全83件 (83件中 51-83件目)
< 1 2
よさげな人には、応援したい・・・ メモ帳に「期待以上のものを提供する」なんて、紙に書いてあった。・・・応えられてないなぁ~・・・っていう気持ちで、頑張ります。 非常謝謝!
2004年11月14日
コメント(0)
人は誰でも欠点がある だからいっそ素直に欠点を認めて直す努力をしたいと思います。 私の欠点は、今まで人から言われた事をいろいろと総合して・・・「私は疲れてる」「毎日疲れてる」そう、これ直さなきゃだめだなぁこれは生活習慣が原因だと思うそんなに人と違った生活は送っているとは思わないが、対策として「私に合った生活習慣に変えよう」と思う
2004年11月13日
母方の実家(京都)のお爺ちゃんが亡くなりました・・。 母の妹の息子さんが、参加する場合は、私も参加して、参加しない場合は、私は参加しないという事になりました。 ま、それも軽くなんだかなぁ~と思うとして・・。 明日は、参加する場合は、お爺ちゃんの分まで、ど~もんパパ家の結束を図りますし。 参加しない場合は、お爺ちゃんの分まで、ど~もん計画を進めます。 また、赤ちゃんから、老人までが一緒に暮らした方がいいかもしれないですね。自分の小さい頃から、なにより人間の行く末までを意識できますから。 人の一生の現実を自然と意識できますからね。 私は、その方向で、家族を作っていきたいと思います。
2004年11月12日
今日の朝、電話がありました「おじいさん危篤」私が、小学生の頃は元気でしたが、ここ10年くらいは、痴呆も入っていました。そして、危篤。明日はわが身。
2004年11月11日
よく話し方の本にのっている事。「人間はね、なんで耳が2つで、口が1つか判りますか?」「それは、まず聞きなさいという事ですよ」と そうなんですよねぇ~、人の話を聞くというのは、けっこう辛い事だったりするわけです。で、話す事っていうのはけっこう楽しかったりするわけです。 ただ、あまりに話さずに気まずい雰囲気が流れるのも避けたいですよね。 片方がボールを受けてばかりでも、片方が投げてばかりでも、もちろん何も投げなくても、やっぱ成り立たない。 やっぱ、会話は言葉のキャッチボールができてこそ!だと思います。お互いにその意識が、ちょごっとある場合、話が盛り上がる盛り上がる! よく話を聞いた上で、その相手の内容に答える時。 基本的に相手の話を否定しない答え方をお互いが、すると、これまた、盛り上がる!盛り上がる!それに、お互いが気持ちよく過ごせる。 私なんか、話べただから、うんともすんとも言えないけど、まわりにたまにハードスピーカーの方がおられる。(やはり、女性に多いですね) そんな方は、基本的に相手に話させて、話題が途切れた時は自分がしゃべる。こんな姿勢を保つと、相手がすっごく気持ちよく話せる。そんな会話提供のプロフェッショナルになれる。(ただ、やっぱ話せる人は、やっぱ人の話を聞かずに話し続けたからこそ、今話せるのかな?とも思ってしまう)。 私から見たら、贅沢ともいえるけど・・。とほほ。 ま、私に必要な事は、人の話をしっかり聞く事よりも、人の顔を気にせず、しゃべり続ける方が(自分にとっては)訓練になるかな? ま、しゃべり続けても、話が面白かったり相手をよい気分にさせる話なら、悪くないッスね。 ただ、目指す基本姿勢は「基本相手の意見を聞く、間が空いた時、自分が話す」 なぜなら、人は話をたくさんした時、その場に来てよかったという充実感を味わいがちで、あまりしゃべれなかった時、場になじんでないかな?と感じがちだからだそうです。 GUEST的な人が来た場合は、特に気をつけたいものです。 私はそんなレベルに行ってないので、一度、相手の気持ちを害してでも、話し続けて見るかなぁ~。
2004年11月10日
コメント(2)
もう2度と会うことはない声だって聞くことがない心に浮かぶたび 切なくなるどうしていいか判らないそうだ…思い出すたび背を伸ばそうあの人のように背筋を伸ばそうあの人のように前向きに歩こう
2004年11月09日
せつない気持ちになることがあるちょっと体がしびれる感じさえするどんな時になるかけっこう明らかなんだよね面白いほどに心はコロコロと めまぐるしく変わるどこで落ち着くのだろう自分もそうだし 相手もそうどう転がるか判らないそんなこんなであんなそんなでけっきょく 愛と欲に そして老いと死へと堕ちるのか
2004年11月08日
私は、賛成反対あるでしょうが「愛国心は必要ない」と思ってます。 愛地球心、愛人類心は必要だけど、愛国心は必要ない。 愛国心が面白い色をつける場面は、オリンピックなどのスポーツの時、「エンターテイメント」として愛国心は面白さの演出になるけど、普段は必要ない。 国を自由に選べるようになって、今の日本でいう県などと同じ扱いになるのがいいと思う。 「愛国心」の裏の意味は「どうでもいい外国心」が潜んでるから、「愛国心」が世界を乱してるんじゃないかなぁ~って思います。
2004年11月07日
今日は、一緒に企画遂行をしていきたい人(仕事のみならず)に会ってきた。 心の中すべてをさらけだす事はできないし、また、表現する事もできないけど、かなりの部分までさらけ出す事ができる人だ。 彼は、強いのか弱いのか判らないけど、自分を客観視できているので彼は本当に強いのだろう。 私が先輩ではなく、私の先輩になって欲しいくらいでございます。 ただ、私の力(やっぱり)及ばずのところは助けてもらいつつ、私ができる事は、どんどん提供できたらいいなぁって思いました。 な~んて思える自分に酔って(笑)、そして、彼に感謝です。
2004年11月06日
インターネットが広まった事によって、個人対個人の売買、個人対個人の出会い、がしやすくなった。これを考えると、個人対個人の相互学習もしやすくなってきた。 もし、教室に通うとなると、マンツーマンではなく、1対多数で受ける。 もちろん一緒に勉強する友達ができる、一流の講師から学べる、自分は提供しなくてよいなど、利点もあるが 相互学習は、講師と友達になれる、マンツーマンで受けられる、お金がかからないという利点がある。一流の講師じゃないという点も、教材や学び方を工夫すれば、ずいぶんよい内容になる。なによりも、マンツーマンである事が相当贅沢な学び方だ。 また、相互学習では、1時間学べば、1時間教えなきゃいけない。だから、時間がもったいないかもしれない。しかし、教えるにはしっかりと学ばなければいけないので、実は一番教える事が勉強になっていたりする。 相互学習を成功させる1番のポイントは「本気で教える」←これである。 これによって、相手も「本気で教えてくれる」ようになる。 相互学習ではこの「先に人に与える」「自利利他(人を活かし自分も活きる)」精神が顕著に成果を出す。(おそらく、相手が欲しい事と自分が欲しい事がハッキリしてるからですね) 2番目のポイントは「本気で学ぶ」という事、そう、教える側としたら、相手が適当に勉強しているのでは、応援したくなくなるのだ。 相互学習は、ネット先進国総講師となれる時代にあった形式だと思います。 今まで、自分の力を欲しがっている人、また、自分が欲しい力を持っている人を探すのが難しかったと思う。しかし、ネット時代は違う。 ど~もんは、1週間に一回くらいは、相互学習の時間を取ってもいいと思う。 また、ご年配の方はもちろんの事、モチベーションの高い若者も多いわけだから、爆発的に伸びると思う。 相互学習について、繰り返し述べさせて頂きますと・・「自分が与えられる事は何かないか?」これを探す事が第1歩!どんな事でもかまいません。そして、それを欲しがっている人を探し、与える。 「まず与える」これができない人は、結局、損をするという事ですね。(自戒)
2004年11月05日
すごいっすよ!日本人初で、NBAに! インタービューにて「精神的にタフになり、どんな状況でも最高のパフォーマンスをしなきゃいけないことに慣れた。気持ち的には自信だと思うんでけど、まったく緊張しませんでしたし。」 これは、もう感覚は日本人じゃない。 と~ってもいい顔してる。なんだか、すがすがしい顔してる。 たぶせさんの何度、落とされてもNBAへの道をあきらめなかった心と、アメリカとう土壌がそういう顔にさせたのかもしれないですね。 心と環境。大事です。 日本も日本の良さを残しつつ、世界に通用する環境にしていきたいものです。 もちろん、自分の心も育てます!
2004年11月04日
ネットを使っての個人売買(売買に限らず)を極めて生きるっきゃない!と思ってます。 「すごい!すごい!時代がやってきた!」という感じがするけど、単に「個人対個人」の取引ができるようになっただけと言えるかもしれません。今までのような「会社対個人」ではなく、「個人対個人」なので当然「SONY」や「トヨタ」というブランドではなくて「ど~もん」「宮下」「個人名」という個人ブランドが大事になってくる。そして個人の実力や表現方法も大事になってくる。 お金の量が個人対個人の方向にどっと流れる事により、会社人ではなかなか中流階級にさえなれない。むしろ、年収100万円なんて本当にありえる時代になってきてる気がします。 二極化はどうしても避けられないと思います。教育を受けた者と教育を受けてない者、情報を知ってる人、知らない人。チームを組める人、組めない人、努力のできる人とできない人。なにより志のある人とない人。 とにかく、ひとりひとりが、理想の人生を送れる時代になってると思うけど、努力できない人に対しては、非常に厳しい時代になる。 世界は今までにない時代を迎えていますが、今までの日本が、なんだかんだで大丈夫だろうって意識が蔓延しすぎてたのかもしれないですね。そのハザマに生まれたので、なんか「すごい!時代がやってきた!」と感じてしまうけど「自分の知力体力徳力」がそのまま結果として見えやすくなった時代とも言えるかもしれません。思春期からネットがある世代は、投げ捨てて人からなんとかしてかすめ取ろうとして自爆するか、自分を磨かなきゃ!という意識が強い人に分かれる気がします。 「努力」「行動」「親切」「我慢」を継続してやらないと「きびしぃ~!」時代になってきてますよね!きっと。 一緒に一歩一歩頑張れれば嬉しいです。by ど~もん。
2004年11月03日
血液型について、これは、血の種類によって、性格が変わるというものでしたっけ?あ~、そういう事もなきにしもあらずかなぁって思ってしまいますが、基本的に信じません。 なぜなら、その都度、その都度、人から言われる血液型が違ったからです。A B O AB、満遍なく言われて来ました・・。 そんな事より、幼児期の性格が与える環境の方が大きいと思います。 また、それよりも、自分がどうなりたいか、前向きか前向きじゃないか?の方が大きいと思います。 そして、そちらの方が大事です。 真実を知らずとも幸せに向かって生きて、幸せになれればいいんです。 また、今の段階は、具体的な幸せになれる道を探し、幸せになる事です。 おそらく、今、ハリキッて動いている人の大半もこのままでは「露とおち 露と消えにし わが身かな 難波の事も 夢のまた夢」と行って逝くんじゃないかなぁって思います。FROM ど~もん TO ど~もん。
2004年11月02日
「今日の出来事」-学園祭-==================== 本日は、遠い中、有難うございました。 活気にあふれてました!毎日をあんな風に過ごせたらお祭気分ですね。ただ、最近、お祭気分に浸ってなかったので、お祭モードに持っていくにはちょっと時間がかかるかもしれません。 だけど、今なら、やるべき事をやった上でのお祭モードになれるかな?なんて思ってます。====================コラム「善」-人の為をしつづける- 人を騙して喜んだり、人からどうやって少しでも利益をかすめとろうか?少しでも利用してやろう!なんて考えてる時間は、人生にないんですよ! あっという間に時間がすぎちゃいますよ! そんな時間を使うよりは、人を信じてみて、そして、キラリと光る人を探す時間にした方がいい。 「人を信じてみて」というのは、相手が騙そうとしてるか!?ピュアか!?そこは感じとる必要があるからです。 騙す騙されるという世界に生きてる人は「類は友を呼ぶ」法則により、自分の周りにそういう人が集まり、そういう関係で、生きていく事になる。想像してみてくださいよん! それよりは、相手がして欲しいのは何かな?もとい、本当に人の為になる事は何かな?を考えていくといい。これまた「類は友を呼ぶ」自分の周りにそういう人が集まり、そういう関係で、生きていく事になる。想像してみてくださいよん! どっちがいいだろうか? もし、今「相手からどれだけ利益をもらえるか?」の世界に生きている場合は、心の常識のシフトチェンジが必要になる。慣れるまでは、時間がかかり、心が変わるには、長い時間がかかる。生まれ変わるには、一度、その考え、思想、そういった染み付いた事が一度死ななきゃいけないので、苦しいに決まってる。覚悟が必要、だけど、必ず、生まれ変われる! 「そんなん無理だよ」「無理じゃないんじゃない?」とか「ふ~ん」とか思ってるよりも、行動してみる事が大事! 「思ってるだけ」と「行動がともなう理解」と、これほど違う事もないと思う。 本当に!次の自分の心が見えてくる。もっと深い部分の心が見えてくる。 同じ苦しむでも、違う苦しみに変わってくるんですよね。世界が変わると言っていい。====================次回「善」-偽善にならざる得ない世界-
2004年11月01日
外は~、雨っあめ~!そして~寒っさむ~! 今日は、東京ひんやりしています。そんな日が3日も続けば、心はブルー行動もブルー、細木数子さんの言葉で言えば、軽い大殺界。言葉を借りれば「今は派手な事をせずに耐え忍び蓄えなさい!」。 言葉はいいけど、統計的に出てる!なんて、誰が統計取った?ちゅー話です。 私は「占い」を信じません。行動に結果がでる。誕生日や姓名で運命が決まるわけありません。 ましてや、仏滅がどうとか、大安だからどうというのは、無問題! 思った事、言った事、行動した事に対して結果がでるんです。 占いは人の「不安な気持ち」に入ってくる産業です。相談相手にはなれるけど、私は「占い自体」は完全否定派です。ぜひ、今は占い師の人は、ぜひ人を幸せに導くコーチング者になって欲しいです。dawmon@mbe.nifty.comエンターテイメントとしては面白いけどね。by ど~もん。
2004年10月31日
久しぶりに鏡で自分の顔を見た。・・・。「老けたなぁ~」。お肌の曲がり角が何回かあるってどっかのCMで聞いたけど、確かにあるみたい。徐々に老けるというより、細切れだけど、段階的に老けていく気がする。「生老病死」人間が避けて通れない苦しみのうちのひとつ「老」。「死」へ備えて、今を生きる必要があるのももちろんだけおど「老」に備えておく事も必要ですね。
2004年10月30日
「楽しまないとね!?」って言う人がいました。本人は、人を不快な思いにさせて自分だけ楽しんでいるのに気づかない。人からしぼり取っていながら「心が広くなきゃいかん」と言う人。人を怒らせて「それくらいで怒るな!」と言う人。「人に与えなきゃいかん」と言いながら、人から受け取ってばかりいる人。なんか言う立場が違うんじゃないかなぁ~って思ったりして・・けっこう、こういうのって、気付かない間に犯してしまう恐れがあるので~気をつけよっと!dawmon@mbe.nifty.com←ご意見ご感想も登録解除もこちらまで!byど~もん。
2004年10月29日
誰かの為に生きるこれって悪くない自分の為に生きる事より誰かの為に生きる方を身に付けたいそれが自分の為になる誰かの為に生きる悪くないそれが幸せに向かっている事ならば・・・
2004年10月28日
今日は、神保町(東京)をまわりました、中国語関連書店がある割には、外国の方が集まる場所が神田神保町にはないのかな?と思いました。日本人と違って本はあまり好きじゃないのかな!? 本屋の人もすべて日本人だった・・。あと、店内、中国系の音楽かけたらもっと雰囲気でるのに・・。 で、結局、今の時間も御茶ノ水明治の図書館で勉強です。 日本語を教える為の勉強をしました。が、日本語は、相当難しい言語の気がしてきました。 日本語を学ぶ。で、外国の人わかるのかなぁ~。(見た本が悪かったのかなぁ)。明治の図書館が悪かったのか・・。 なんつて、目の前に問題意識が出てこないとやる気がでないたちなので、教え方の机上勉強とそのホームページの作成と、教える実践を並行してやっていきたいと思ってます。(効率悪いのかなぁ)。 やる気が一番大事だから、一番効率がいいかも・・。
2004年10月27日
気持ちを伝える、気持ちをくみ取る。ど~もんは、お恥ずかしながら「会話」が苦手です。 そこで、思う事。話す側の当たり前、気持ちをうまく伝えようとする事。聞く側の当たり前、気持ちをくみ取ろうとする事。お互いに当たり前を守ろうと努力すれば、スムーズに会話がすすむ。 同じように「恩」についてど~もんは、先日、お恥ずかしながら「今度たっぷり返してもらうから」と言いながらさも有難そうに与えようとしました。 そこで、思う事。与えた恩は忘れる、受け取った恩は、忘れない。与える側と受け取る側、双方の当たり前を守ろうとすれば、お互いにスムーズな関係が築ける。そんなパートナーや集団が組めてる時、驚くようなスピードで全員が成長する。 ひとりだけが、当たり前を守っていると、その人がたいてい潰れる。一人が守っていないと、そこを穴にしてずるずると集団にヒズミができ、どうにかして穴を埋めないと弱い集団になる。 会話が少なくなっている現代に「恩の礼儀」「恩文化の強さ」は根付きにくいけど、ものすごくパワフルだから、諦めるのはもったいない。(追伸:日本でこそ、その文化は育ちやすいと思う)
2004年10月26日
要自戒。心の中の我利我利亡者は、元気ハツラツ!血気盛ん。 「自分は欲しい!欲しい!」他人の事は二の次で「とにかく欲しい!」口先だけで、人には与えません!そんな布団圧縮袋の口みたいな細胞たち。 ウワベの小銭しか見えません!光輝くお宝を拝む事はできません!同じような細胞が集まり、少ない小銭を奪い合う。 洞察力があれば判るけど「わかっちゃ~いるぅ~けど~ヤッメラッレナイ!」むしろ、脳みその不出来に気付かない脳細胞たち。 非常に難しい事だからこそ!逆に難しいからこそスゴイ事、スゴイ行動だから結果もスゴイ。 それに、すっごいチーマー軍団を作るには、無視はできない「徳育」の部分。変化の途中には、心に痛みも感じる。我利我利細胞が悲鳴を上げる! 心の中のくれくれタコら!に要注意!<ど~もん自戒の句> 行動せずに悔しがる・・・結果悪くて愚痴を言う・・・。要自戒。テンテン!
2004年10月25日
すばらしい笑顔もちろん心が魅き付けられるけどがんばって笑顔を作ろうとするそんな心も魅き付ける
2004年10月24日
いとしい人よ 負けないでそう 負けて欲しくない純粋無垢な応援はたぶんできないけれど今は とにかく応援したいいとしい人よ時に 心果て膝をつくかもしれない時に 心もがれてしまうかもしれない時に 心暴れて ボロボロになるかもしれないたとえその時 目線が下を向いたとしてもたとえその時 誰かを傷つけたとしても深呼吸をして心を落ち着けて世の真実をみる如く自分を見つめ直し自らを変えて行って欲しい
2004年10月23日
韓国では、髪の毛がまっすぐ伸びるように、赤ちゃんの頃に髪の毛を剃るそうです。また、首長族では、首が伸びるように小さい頃から、首に輪をつけ足していく。ドイツでは、健康な体に育つように国をあげて、歯の矯正をさせるので、ある年齢までは歯の矯正が無料で受けられる。日本では(でも)、頭がよくなるように、小さいころから英才教育をする。 そう、小さい頃の教育というのは、自ら選べるものではないけれど、非常に重要ですよね。それが、その大切さがどんどん証明される。私もその恩恵を預かりたかった・。(少涙)。 ただ、知育、体育、もちろん大切だけど「徳育」というのは、なかなか育てられないらしい。 徳育が人の方向性を決め、知育と体育がそれを強烈に推し進める。 徳育・知育・体育がそろった時、人類の自動成長ラインができあがるのかもしれない。・・・「ど~もん、あんたが、そのラインからはみ出てんジャン!」っていう声が・・・、聞こえてきそうですが・・(泣笑)。
2004年10月22日
ど〜もんの14才へあほやね せつないねそして 美しいね3分あったのに・・ここで話をしていればそこにはため息が2つ目線が合うこともなく最後は冷たい自分かなり魅き付けられてるからこそ 動けない恋心の膨らみに 関係が追いつかず 一歩も動けず
2004年10月21日
『強くなる』なかなかよく考える人もいるもんだいつから、人生哲学的な事を考えるようになったんだろうどういう本を今まで読んできたんだろうどういう人に会って来たんだろうどんな人生を歩んで来たんだろう今を生きる今日も明日も充実した 今を生きる素晴らしいみならいたい みならおう人の能力は 人それぞれ 頭のいい人がいれば体の強い人もいる やさしい人もいれば我慢強い人もいるいろんな強さを深めていきたいみならってね最も大事なのは その強さを『何のために使うか?』これだろうなぁ〜。自分の為に使うか?人の為に使うか?お金の為に使うか?自己満足の為に使うか?自分のわがままの為に使うか?自己名誉の為に使うか?両親の為に使うか?いろんな使い方がある。
2004年10月20日
見つけました!新大久保駅(東京)に、図書館と同じビルに水泳ができるところがあります。 最近体調が悪い原因のひとつに運動をしてないという事がありましたので、一日の流れを「明治でベンチャー勉強→新大久保にて水泳→図書館で勉強→NOVAで勉強→飲みor家で勉強→寝る」 これを繰り返せば~、100年後には、なかなかの人間になれそうです・・。 まだ、このプログラムには~「食事」が抜けてるんですよねぇ。←歯の矯正をはじめて、痛くてかめないんですよねぇ~。 「食事」も押さえないと~、体調をくずして~ガラガラと個人事業プランがくずれる。 (あと、人前での発表の仕方勉強も・・涙) 起業だ!なんだという前に、人間の基本も大事ですね。
2004年10月19日
こう言い切れるだろうか?言い切れるなら心が痛くも楽しくも 踊りだす
2004年10月18日
コメント(4)
「心中するくらい生涯一緒に過ごしたい人」を考えてみました。 「まず死を意識している人」・・・死を意識しているから、そのへんの事に執着しすぎる事がない。「その上で、生きたいと思える人」・・・生きる事に前向きに意味を見つけようとしているから・・・。 つまり「現実を踏まえた上で、むっちゃ楽しく生きようとする人」ですね。 考え方の構図は、なんの事はない「シンプル」です。 が、生きてる本人としたら、大変難しい問題。 ただ、そういう人は、死ぬまでは、何度でも立ち上がれる。
2004年10月17日
2つを交互に使用するというのが、長持ちをさせるポイントらしいです。例えば、靴、毎日同じ靴を履くのと、2つの靴を交互に履くのでは、単純に考えれば、2つの靴を交互に履く方が2倍長持ちしそうですが、それが、3、4倍は長持ちするそうです。カバンや服もそう、スーツなんて、ものすごく感じます。 そうそう、そう言えば、彼女もそう・・・1人より2人の方が、むしろ3,4人・・・。 って!んなっわけぇねぇ~だろ!って、せめて1人くれ!お願いだから(涙) テテンッテッテテン!
2004年10月16日
はじめまして! 今日から、書かせて頂きます。「ど~もん」デス! 末永くよろしくお願いします!
2004年10月15日
本日の「予定」を朝立てて、「結果」を夜書く予定です 1日のはじまりに1回目を通す事で「企画」と湧き上がってくる「アイデアの卵」をリンクさせる為の一覧です利益度外視友人限定ヤフオク代行の少しだけ有料化アマゾン生活NihonサイトChugokuサイトMM→BMMTB→MusicalTBMotionPCMotionPC<HTML>To Friend PC講座商売認証Multi.comMulti.com in WordMulti.com in フリーソフトB大会A会韓大中大外大Photo自己キャンペーンEveryOne is FriendShip From NOWど~もん携帯メルマガ改良ど~もん楽々ブログ改良中日ヤップー!From 言葉 to 言葉情報の振り分け方新改キャラ育成Kit!?ピントBook(エンターテイメント&マジメ)From ど~もん To ど~もんWORDSお金管理の・・全体学教・・・ムジョーとイー本広げ深める 一日を振り返って、よかった事、反省などを書きます
2004年10月01日
ついに、明日から"顎関節症の手術"のため入院です。 もちろん、あごを斬るのは、はじめてですが 入院するのもはじめてです。 十数年間、付き合って来たこの病との決戦に期待と不安が入り混じりつつも みなさんの税金を健康保険として、使わせて頂いた事もあり この手術から復帰したあかつきには リクルールスーツを身にまとった"新入社員"のように 徴兵制により、軍隊入りする"韓国人"のように 内閣発足時の、"小泉純一郎さん"のように 「やりまっせ!」という決意とともに 努力を積み重ねていきたい所存でございます。 が きっと、「入院中、暇だぁ~!」 暇だよぉ~。 何しよぉ~。ほんっと何しよっかなぁ~。 今のところ4泊5日の予定なのよねぇ~。 暇だなぁ、暇すぎて、暇疲れしちゃうよ~。 ============================================<宣伝>====== そんな暇な私へ ほとんど人が見ていない、このブログに立ち寄ってくれた貴方から 純愛120%のメールをください! 愛を~くださぁ~いぃ~WowWow。 →こちらまで← ※入院中は、インターネットができない事を予測し、携帯アドレスです。 また、手術中は、見れませんので、ご了承ください。 (三途の川を見ましたら、追ってご連絡いたします。・。・枕元で・・)
2004年07月01日