4447713 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(554)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(541)

だんじり鳴物(和太鼓)

(108)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(41)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(145)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(204)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(125)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(84)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(61)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(139)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(71)

日々の日常生活

(145)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(69)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2013.09.27
XML
カテゴリ:ライフスタイル
日本の年金制度が破たん状態だけでなく、国も借金が1000兆円とも言われ、将来が不安です・・・わからん

50代のオッサンの心理ですらそうですから、2,30代の若者はハナから将来の年金を諦めているかもしれません・・・ブーイング

国民年金の支給開始年齢を「現在の65歳から引き上げる」という議論を国がやろうとしていますが、私が貰う年(8年後)には、すでに70歳になっているでしょう・・・ぷー

しかし今も、国民年金だけだと「月4,5万円」しかありません・・・どうやって?生活して行けというのか・・・怒ってる

しかし2,30代も、あと数年で年金を貰おうという50代も同じで、60歳を超えても生活して生きていかねばなりません・・・ぷー

どうすればイイか・・・?

とにかく多くのサラリーマンが「60歳定年」まで100%現役で頑張り抜いたとしても、その後年金を貰うまで「収入ゼロ」というのが大問題であり、残念ながら過酷な現実です・・・ほえー

「65歳定年」といくら国が言っても、今の厳しい不況の雇用環境では現実的ではありません・・・ブーイング

周りを見ても、せいぜい60歳から65歳まで仕事の量も年収も減らされる雇用条件でも御の字というのが現実です・・・しょんぼり

そう考えると60歳以降は、国も会社も「当てにしない」生き方をしたいものです・・・パンチ

60歳以降も、出来るだけ「現役に近い年収を得る」という事です・・・ぷー

将来(60歳以降)を考えると言っても、私の年齢のように60歳定年まであと2,3年しかないというのは遅いような気がしますし、60歳定年になってからでは完全に遅すぎます・・・ブーイング

出来れば、定年10年前の50歳から、60歳以降の「準備」をしたいものです・・・ウィンク

10年着々と準備をすれば、60歳からのスタートも割とスムーズに行くと思います・・・うっしっし

ただこの10年間というのは、通常の仕事や家庭生活をしながらになりますので(支障をきたさない)、かなりシンドイように思います・・・ぷー

そのシンドイ努力を継続された少数の人間だけが、60歳以降スムーズに働けて、年金も必要としない生活が出来るのだと思います・・・うっしっし

逆に言えば、50歳からの10年間の働き方が問われると思うのです・・・ぷー

そういう意味で、60歳以降も働けることが、「最大の年金」と言えるかもしれません・・・パンチ

現実問題60歳以降の仕事は、現役時代と全く違う職種だと難しいと思います・・・ブーイング

出来るだけ現役時代に近い、周辺の職種を選ぶのが有利なように思います・・・ウィンク

やはり10年以上キャリアを積んで、自信があり将来性もある職種(ビジネススタイル)を選択しないと、逆に失敗の可能性が高くなります・・・ブーイング

日本の社会では大卒のゼネラリストの方が有利で出世しやすいですが、定年後は逆転してスペシャリスト(専門家)の方が有利でしょう・・・ウィンク

ゼネラリストと言えば聞こえがイイですが、何の「専門性」もありませんし、同じような人が溢れかえっていますので、定年後は「差別化」が難しいのです・・・ブーイング

そういう意味で、日常生活を送りながら専門性を身につけて「武器」にするには、10年は必要と考えるのです・・・パンチ

という事で、日本だけでなく世界中の先進国の誰もが、60歳以降の働き方というよりも、生き方が問題になってくる・・・そういう厳しい時代に突入したグローバル化した世界になったという事でしょう・・・パンチ

ここもポチッと押してください!ご協力お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 


大阪府 ブログランキングへ         





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.13 15:31:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X