|
カテゴリ:健康
先日の新聞で、「足裏から筋肉強化」という題で、「裸足に近い感覚で走れる靴が続々登場していて、足本来の機能を鍛える事により効率がいい走りが身に付いたり、怪我が予防できたりといった効果が期待できる・・・」という記事が載っていました・・・
ここ10年以上シューズ市場は、ナイキのエアーシリーズを代表とする「厚底」靴が普通になりました・・・ 厚底のデザインを変えたり、カラーリングを変えたりしてもマンネリ化が否定できず、ひとつの流行の流れを創るために、次は「薄底」か・・・ 紳士スーツの「3つボタン」から、また「2つボタン」へ、くらいのメーカーの「戦略変更」を上手くマスコミを使っているのでしょう・・・ しかしこの「足裏健康法」は、確かに足の裏には、人間の内臓と深い関係があるとされる「ツボ」が密集していますので、一概に否定できません・・・ 大学の体育会の空手の稽古でも、まずは校外のアスファルト道路の裸足でのランニングからでした・・・ 真夏は飛び上るほど熱く、冬は痺れるほど冷たく、超SM的で、刺激的でしたねェ・・・ もちろん普段の稽古中も、夏の砂浜での合宿でも、ずっと裸足だったのは言うまでもありません・・・ しかしそれで病気になったとかは、全く聞きませんでした・・・ある先輩なんかは、健康の為か貧乏の為か知りませんが、稽古も授業もずっと学内では「裸足」でしたねェ・・・ 以前紹介した「三戦立ち(サンチンダチ)」にしても、先人の考えた空手の稽古方法というのは、案外人間の健康をトコトン考えた合理的な方法かもしれません・・・ オーストライア旅行で間近にみた「裸足文化」も、空手を含めた東洋文化からの影響かもしれませんねェ・・・ 我々日本人は、もう一度日本文化を含めた「東洋文化」を見直すのもアリかなと感じた一件でした・・・ しかしこの靴メーカーの戦略(厚底から薄底)、極端な話、もしオーストラリアのように裸足で道路を歩く人間が増えたら、靴が売れなくなる?・・・一歩間違えば「もろ刃の剣」ですねェ・・・ ※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚 ※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.07.06 10:11:27
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事
|