4493700 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(555)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(550)

だんじり鳴物(和太鼓)

(109)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(148)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(209)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(125)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(85)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(99)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(62)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(119)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(141)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(71)

日々の日常生活

(147)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(37)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(71)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2013.07.31
XML
カテゴリ:貝塚の魅力
先日不動産の仕事で貝塚の農業委員会へ行ったとき、気になったパンフレットを見つけました・・・ウィンク

パンフには「貝塚生まれの 新鮮野菜」と書いてありました・・・目がハート

そう、貝塚は大阪でも有数の「農業大国」だったのです・・・グッド

というか、大阪府下の農産物の7,80%は泉州(堺市以南)で作られているようです・・・うっしっし

小学生の時、クラスの約半分が繊維関係で、残りの半分が農業(専業兼業含め)だったように思います・・・ウィンク

中学に入ると、家の田んぼの手伝いで、何人かは田んぼまで遠いので、鍬を担いで単車に乗っていくようなのんびりした時代でした(もちろん無免許でしたが、当時は警察も黙認)・・・ウィンク

当時は夏休みとなると、毎朝「水ナス」の朝食でイヤでした・・・「またかよ!」と母親に文句を言ったものです・・・(笑)

今年はまだ高いので(1個250円)、まだ食べていませんが(生なら1個100円ですが)・・・ブーイング

あれだけイヤだったのに、今は食べたいというのも不思議ですねェ・・・ウィンク

最近は都市近郊の農業も「地産地消」という事で見直されてきて、将来泉州の農業も「やり方によって」は有望です・・・うっしっし

泉州の繊維産業(織物、タオル、毛布、紡績)は既に廃れてしまいましたが、今回のTPP問題を含め、近隣諸国の先進国化で食文化の見直しも期待されるようになれば、日本の農業も地産地消といった国内向けだけでなく輸出にも期待できると思います・・・グッド

しかし、水ナスも地元ではまだ庶民の食べ物ですが、大阪市内や東京では「高級食材」の部類に入るようです・・・何とも、複雑な気持ちです・・・わからん

もう20年以上前に、大阪の取引先と泉南カントリーにゴルフに行ったとき、茶店で水ナスを食べられてスゴク美味しいと感動されました・・・びっくり

地元の人間にとって何でもない食材も、人によって印象が全く違うのだとショックを受けました・・・ショック

その頃くらいから、水ナスも「全国区」になりつつあったのでしょうねェ・・・オーケー

まァ、ビジネスとしては成功でしょう・・・「切り口」として参考になります・・・グッド

そういう意味で、「泉州タマネギ」はちょっと失敗だったかも・・・わからん

小学生の頃、タマネギの生産が増えすぎて、通学路の田んぼの畦道にタマネギが捨ててあったのを踏んで行った記憶があります・・・ほえー

畦道一杯にタマネギが捨てていましたので、踏んで行かないと歩けませんでしたので・・・ブーイング

それで、当時からタマネギ嫌いになったのかもしれません・・・今は好きですが・・・ウィンク

織物と同じように、「高級志向」へ品種改良していれば、他国(他県)に王座を奪われることなく、長期に渡ってビジネスを継続できたかもしれません・・・わからん

という事で、泉州の農業に期待したいと思います・・・グッド
  • C:\fakepath\IMG_1365[1].JPG
  • C:\fakepath\IMG_1363[1].JPG
  • C:\fakepath\IMG_1361[1].JPG

ここもポチッと押してください!ご協力お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 


大阪府 ブログランキングへ          





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.25 08:44:01
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X