4450181 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(554)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(541)

だんじり鳴物(和太鼓)

(108)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(145)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(204)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(125)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(84)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(61)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(139)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(71)

日々の日常生活

(145)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(69)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2013.02.16
XML
大阪の南部、いわゆる大和川以南の「泉州」のまたその南部の「大阪のDEEP SOUTH」と言われる「泉南(岸和田市以南、岬町まで)」は日本のレゲエの本場と言われています・・・グッド

40年前の日本の「第1期サーフィンブーム」では、当時大阪の多くの高校生大学生は、和歌山の磯ノ浦にサーフィンをしに行きました・・・ウィンク

当時、日本の歌謡曲に飽きた日本の若者は、プログレシィブロック、パンクロック、ハードロック、サザンロック、ソウル、ディスコといった洋楽に魅了されていました・・・目がハート

その中に「レゲエ」というジャンルもあり、結構全国的に流行っていたのです・・・目がハート

サーフショップが雨後の竹の子のごとくあちこちに出来ていました。

当時ウインドサーフィンのやりかけで、それまでバーミューダを履いていたのですが、それがカッコ悪く感じ始め、1人でトランクスを買いに行くにも恥ずかしく妹について行ってもらって、ボブマーリーやサードワールドといったレゲエが店内にガンガンかかっているショップに行きましたました。

それが旧26号線泉佐野の北中小学校の前に、日本最先端のサーフショップ「ライトニングボルト」の直営店があったのです。

いつ行っても、サーファーでごった返していた大繁盛店で、行くだけで当時のファッションや音楽の「NOW」を感じることがデキて嬉しかったですねェ・・・目がハート

いつの世も、若者は流行に敏感で、影響されない訳がありません・・・目がハート

まだ今の国道26号線が出来ていなかった頃で、大阪から磯ノ浦に行く途中の道でしたので、よく流行っていたのでしょう・・・オーケー

という事で、当時の泉州の若者に「サーフィン」と「レゲエ」というスポーツと音楽がワンセットで受け入れられたのでしょう・・・ウィンク

大阪市という日本第2の都市と、和歌山の磯ノ浦というサーフポイントに「挟まれた泉州」という立地の成せる業でしょう・・・グッド

そしてその10年後に訪れるチョッとカラーが違う「ウインドサーフィンブーム」で、泉州の「レゲエ文化」が延命し、静かに定着したように思います・・・わからん

そういった歴史的背景と立地条件が重なって、泉州ではレゲエが根付いているのでしょう・・・グッド

今は音楽が多様化して、ひとつのジャンルが「大流行」というのは考えられませんが、未だにレゲエが泉州で定着しているのは、4,50歳を超えた多くのオッサンが未だにサーフィンやウインドサーフィンをしたり、レゲエを聴いたりしているからでしょうか・・・グッド

イヤ、泉州は昔から温暖な気候に恵まれ自然災害も少なく、結構ノンビリしている農耕文化で、偉人と言われる人もあまり輩出していません・・・そういう意味で、レゲエのようなスローテンポが受け入れられたのかもしれません・・・うっしっし

【オススメの関連記事】ありそうでなかった「和太鼓~レゲエ~タヒチアン(フラメンコ)」まで集うスタジオ0724

 


 


 


ここもポチッと押してください!ご協力お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 


大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.15 17:50:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X