新キャベツの葉をむきながら、その柔らかい葉が
どうしてもレタスに感じられるデコです、こんにちわ。
キャベツの葉がレタスのように薄く柔らかく感じられるということはキャベツが若いからだ。
ということはデコのお肌はもうレタスでも新キャベツでもなくフツーのキャベツ?、、、ニンジン?ジャガイモ??
ぶるぶるぶるぶる。。。
さて、最近お外は天気悪くてやンなっちゃいますが、
我が家のポインセチア(通称ポインポイン)とプチトマト(同じくプッティ~)は
どうやら順調に育っている様子です。
まず左上はプッティ~の芽が出てきたところです。
凝縮された乾燥した土の中にあらかじめセットされてた種が発芽して
水をやり始めて2週間弱でようやく見えてきました。
丸い黒いのが土、真ん中の空洞からやや顔を出しつつある緑っぽいのが芽です。
(詳しくは4月6日の「箱入り園芸」をご参照)
そして右上は、フラッシュのせいで見えにくいですが、ポインポインの枝です。
枝の節のところから新しい芽が出つつあります(=水色の円の中が見やすいかな)。
これが新しい枝になり、葉っぱがつき、花がつくことになります。
他の節のところからも小さいツノみたいな芽がたくさん出始めて
まじまじ見るとじゃっかんキモイですw
(詳しくは4月8日の「箱入り園芸」をご参照)
プッティ~はともかく
ポインポインの方は、大きい鉢に植え替えた方の水はけがあまり良くなく
『このまま根腐れおこしたらどうしよう・・・』
と思っていたので、トリマ一安心です(*^o^*)=3
どちらもなんとか無事にスタートだけは切れたようなので
しばらくはこのまま経過観察ですかね。
プッティ~は本葉が3枚になるまでこのまま育てることになるので、
常に湿った状態を保ちつつ見守ります。
そしてポインは土の表面が乾いてきたら下から垂れるほどたっぷり水を与えます。
ただし皿に水を溜めないように、しっかり水を切るコト。
(この時、根詰まりの原因になるので鉢を上からふり降ろさない、自然に垂れるのを待つ)
今週末に晴れて暖かくなるようなら液肥を与え始めようかと考えてます。
土曜日、予報のまま晴れるといいな☆ミ
<一昨日のメニュー>
朝:トースト、ブルーベリージャム、マーガリン、市販ポタージュスープ、牛乳、ソーセージ
昼:お弁当(白米、ジャガと挽肉のキンピラ、ブリの塩焼き、ゆで卵半分、冷食ホウレンソウとニンジンの胡麻和え、冷食からあげ)
夜:白米、ナス入りハッシュドポーク、赤タマネギとピーナッツ入りカボチャのマヨサラダ、モヤシとニラのコンソメスープ
<昨日のメニュー>
朝:トースト、マーガリン、ハッシュドポーク、皮付き新ジャガのオーブン焼き(付け合せ)、イチゴ5粒
昼:お弁当(白米、ジャガと挽肉とピーマンのキンピラ風、カボのマヨサラ(前日の残り)、モヤシのおひたし、ちくわのニンジン詰め天ぷら、冷食の白身魚のタルタルフライ)
夜:タイ風焼きそば(ビーフン、むきエビ、豚肉ちょぴっと、モヤシ、ニラ、卵、ピーナッツ、ニンニク、油揚げ、ナンプラ―など)、鶏のからあげダブダブソース、ブロッコリーのバター和え(付け合せ)