4449093 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(554)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(541)

だんじり鳴物(和太鼓)

(108)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(145)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(204)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(125)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(84)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(61)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(139)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(71)

日々の日常生活

(145)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(69)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2020.10.31
XML
フォリナーの40年ぶりのオリジナルメンバーによる演奏をYOUTUBEで毎日見ています。

それほど毎日毎回見ても感動します。

60超えて、未だに毎日感動するモノがあるというのは幸せですねェ・・・

しかし何も知らない人が見たら、「エライ上手なお爺ちゃんバンドやなぁ・・・」という感じですが・・・(笑)。

やはりプロミュージシャンで基礎がしっかりしていますので、リズムも狂いませんし絶対音感は年を取っても衰えない証拠です。

感動・・・ワクワクする・・・この自分の感性を大事にしたいです。

20代前半の一時期、バンドのドラマーとして活動しましたが、中途半端に終わってしまった事が未だに悔いが残っているのです。

私の人生で悔いが残る事ばかりですが、この悔いだけは取り戻せるかも・・・?

ドラマーとして遅まきながら基礎を固め(現在進行形)、ロックバンドに加入させてもらう・・・という事が長年の「夢」だったのです。

その手段としてのスタジオ経営だったのかも・・・(笑)。

私は高校時代にオーケストラ部でクラシック音楽をトランペットを吹いていましたが、今スタジオではそれとは真逆のロックやポップスといった「軽音楽」のお客さんがメインです。

しかしクラシックも軽音楽(ロックやポップス)も、人生に潤いを与える生活に欠かせない同じ音楽です。

クラシックとポップス(ロック)・・・全く違うジャンルの両方を経験した数少ないアマチュアミュージシャンだからこそ、どちらにも偏らず上手くバランスを取ってスタジオ経営が出来ているのかも知れません。

最近日経新聞を読んでいると、大手企業の社長や政治家にバンド経験者が結構多いのに驚きます。

トヨタもパナソニックの社長も私と同じ64歳で、多くの大手企業経営者が60~65歳くらいの年齢が多く、中高生時代に1970年代の洋楽ロック(ビートルズ、ディープ・パープル、レッド・ツエペリン、イーグルス)の洗礼を受けている世代だったのです。

だからカラオケに行っても、演歌ではなく洋楽ロックを歌うケースが多いと思いますよ・・・(笑)。

キタ新地の高級クラブに行っても、ひと昔のような演歌を歌うような社長さんより、洋楽を歌う社長さんが増えているはずです・・・(笑)。

嗜好面から言うと、明らかに日本経済を先頭に立って牽引している経営者の世代交代です。

音楽とビジネス・・・何か相関関係がありそうな気がします。

スタジオのメイン顧客である各高校軽音楽部の部員数は3学年合わせて100人規模のところも多く、同じ音楽系の吹奏楽部やギター部やコーラス部を入れると、学校全体で200人くらいの規模になっているようです・・・(驚)。

更に音楽と密接な関係にあるダンス部も軽音楽部と同じく人気の部活「ツートップ」らしく、これも3学年合わせて100人規模のところも多く、音楽系とダンス部を入れると学校全体で300人規模になるようです。

公立高校の定員は全体で1000人程度ですから、驚く事に今の高校生の3分の1が音楽とダンスをヤッテいる計算になります・・・(驚)。

正に、今の高校生は音楽とダンスにドップリ・・・という感じです。

背景には中学でダンスが必須科目だったり、音楽のサブスク配信が充実していたりとかいった昔と様変わりした環境があるのでしょう。

まぁ、泉州エリアの経済界の将来が楽しみです・・・(笑)。

そして彼ら高校生が、50年後はフォリナーのようにジーチャン&バーチャンでバンド活動を楽しんでいる姿を想像するとワクワクしますねェ・・・

7,8年くらい前にスペイン旅行に行った時に、地下鉄に乗ってバルセロナのSOLという駅で平日の夕方に降りたのですが、そこはまるでカーニバルのようでした。

町じゅう音楽が満ち溢れ、地元民も観光客も関係なく音楽を楽しんでいたのにスゴク感動しました。

「人生は楽しむ為にあるのだ・・・」と言っているかのように。

ソコまで行かなくても、貝塚駅周辺にそういった毎日ロックやクラシックやジャズやブルース等いろんなジャンルのライブをやっているような、小さなライブハウスが10件くらいあるのが理想ですね。

という事で、高校時代のクラシック音楽はもう聴くだけで、残りの人生は「泉州にバンド(ロック、ポップス)文化を根付かせる!」のが、私のラスト・ミッションだと思っていますので、一直線で突っ走りますよ・・・(笑)。

当面の目標として、4か月後の来年2月に第3スタジオ(Cスタジオ)をオープンさせ、月1回Aスタジオ(22畳)でジャムセッションを開催し、バンドのマッチングに力を入れていきます。

まだコロナでミュージシャン達の発表の場であるライブハウスが苦境に陥っていますが、コロナ終息後は必ず音楽ライブは復活すると信じていますし、それまで「バンド活動のインフラとしての練習場」として頑張っていきたいと思います。










「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798  mail: info@sasatani.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.01 17:06:01
コメント(0) | コメントを書く
[音楽スタジオ(スタジオ0724)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X