4448255 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(554)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(541)

だんじり鳴物(和太鼓)

(108)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(145)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(204)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(125)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(84)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(61)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(139)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(71)

日々の日常生活

(145)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(69)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2020.08.25
XML
今年の大阪の夏は例年になくホント暑いです。

しかし弊社「テレワーク&スタディ貝塚」(貝塚市名越661 072-446-0798 トランクルーム貝塚「本館」1階)は、真夏でも28℃しか室温が上がりません。

エアコンも何もありません。

常温でこれだけ室温を確保できるほど壁(100ミリALC)が厚いだけでなく、入口開口部はもう1枚内側に100ミリALCの壁があります。

要は開口部の壁と扉が2重になっているのです。

この2重構造が、外気との遮断効果を上げているのです。

結果的にトランクルームが「三重ロック」というのは、外扉+中扉+部屋のドアという事だったのです。

更に建物周囲には、地上60㎝地下60㎝計120㎝の外断熱を施工しています。

これが真夏でも真冬でも外気温に影響を受けない秘密だったのです。

平たく言えば、エアコンなしでも年間を通じてトランクルーム室温は10℃~28℃くらいです。

トランクルームの建物は元々織物工場で、織物の品質安定化の為に温度湿度の平均化が必須だったので、織物工場としてはスタンダードだったのですがトランクルームとしてはオーバースペック仕様だったのです。

偏差値の高い高校で中位でも、偏差値の低い高校に転校していきなりトップになったようなもので、自分でもビックリしている感じです・・・(笑)。

「テレワーク&スタディ貝塚」も当然エアコンはなく、扇風機とヒーターの無料貸出しで対応しています。

このローコスト構造で低料金(6時間1000円、18時間2000円、1か月20000円)が実現しているのです。

弊社が運営管理している「スタジオ0724(音楽スタジオ)」や「貝塚卓球センター(卓球場)」も同じくトランクルーム貝塚の部屋を転用しているだけです。

スタジオは本格的な工事が伴いますので他の用途への転用は無理ですが、テレワーク&自習室と卓球場の改造は軽微なので需要と動向に応じて変幻自在にトランクルームになったりテレワーク&自習室や卓球場に変化させています。

観光需要が消滅しテレワークの普及で出張も激減した事によって、稼働率が激減したホテルや旅館がテレワーク利用のデイユースに力を入れていますが、弊社のようなトランクルームがテレワーク参入というのが無いのは夏の室温がソコまで下がらないのだと思います。

かと言って、トランクルーム各室にエアコンを導入すれば全く採算が合いません。

仮に弊社トランクルームの真夏の室温が29℃まで上がってしまえば、テレワーク参入は諦めたと思います。

28℃と29℃・・・人間の不快感のボーダーラインは正にココです。

1℃違いで大違いなんです。

ココなんですねェ・・・経営のポイントは。

それと日本のトランクルームの約50%を占める鉄板1枚のコンテナで真夏の室内での滞在は不可能なのと、日本のトランクルームの殆どが管理人を置いていない「無人管理」というのがテレワークに参入できない壁になっています。

管理人が誰もいないと、トランクルームはただのハコです。

だからと言って、管理人を置くとコストが跳ね上がり経営の根幹が崩れてしまいます。

弊社トランクルーム貝塚の場合は私が管理人を兼ねた経営者で、オープン当初妻と子供3人を養う事とコストを考えると「他に何かをしなくては!」という強迫観念が潜在的にあったのです。

特にトランクルーム開業1年目は殆ど集客ができずに、その「強迫観念」が他の織物工場で1年半働きながら宅建資格の勉強をさせたのです。

そして宅建資格を取り不動産屋(仲介専門)も始め、音楽スタジオ、卓球場、テレワーク&自習室へと展開させたのです。

管理人が居る「有人管理」という高コスト構造のデメリットを逆手に取って、多角化(不動産屋、音楽スタジオ、卓球場、テレワーク&自習室)でメリットに変えたのです。

という事で、コロナがまだまだ収束しない日本ですが、弊社「テレワーク&スタディ貝塚」に徐々にテレワークをしたいというオファーが増えている事にテレワークが世の中に定着しつつある「ニューノーマル(新常態)」というのを肌で感じます。

その証拠に本日の日経新聞と読売新聞朝刊1面に、「テレワーク 暗証番号流出」「住まいの役割 再設計」とコロナによる影響の記事がデカデカと掲載されていました。

このエンドユーザーの動きを肌で感じるという感覚が、ビジネスには大事なんですねェ・・・









br>「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798  mail: info@sasatani.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.26 05:09:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X