4496598 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(556)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(550)

だんじり鳴物(和太鼓)

(109)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(149)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(209)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(125)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(86)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(99)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(62)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(119)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(141)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(71)

日々の日常生活

(147)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(37)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(71)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2021.10.04
XML
15年前に織物業から何も分からずトランクルームに180度事業転換した訳ですが、フッと振り返ると弊社トランクルーム貝塚(貝塚市名越661 072-446-0798)は大阪でも珍しい管理人が駐在する「有人管理」で、野晒しのコンテナではない「屋内型(ビルトイン)」だったのです。

特に堺市以南の泉州エリアでは90%がコンテナ型のトランクルームなので、弊社の屋内型がマイナー過ぎて誤解されることが多いのです。

「よくある野晒しのコンテナとちやうで! 屋内型なので夏でも安心ですよ」と・・・(笑)。

いくらインターネット上で弊社WEBサイトがあっても、弊社トランクルーム貝塚に見学に来てやっと「コンテナと違うんですねェ・・・」と驚かれる方が、まだ半数くらいいらっしゃいます。

これはいくら言い過ぎても言い過ぎないほど、一般の人には中々ワカラナイ一番大事な事柄だったのです・・・(汗)。

「スタジオ0724」の会員さんの70%が10代20代なので、ほぼ100%がWEBサイトを見られて来店されますが、トランクルームユーザーの年齢層は40代50代が中心なので、どうしても口コミが中心となり、WEBサイトまで事前に見ずに見学に来られる方もおられます。

泉州エリアの90%がコンテナですが、大阪市内に行くほど弊社トランクルームのような屋内型(ビルトイン)が増え比率が逆転し、トランクルームの総数も増えます。

何故ならトランクルームビジネスは、一戸建てに比べて居住空間に制限のあるマンションが多い都会型のビジネスだからです。

日本のトランクルーム全体の50%がコンテナだと思いますが、トランクルーム需要が多い地価の高い都会は坪効率を考えビルの中にある屋内型(ビルトイン)が殆どで、元々トランクルーム需要が少ない地価の安い田舎ではいくらでも土地が余っていますので更に地にポンと置いたコンテナが多いのです。

そしてトランクルームの殆どが、管理人が誰もいない「無人管理」です。

これが日本全体のトランクルーム事情です。

弊社「トランクルーム貝塚」は泉州でもマイナーな屋内型(ビルトイン)だけでなく、管理人が駐在する「有人管理」なので大阪だけでなく、日本でも非常にマイナーな存在だったのです。

よく行くハワイ(オアフ島)ではワイキキ周辺にトランクルームが集中し、アメリカのサスペンス映画でよく出てくるような屋内型(ビルトイン)が100%で大盛況のようです。

日本のトランクルーム事情を考えれば、1つの賢い使い方が閃きます。

トランクルームユーザーの実態は、利用回数が年間平均たったの2,3回です。

という事は、都会在住の人がわざわざ賃料が高い近所のトランクルームを利用するより、多少離れていても賃料が安く安心で安全の都会と同じ屋内型(ビルトイン)であれば借りたいという潜在需要があるのです。

最近はあまり料金が安い事を全面に出す事を止めましたが、床面積ではなく容積(体積)比でいうと「日本最安値」だったのです。

何故「床面積」ではなく「容積(体積)」なのかは、弊社は事業用不動産仲介業で倉庫物件を取り扱っていますが、問題になるのが容積(=床面積×高さ)に関係する「高さ」だからです。

要は「どれだけの荷物が入るのか?」が倉庫やトランクルームにとって最重要課題だったのです。

同じ床面積でも高さが2mと4mとでは、入る荷物の量が2倍違います。

殆どのトランクルーム業者は不思議とこの点を強調することなく、床面積ばかりアピールしています。

お客さんにとって1番知りたい情報は「私の荷物はどれくらいの量なのか?」で、それに見合う部屋の容積(床面積ではなく)はどれくらいなのか?です。

弊社はココに着目し「ユーザー年平均利用2,3回なので、住まいの近くにある必要はなく、多少離れていても断然お得!」というキャッチコピーを考え、WEBサイトのトップページに載せました。

結果、トランクルームの約50%が堺市や大阪市内や海外(転勤、留学)からの集客です。

この弊社の戦略を埼玉や千葉のトランクルーム業者がマネをして、東京23区からの集客に成功しています・・・(笑)。

集客方法に特許も何もありませんから、他社をよく研究し法律に触れなければマネし放題ですから。

という事で、一般的に新規ビジネスを立ち上げても10年以内に90%が倒産廃業と言われる日本の厳しいビジネスシーンですが、トランクルームが15年、不動産仲介業が13年、音楽スタジオがもう5年続いています。

これを1年でも2年でも長く続けようと、これまでやってきたように毎日毎日が「目に見えない本当に地味なカイゼンの積み重ね」だと思うのです・・・(汗)。




「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798  mail: info@sasatani.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.04 15:37:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X