「頭屋児」たしか、この2つは言ってたと思うんだけどな~もっといろいろあったけどこの辺で。今日16日も配信があって宵宮祭 16時~17時半暁祭 17日午前0時~2時17日は御旅所祭 13時~21時半 こちらはYouTube 芸能のルーツが見られるはずで楽しみです。
2020.12.16
今回はクリスマス会で、サンタさんが来てくれました。そのあと 私がしたんじゃないですけど ブラックライトを使ったパネルシアター クリスマスの歌にあわせて、絵を動かしてました。・絵本「ゆうびんやさんのくまさん」福音館書店ゆうびんやの くまさん (世界傑作絵本シリーズ) [ フィービ・ウォージントン ] クリスマスイヴの日のくまさんの一日です。 落ち着いたいい絵本です。 サイズが小さいので幼稚園で読んだのはたぶん初めてです。人数が少ないので読めました。・絵本「ぐりとぐらのおきゃくさま」福音館書店 定番ですね。本屋でも手に入りやすいですし。 いつも思うのですが、こどもたちは意外にも?ぐりとぐらといっしょに、何だろう?誰だろう?って考えながら聞いてくれます。ちょっとサスペンス風な感じで。 ぐりとぐらのおきゃくさま (ぐりとぐらの絵本) [ なかがわりえこ ]・詩「あらよっ」のとき のはらうた2 童話屋 こりすすみえ 小さな人形を使って のはらうた II
2020.12.10
今回はクリスマス会用の袋を作ってから、絵本を紹介したり読んだりしました。・紹介のみ 「クリスマスってなあに」ディック・ブルーナ 講談社 クリスマスってなあに (講談社の翻訳絵本) [ D・ブルーナ ]・絵本「クリスマスイヴのこと」クレメント・ムーア セーラー出版(らんか社) 絵はアニタ・ローベルです。 今のクリスマス、サンタさんのイメージを作った詩です。 トナカイさんの名前もわかります。美しい絵本です。 今は、品切れ中です。・紹介のみ 「おんまつり」たくさんのふしぎ 2020年12月号 福音館書店 12月15日にニコ動で大宿所祭が配信されました。 (これ書いてるの12月16日) 流れてくるコメントを見て、この本(雑誌)手に取ってほしいな~と思いました 16日は宵宮祭、暁祭も配信予定(これはすごいことだと思う) 17日は御旅所祭がYouTubeで八時間半ぐらい配信予定・絵本「どろにんげん」 長新太 こどものとも 1997年 11月号 福音館書店 ・
2020.11.26
くまの子ウーフ誕生から50年以上経ったことをお祝いして、2つのシリーズが記念出版されました。くまの子ウーフのおはなしは 5冊出る予定で、以下2冊はこの前入荷してきました。残りは来年1月と3月の予定。 さかなにはなぜしたがない/神沢利子/井上洋介【1000円以上送料無料】おかあさん おめでとう (くまの子ウーフのおはなし 2) [ 神沢 利子 ]新装版 くまの子ウーフの童話集は以下。くまの子ウーフ (新装版くまの子ウーフの童話集 1) [ 神沢 利子 ]こんにちはウーフ (新装版くまの子ウーフの童話集 2) [ 神沢 利子 ]ウーフとツネタとミミちゃんと (新装版くまの子ウーフの童話集 3) [ 神沢 利子 ]新装版くまの子ウーフの童話集(全3巻) (0) [ 神沢 利子 ]ウーフのTAKE FREE の冊子がかわいいです。書店でぜひ。さらに、値段的にはかわいくない くまの子ウーフ×シュタイフ の お知らせが!46200円(税込み)ポプラ社にページができてますので、興味のある方はどうぞ~~↑で紹介したウーフシリーズには応募券がついていて、2枚一口で シュタイフのぬいぐるみが当たります!20名です。なかなかすごいな~ 外れた方の中から300名にウーフのポストカードセットが当たるそうです。
2020.11.23
子どもたちは園内の作品展(のようなもの)用の作品(空き箱とか使って)を作る日だったので、絵本は1冊読んでおしまい。秋だしそろそろいいかな~と日本の昔話より・「かぜのかみとこども」 こどものとも 1999年10月号 福音館書店
2020.11.19
奈良の春日若宮おん祭の絵本で、10月28日に春日大社に奉納された絵本です。春日大社の公式Twitterでも報告されてました。読んでみましたけど、すぐれものです。おんまつりの一日がとてもよくわかります。いろんなことを知るのにまずは児童書からってのよくしますけど、超お勧めです。だんなは「自分用にほしい」といい(版元注文するつもり)息子は1ページ目からクオリティ高いな~っていい、知らないこともあったと。私も知らないことはもちろんありますけど、特に若宮さまの誕生のお話は知らなくて、息子もドロドロのもの、液体のようなものってのは聞いたことがあったけど、と。読むと、お祭りというもののこと、神さまをお迎えするということはどういうことなのかということが、すんなり入ってきて、静かな感動とでもいうのかな、そんな気持ちがおこりました。うまくいえない。「埒があく」「芝居」の言葉のはじまりや、日本の芸能のルーツがあることもわかりますし、正倉院の収納物もそうだけど、もう元の国ではなくなってしまった文化も「おんまつり」に残っていることも知ることができます。お渡り式の様子が表紙の絵ですけど、ほんとにこの通りで、よく描けてるな~と思います。
2020.11.02
今回はこんな感じ~・詩 「どんぐり」 のはらうた より 手使い人形のねずみさんを使って絵本を読む前に園内の作品展に出す絵をみんなで描いていたので思いっきり描いてほしいな~なんて願いを込めて・絵本「ぼくのくれよん」 長新太 講談社 ぼくのくれよん (講談社の創作絵本) [ 長 新太 ]ハロウィンが近いので…毎年どこかで読んでます。ほんとこの絵本好きだわ~見た目地味だと思うんですけど、よく聞いてくれます。(と、毎年同じことを書く)・絵本「きょうはハロウィン」福音館書店 きょうはハロウィン (こどものとも絵本) [ 平山暉彦 ]
2020.10.30
親子でふれあい遊びでもりあがったあと、絵本など読んだりしました。楽しくできました。以下、したこと。・絵本「おにぎり」福音館書店 おにぎり (幼児絵本シリーズ) [ 平山英三 ]・絵本「わにわにのおふろ」福音館書店 わにわにのおふろ (福音館の幼児絵本*幼児絵本シリーズ) [ 小風さち ]・パネルシアター「あのやまこえてどこいくの」………………次回はいつも読んでるハロウィンの絵本を読もうと思ってるけど、絵を描いたりもするので、時間ないかな?時間なかったら紹介だけでも。このねずみさんの手使い人形を遣って詩を読むの忘れたわ、というか時間なかった。次回に。
2020.10.15
一応、ふれておこうかな。犬夜叉は私の中でちゃんと終わっていて、放送があるのを知ったのもけっこう遅くて、放送日もほとんど忘れてた状態。結局毎週予約にしてるけど。留美子先生原作だったらな~と思いながらも、2回まで楽しく見た。一話目は前に留美子先生が描いた部分でしたね。殺生丸さまが屋根の上にいるの見て、ああそうだったと思い出した。2話目までだけど、おもしろいよね。最近のアニメの傾向ってのをわかってないけど、本屋パートなので、メディア化作品はまあ、把握。安心して楽しく見られるのって、めずらしいんじゃないかな~昔、劇犬のとき、とりあえず犬夜叉が元気で動いてくれればそれでいい(かな~り意訳です)ようなこと言ってらしたと思うんだけど、そんな感じを思いだした。ムカデ妖怪ってもう、ウルトラマンのバルタン星人のように、犬夜叉にはムカデ妖怪って感じで、そこもよかったよ。夜叉姫の放送にあわせて、犬夜叉の再放送(映画も)もあって、ついつい見てしまったのだけど、当時見てたより楽しく見たかも。神楽神無の登場あたりのとこも見たんだけど、ここって私の中では犬夜叉の話の中で一番苦しいとこで、今、見てても苦しい。竜骨精のとこは好きさ。そして、人間の尊厳を感じる桃果人(字あってるか?)の話。いいわ~やっぱりということで、元気な夜叉姫の放送を期待。そうだ、ちょい書いておこう。2話目の時、「草太パパ」がトレンドにあがってたらしいんだけど、フィギュアスケートのファンの間で「草太パパ」?なんで?ってなって、あ、犬夜叉(夜叉姫)の方かってなりました。「山本草太」選手って素敵な選手がいますので。私も草太といえば、山本選手を頭にうかべる人です。
2020.10.10
「とんぼのめがね」と「どんぐりころころ」を歌ってから。絵本を読みました。最初は本の紹介・うたえほん1 グランまま社・うたえほん2 グランまま社 ↓アフィリエイトでは中古しかでませんでしたけど、本屋さんで取り寄せは可能です。 時間はかかります。 毎年書いてますけど、有名どこの童謡はのってますので、お勧めです。 よく歌詞の確認してます。楽譜もあるので、音もとれます。 【中古】 うたえほん(1) /土田義晴(その他) 【中古】afb 【中古】 うたえほん(2) /土田義晴(その他) 【中古】afb前回、「とんぼのめがね」を歌ったのですが、う~ん、知ってる?(おかあさんも)って反応だったので、今回もって話になって、じゃ、とんぼがのってる本ってことで・「空とぶ宝石 トンボ」今森光彦 福音館書店・「昆虫記」今森光彦 福音館書店も紹介。 「空とぶ宝石 トンボ」はアフィリエイトには中古でしかも倍以上のお値段がついてました。 問い合わせしてみないと…ってとこですかね。 今森光彦 昆虫記 (写真記シリーズ) [ 今森光彦 ]・絵本「ねえねえねえ わらってる?」こどものとも012 福音館書店 いろんなお顔をつくってくれました。 たのしい。・手使い人形を使って 詩「くまさんのおでかけ」 前回もしたのですけど、展開がわかっていて、楽しむって感じです。・絵本「お月さまって どんなあじ?」 セーラー出版 これは絶版のようです。(e-honで調べてみました) 毎年この時期に読んでいて、こどもたちの反応もよく、今回もよく参加して楽しんでくれました。今回で2回目。よく聞いてくれるので、次回もうちょっとなにかひとつ、1冊増やしてもいけそう。
2020.09.24
「料理レシピ本大賞」というのがあるのはご存知でしょうか?その中の2020年のこどもの本賞は「おにぎり」福音館書店でした。おにぎり (幼児絵本シリーズ) [ 平山英三 ]私自身は実用本はそんなに~なので、お料理本もそんなに……って感じなので、この賞もそんなに…なので、このだいぶ前に出版された絵本が何で選ばれんの?過去1年ぐらいに出版された本が対象じゃないの?って思ったら違ってて、過去本でもいいのでした。この「おにぎり」入園前の子にも、何回か読んだことありますけど、反応いいですよ。地味に見えますけど、いい絵本です。シンプルなおにぎりがおいしそうで、とってもいいです。ちなみに去年は「カレーライス」福音館書店 です。カレーライス (幼児絵本シリーズ) [ 小西英子 ]
2020.09.10
今年度1回目です。どう絵本をこどもたちに、しかも入園前の子たちに読んだらいいのかな~とちょっと迷ってましたけど、始まってしまいましたしね、読んできました。本当はぎゅっと詰まった感じで座って聞くのが、コツなんですけど子どもたちはイスに座って、間をあけて、私も距離をとって読みました。マスクはしています。イメージ的には、劇場の座り方で1席開け、2列目は前の人と被らないようずれて1席開けのような感じ。換気はばっちりでしたね、風遠しもよく気持ちよかった。絵本を読む前に室内で遊んでいる様子を見たのですが、今回きてくれた子たちは落ち着いているように見えました。やっぱり子どもたちどうしも、私とも距離があると、いつもよりは盛り上がりに欠けるような面もありましたけど、よく聞いてくれて参加してくれました。1回目なので、定番ぽい感じで、すすめました。・絵本「こぐまちゃん おはよう」こぐま社・手使い人形を使って 詩「くまさんのおでかけ」・絵本「たまごのあかちゃん」 福音館書店・手遊び「うさぎさんがでてきたよ」こぐまちゃんおはよう (こぐまちゃんえほん) [ 若山憲 ]たまごのあかちゃん (幼児絵本シリーズ) [ かんざわとしこ ]
放置していた間、発信したいことがなかったわけではなく講談社さんの 好きな物語と出会えるサイトtree の 「Day to Day」子どもたちのための「Story for you」は毎日更新を楽しみに読んでいて(今も読めます)紹介したかったし、その前のかなり不安だった時期に原田マハさんが毎日更新してたお話しも母と共有して、生存確認してました。「Day to Day」は4月2日の西尾維新さんの「掟上今日子のSTAY HOLMES」がおもしろく読めて、で、母にも勧めたらとても気に入ってました。ほんとにおもしろかったので、掟上今日子さん買ってしまいましたです、ええ。あと、昌磨くんに関しては、もうなんていうか、氷上練習が再開されてからかな~、もう情報量が多すぎて、まだ消化しきれてないっていうね。毎日がぐりとぐらまさか、自分がインスタとYouTubeに手を出して、毎日うろうろする羽目になるとはな~ゲーム配信もリアルで見るとは… テレビよりYouTube見てる時あるし押しの力ってすごい思えば、PCさわるようになって、ここを書くようになったのだって、「犬夜叉」のおかげだしな~人生に押しって大事だわ、ほんとあ、そうそう、FOD(これも、昌磨くんを見るために課金したんだけど)でアニメの「富豪刑事」見てるんですけど(録画もしてるのにタブレットの方が便利なもんでつい)、スタッフに某S監督のお名前を見て、小躍りしたことを書いておきます。アニメ、ほんとに見てなくて、見てるのこれだけです、今。昌磨くん無事にスイスについてよかった。お時間あったら、スケート練習風景をみせてくれるとうれしいな~ところで、昌磨くんファンが「毎日がぐりとぐら」って言ってること、福音館書店の方はご存じないでしょうね~。昌磨くんの口から「ぐりとぐら」が出るとはな~あ、でも、私、この配信ちゃんと聞いてというか見てないんだよな~あの状況で自然に出たってことは、読んでもらってたってことだろうか? さて、来週、幼稚園で絵本読む予定になってます。どうすっかな~
2020.09.06