|
カテゴリ:地元情報(岸和田市)
昨日は岸和田市波切ホールへ、家内の実家の浄土宗「正覚寺」の文化祭に行ってきました・・・
文化祭というのは、檀家さんの日頃趣味で造った作品などの展示が中心ですが、寺に保管している掛け軸やだんじりの「松良」もありました・・・ 毎年行なわれる今回の「文化祭」もそうですが、毎年夏に講師を呼んで行われる「夏の集い」というのもあります・・・ 一般企業と同じように、宗教法人も檀家(顧客)満足度を高めるために、運営(企業)努力が必要な時代になったという事でしょう・・・ そうしないと、今全国的に問題になっている「檀家離れ」が加速してしまいます・・・ 日本の人口の約半分が3大都市圏(東京、大阪、名古屋)に集中してしまい、管理が大変だという事で、地方のお寺から檀家さんと墓が居住地の都会に移ってしまい、今田舎のお寺の運営が苦境に立たされているようです・・・ 日本人のライフスタイルの変化が、これまで聖域とされてきた宗教にも影響が及んできたという事でしょうか・・・ 幸い大阪は3大都市圏ですので、そういう心配は少ないかもしれませんが、別の要因という意味で、不況が長引けば予断は許されないと思います・・・ そういう意味で、本来の宗教行事である法事、五重相伝、授戒会など以外の、今回の文化祭や夏の集いといったカルチャー的なイベントも、今後の宗教法人運営にプラスになるでしょう・・・ しかし、今回出品された作品を見て、レベルの高さに驚きました・・・ プロ並みレベルも多かったですが、まさか世界的に有名な本物のプロの芸術家の方も檀家さんにおられたのにはホント驚きましたねェ・・・ という事で、今日まで文化祭があるようですので、時間がある方は是非ご覧になってください・・・もちろん、一般の方も大歓迎だそうです・・・ ここもポチッと押してください!ご協力お願いします! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.07.30 08:49:58
コメント(0) | コメントを書く
[地元情報(岸和田市)] カテゴリの最新記事
|