|
カテゴリ:日々の日常生活
先日自宅と実家の植木の剪定(せんてい=樹木の枝を切り、形を整えたり、風通しを良くする事)をしました・・・
織物業をやっていた頃は、もう5,60年も馴染みの造園屋さんに頼んでいましたが、私の転業を機に、友人の植木屋さんと自分の2人でする事にしました・・・ それまでは、2日間で植木職人さんが3人来ていましたから14,5万円かかっていたと思います・・・ それが私も手伝って、職人さん1人で2日間ですから4万円ほどで済みます・・・ やはり、収入に応じた生活に変えていかないと・・・ 生活の隅から隅まで見ていき、生活コストを極力下げて「余裕」を持つことが何より大事だと思います・・・ まァ、昔からよく言われるように、「質素倹約」が大事という事でしょうか・・・ しかしこの剪定、松はプロでないと出来ません・・・ しかもプロでも1日1本しか出来ません・・・他の木だと、3、4本出来るほど手間がかかるのです・・・ 2年前まで松が3本ありましたが、無理を言って2日で3本剪定をしてもらっていました・・・ 今は松が2本に減って、だいぶ楽になりました・・・ 更に長女夫婦にも手伝ってもらうようになり、正味私の仕事は1日で済むようになりました・・・ 最初7年前に生まれて初めて剪定をした時は、当然無茶苦茶でした・・・ しかし回を重ねるごとに、少しずつマシになっているように思います・・・ 別に仕事で他人の家の植木の剪定をやっている訳でもありませんから、気楽なものです・・・ 他人の家だとクレームですが、自分ちなので、最近はちょっと楽しんでヤッテます・・・ しかし馴れない塀と不安定な脚立に登って木を伐りますので、いつも危険と隣り合わせです・・・この時だけは落ちないように緊張します・・・ 落ちたら単なる怪我で済みませんから・・・ という事で、父が好きだった「前栽」を何とか守る事が出来て、親父も天国で喜んでいるでしょう・・・ ここもポチッと押してください!ご協力お願いします! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の日常生活] カテゴリの最新記事
|