4498365 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(556)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(550)

だんじり鳴物(和太鼓)

(109)

貝塚不動産.com

(145)

貝塚名越パーキング

(5)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(208)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(125)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(86)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(99)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(62)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(119)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(142)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(72)

日々の日常生活

(147)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(37)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(71)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2010.06.08
XML
 一般的には不動産業界のイメージは、イケイケドンドンの強引な「大雑把」な営業のようですが、織物時代の生産現場は「地味」そのものでした。

 地味というより、「緻密な生産予測」が全てと言った方がいいでしょう。

 受注する時に、その場で生産計画を立てるのですが(その前に自社の能力でその織物が出来るかどうかの「判断」が先ですが)、その時に考えるのが、糸量計算、織機の回転数、稼働率、経糸の1回当り(サイジング=糊付け)の反数計算で、現場と営業と受渡し(糸、織物)の3つ全て熟知していないと、その場でジャッジできません。

 この基本的な事が出来る営業マン(殆どが経営者)は少なく、皮肉にもこんな事が私の「強み」になり、商社から重宝がられていました上向き矢印

 この4つの数字(糸量、回転数、稼働率、反数)は、それまでの自社オリジナルの実績に基づいて算出される訳ですが、この予測をドンピシャに当てるのが至難の業でした。

 しかし、この予測を5%内外のブレに抑えないと、信用が無くなりますので必死でした失敗

 特にこの4つの数字以外に、織物幅を決定する「筬(おさ)」の発注に於いて、「縮率何%(織物がどれくらい縮むか?)」の計算が、「ゼロコンマ小数点2位(%)」の世界でしたし、縮率計算を失敗するとそれだけで7,8万円の損害になりますので、非常にシビアでしたパンチ

 こういった受注サイクルは、シーズンの時は長かった(1回のロットが多い)のですが、シーズンオフになると、ロットが当然小さくなり(小回りを利かさなくてならない)、多い時で1カ月に20種類くらいの織物の変更(ほぼ毎日)がありましたので本当に大変でしたぷー

 しかしこういった「訓練」のお陰で、織物業廃業の6か月前から緻密な計算をして、廃業日1週間前まで全台織機を24時間エンドレスフル操業していまして、廃業日までの1週間で徐々に織機を止めていき、最後廃業日当日の18:00に無駄になったのが、驚く事に経糸1反分だけでしたし(自分が最も驚いた!びっくり)、残務整理作業も全く無く、従業員全員に給料と退職金を支払い、何の心配も無く次の日からそれぞれの道を歩んでもらいましたオーケー

 お陰でその後、織機を含め設備機器の売却交渉(海外輸出)、各取引商社との清算業務(糸、織物、金)、取引銀行への借入金完全返済(清算)、トランクルームへの改造(コンバージョン)計画と工務店への発注、トランクルーム営業計画(グランドデザイン立案)等を同時並行で進めましたが、スムーズに行った事は言うまでもありませんでしたオーケー

 不動産仲介の仕事でも、ドンドン実績を積んでいき、仲介の仕事で一番恐れている「損害賠償」にならないように、「緻密なハート」を持って臨みたいと思いますパンチ

   貝塚市の不動産情報サイト「貝塚不動産.com」


※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない)
     
            トランクルーム貝塚


にほんブログ村 企業ブログ 不動産業へ
にほんブログ村


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.08 11:58:43
コメント(0) | コメントを書く
[辛苦の織物業時代(30,40代)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X