4496423 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(556)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(550)

だんじり鳴物(和太鼓)

(109)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(149)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(209)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(125)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(86)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(99)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(62)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(119)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(141)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(71)

日々の日常生活

(147)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(37)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(71)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2014.04.18
XML
自宅のガス給湯器が壊れましたので、同じメーカーであるリンナイの給湯器を購入しました・・・ウィンク

今回も、町内の神田住設さんにお願いしました・・・グッド

やはり、水回り関係は信頼できる地元業者に頼まないと・・・ウィンク

しかしこの給湯器も、もう10数年は使ったでしょうか・・・泣き笑い

10年が寿命と言われるガス給湯器ですから、よくモッタ方だと思います・・・グッド

その前が違うメーカーで数年しかもちませんでしたので、リンナイにしたのです・・・ウィンク

リンナイは国内40%のトップシェアでそうです・・・ウィンク

やはり、信頼できる国内の専門メーカーを地元業者にお願いしないと(設置とアフターサービス)・・・パンチ

最近は液晶テレビはシャープ、エアコンはダイキン、プリンターはキャノン、トイレはTOTO、その他の家電製品はパナソニックと日本メーカーに決めています・・・グッド

しかし給湯器が突然壊れて使えるようになるまで、2日間自宅の風呂が使えずチョッとだけ難儀しました・・・ブーイング

お湯の有難さが身に染みました・・・涙ぽろり

子供の頃はガス給湯器どころか、都市ガスがまだ無かった頃でプロパンガスの時代でした・・・泣き笑い

というか、洗濯機も冷蔵庫もない時代で、家の前の溝(小川)で洗濯をして時代だったのです・・・泣き笑い

寒い冬の朝、顔を洗うのにも、一旦プロパンガスでお湯を沸かしてから水で薄めて顔を洗ったものです・・・泣き笑い

今から考えると、ナント邪魔臭い・・・ショック

しかし、親父の頃はプロパンガスもないので、薪で火を起こす事から始めたのです・・・ほえー

風呂は基本的には薪を燃やして焚いていて、子供である私の担当でした・・・ウィンク

織物業を営んでいましたので、油の含んだよく燃える風綿(ミジン)がいくらでもゴミとして出ましたので(大昔は売っていたらしい?)、他の家より火をつける苦労はあまり無かったのですねェ・・・うっしっし

電気も水道もガスもない昭和初期の頃は、薪の確保が一番の仕事だったそうで、親父が兄弟と共に祖父が曳くリヤカーに乗って、貝塚市山手の秬谷の契約農家まで薪を買いに行ったという話をよく聞いたものです・・・泣き笑い

名越から秬谷に行く途中、水間の親戚に寄ってお茶と饅頭を頂くのが唯一の楽しみだったと言ってましたねェ・・・泣き笑い

なんとなく、その昔懐かしいノンビリした情景が思い浮かびます・・・泣き笑い

ある意味、羨ましいです・・・ウィンク

という事で、ボタン一つでお湯が沸く便利な時代になりましたが、一度故障するとどうする事も出来ない人間の弱さを感じ、「これでイイのか?」というチョッと複雑な思いをさせて頂きました・・・わからん
  • C:\fakepath\IMG_3168[1].JPG
  • C:\fakepath\IMG_3167[1].JPG

ここもポチッと押してください!ご協力お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 


大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.27 16:15:15
コメント(0) | コメントを書く
[地元情報(貝塚市)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X