4448389 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(554)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(541)

だんじり鳴物(和太鼓)

(108)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(145)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(204)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(125)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(84)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(61)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(139)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(71)

日々の日常生活

(145)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(69)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2014.03.02
XML
ソチオリンピックのスキージャンプの葛西選手が「レジェンド」と言われています・・・グッド

41歳で・・・わからん

まだ若いのに、失礼やなァ・・・というのが率直な57歳であるオッサンの感想です・・・ぷー

実は私も、レジェンドと言われてチョッと困った?事があります・・・わからん

去年の地元貝塚だんじり祭での事、いつものように青年団の鳴り物係のニイチャン達に邪魔にならないように、休憩時間に「そーっと」だんじりに乗り込んで大太鼓を叩こうとした時です・・・ウィンク

既に、だんじりに乗り込んでいた小中学生の男の子らから「レジェンドや!」と一斉に歓声と共に拍手されたのです・・・びっくり

照れくさいやら、ウレシイやら・・・「まだ、生きてるどォ・・・」と思わずボケてしまいました・・・(笑)

それにお答えして、小太鼓と鉦と笛を子供らにヤッテもらい、大太鼓を60近いオッサンが100%全力で叩くのが礼儀です・・・ウィンク

楽しいですねェ・・・40歳差もある子供らとのライブ・セッションは・・・目がハート

しかし考えて見れば、だんじりの鳴り物(大太鼓、小太鼓、鉦、横笛)のキャリアも通算50年ほどになり、村ではもちろん1番古く、泉州でも鳴り物は20代前半の青年団の子らばかりで、40代はおろか50代以上で太鼓を叩いているなんて聞いた事もありません・・・わからん

そういう意味でレジェンドかと、冷静に自己分析するのです・・・わからん

小学校2年頃から大太鼓を宮入本番で叩いていて、青年団の最後までだんじり祭では、だんじりの中に乗りっぱなしで、ずっと大太鼓を叩いていたものです・・・うっしっし

それ程、大太鼓が好きで好きで仕方がなかったのです・・・目がハート

あの大太鼓の「ドーン・・」という腹の底に響く重低音は、私だけでなく日本人の魂を揺さぶるナントも言えないサウンドです・・・涙ぽろり

これっばかりは、CDやレコードでは味わえない、生で聴かないと絶対分からないのです・・・ぷー

この「音」を泉州の人間は、赤ちゃんから聴いているのです・・・泣き笑い

泉州人を「祭り命!」と言わしめるほど魅了するだんじり祭りというのは、こういう事から来ているのかもしれません・・・グッド

大太鼓だけでなく、小太鼓は鳴り物の基本なので、これもよく叩きましたし、鉦も専門ではありませんが出来ますし、横笛も「正調名越笛」を今でも吹けるのです・・・ウィンク

何でもそうですが、子供や若い頃に徹底的に練習や稽古を積んだ事は、身体に染み込んでいますので、年取ってもソコソコ出来るものです・・・うっしっし

中でも最もよく大太鼓の練習したのは、高校受験を控えた中学3年の時でした・・・パンチ

たまたまクラスが、確か音楽教育委員会の「全国民謡大会?」の大阪代表に選ばれ、私がその中でだんじり祭りの鳴り物の大太鼓の担当になったのです・・・うっしっし

それから毎日放課後、理科室で2時間ほどだんじりチームで鳴り物の練習をしました・・・ウィンク

厳密に言うと、町によって太鼓の叩き方や笛の吹き方が若干違いましたので、これを機に我々は「三中(7町)統一」のスタイルを徐々に作っていきました・・・パンチ

「こんな事、ヤッテいる場合ではない・・・」と思い受験勉強を気にしながらの太鼓の練習でしたが、音楽の先生にベタ褒めされ、結果的に内申10を頂いたのでヨシとしましょう・・・(笑)

勉強だけでなくイロイロ経験する事が、人生をマクロで考えればプラスになるのです・・・泣き笑い

実はこの時に、私の地元で「カミナリ太鼓」と言われる大太鼓の連打を考案しました・・・ぷー

日本の他地区の祭の一般的な大太鼓は「垂直打面」ですが、だんじりの大太鼓の「打面」は「水平打面」というのが大きな違いです・・・ウィンク

という事は、だんじりの大太鼓(水平打面)を連打で叩くには、垂直打面の肩(三角筋)と上腕二頭筋に負担がかかるのと違って、大胸筋と上腕三頭筋に大きな負担がかかる事がヤッテいる内に分かったのです・・・うっしっし

その後の大太鼓の練習では、空手の拳立伏せでリストを鍛えるのは勿論の事、筋トレのベンチプレスやキックバックで大胸筋や上腕三頭筋を鍛える事を特に「意識」したのでした・・・ウィンク

一般的に「だんじり祭り好き」と言われる人は、大工方(屋根で踊って指示をする)や前梃子(やり回しの方向転換)をヤッテいますが、非常に危険で一歩間違えば命に係わりますので、ある程度の年齢や肉体の限界に達したら「定年」みたいなものがあり、引退せざるを得ません・・・ショック

一度引退すれば、もう一生大工方や前梃子をやる事はありませんので、この寂しさはヤッタ者しかわからないでしょう・・・涙ぽろり

ところが鳴物は現役の引退はありますが、私みたいにヤロウ!ヤリタイ!と思えば、だんじりの休憩時など迷惑がかからなければ年とっても出来るのです・・・うっしっし

それを可能にするには、変なプライドを捨てたり、基本的な体力を維持するのが必須ですが・・・パンチ

という事で、毎年祭り前の青年団の鳴り物練習にたまに顔を出して、一緒にセッションで汗をかくという実績を積んで、今の感触を掴んでおくというのが何より大事だったのです・・・ウィンク

下のYOU TUBEは一杯飲んで叩いていますので、チョッとリズムが狂っているところがありますが、ご容赦を・・・ウィンク

 


ここもポチッと押してください!ご協力お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 


大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.03 14:39:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X