テーマ:こんなん知ってた?(300)
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日のあやきっずさんの日記で、もんのすごく驚きました。
無知な私は、 くらいに考えていました。。。。 それが(以下引用させていただきました) マーガリンはそもそも、液状の植物油を、むりやり固体にしている。 その固体にする過程で副産物として生まれる、「トランス型脂肪酸」が身体に悪影響を及ぼす。その時点でマーガリンは、植物油のやさしさを失い、プラスチック食品となる。 *** ドイツでは既に、「トランス型脂肪酸」を含むマーガリンは製造禁止になっている。 ちなみに、日本の各種メーカのマーガリンに「トランス型脂肪酸」を含有していない、マーガリンはほぼ存在しないそう。 ーーーーーーー* こ、こわい。。。 家では気をつける事が出来ても、例えばサンドイッチの中やレストランのお料理の中には。。。 例えば、カ●リーメ●トは、マーガリンの固まりだそうです… 【プラスチックもどき】を食べてるかと思ったら、気分が悪くなって来ました。これじゃ、アレルギーが増えるはずです…。 なぜマーガリンを作ったんだろう?????? 大体バターと同じメーカーだよね… ******* さて、先日の課題を実行する事に。 まずこどものおしり拭きから変えました。 コレまでは市販のウエットティッシュ状のおしり拭き各種を使用していました。 先日のPG(BG)話をふまえ、これをやめることに。 結構勇気がいりましたし、どう変えたらいいのか悩みました。 で、 パンパースのぬれてないおしり拭きを一箱購入。 (たぶん在庫整理だったのか、格安でした) パルプ100%で、厚手で大判、拭きやすい。 (でも、たぶん本当は綿100%のほうがいいのよね(;´ー`)>) ぬらすのは、その都度、霧吹きで湿らせます。 でも、試してみたら、う○ちでも、仕上げの1~2回湿らせてあげれば綺麗に拭けました。 ちなみに、霧吹きの中には、水では無く ↑ポンパドールのカモミールティ(nonカフェインです)を煮だして冷ましたものにしました。 (「ティ」といっても無香料無着色のハーブティです) 他に、こういった形態を取っている方の中には、【三年番茶】を飲用と兼ねて使っているという方もいました。 (麦茶では体を冷やす作用があって、向かないそうですが) ちなみに、カモミールには 1.鎮静・鎮痛作用 2.消化不良、軽度の胃潰瘍、大腸炎、下痢の改善 3.発汗作用、解熱・消炎作用 4.月経痛の緩和 5.肌を美しくする 6.喘息を鎮める という効能があります。(っていうか、超いい香りなんですよ♪) 丁度、台風がわが町を通っているので、大雨で一日中家の中です。 おしり拭きを試すには絶好のチャンス。 モヒも結構気に入ってくれて、スプレーを試してみたり カモマイル水の匂いを嗅いでみたり、顔を拭いてみたりしています(*^▽^*)後頭部を念入りに拭いていたのは何故だろう… この拭き方に切り替えたって、別段、面倒なだけと言えばそうなのですが、【危険なのかも…】と思い続けてるのが、私は嫌なので変えてみました。 オムツ替えの度に、大好きな香りに包まれて、結構幸せです♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|