|
カテゴリ:ドラム drum
ありそうでなかったシリーズ第77弾は「60代のロックドラムによるアンチエイジング」です。
私も含めた60代と言えば、1970年代の洋楽ロックにドップリ嵌った年代です。 当時は日本のフォークソング全盛期で、日本のシティポップやソウル&ディスコが流行る前でしたので、日本の歌謡曲やフォークに飽き足らない日本の中高生がこれまでになかった独特のリズムの洋楽ロックを求めたのか・・・? まァほぼ毎日ドラム練習をしていますが、私の練習方法はスマホのspotifyの70年代洋楽ロックを中心に好きな音楽をミキサー経由でスピーカーから流して、それに合わせてテキトーに叩いているだけです。 テキトー・・・コレがポイントです。 もちろん最初は必死に耳コピをして忠実にドラミングを再現しようと試みますが、所詮レコーディングはプロドラマーです。 完コピは無理なので、可能な限り自分なりにテキトーに合わせるのです。 学校の試験ではないので100点を取る必要はなく、アマチュアなので自己満足の世界で十分です。 元のレコーディング音源も100%完璧ではありませんし、ライブ本番でも雰囲気に合わせて十分変わる可能性もありますので・・・正解はないのです。 ビジネスとこの点は同じです。 正解のない答えを求め、アレコレ考える。 時間制限もありませんし、1年後には正解が変わる可能性だってあります。 コレが永遠に続くのがビジネスです。 正に気が遠くなる消耗戦と言えるでしょう・・・ 大学受験はコレと正反対で、時間制限があり最初から答えが1つだけ決まっているペーパーテストです。 難問に対して理解力があり要領が良く暗記力に優れている学生が難関大学に合格し、実際のビジネス社会で必要とされる基礎学力やコミュニケーション力や発想力や人柄や体力や芸術的センスとは何の関係もありません。 大学院の博士課程は別にして、アレコレ考え自分オリジナルのアイデアが正解になる事はありません。 アレコレ考えるという意味で、「どうやったらバンドアンサンブルの中で、ドラムパフォーマンスをもっと引き出せるか?」を叩きながら考えるフリードラミングは非常に有効です。 中学生から膨大な数の曲を何千万回?も聴いてきて、普段から寝ている時間以外はだいたい音楽を聴いていますので、その中で自分の担当するドラムの音を「どうやって叩いているのか?」を聴き分け、フリードラミングの練習の時にアレコレ試してみる。 この毎日の練習が自分のドラム技術を高めるのです。 かと言って、これが1番正しい叩き方だという正解はありません。 ドラマー100人いれば、100人とも全然違うのです。 年齢も、好みも、体力も、フィーリングも。 いずれにしても私が叩くのは青春時代に何千万回?も聴き倒した70~80年代の洋楽ロックが中心ですので、昨今のコンピュータープログラミングのドラムではなく当時の生ドラムのレコーディングなので、練習し易いと言えばそうかも知れません。 そうなんです・・・ドラム練習には70~80年代の洋楽ロックがピッタリだったのです。 シカゴ、TOTO 、ジャーニー、ハート、フォリナー、イーグルス、ディープ・パープル、バッドカンパニー、レッド・ツェペリン、ローリングストーンズ、ドゥービー・ブラザーズ、ボストン、バン・へイレン、モトリー・クルー、ボズ・スキャッグス、ビリー・ジョエル、CCR、GFR、エアロスミス・・・ これぞ正しく誰からも奪われない私の宝物・・・だったのです。 そういったロックミュージックを聴くと、不思議と当時の青春の思い出が蘇り、身体の底からパワーが湧き出てくるような気がします・・・ 老人施設で音楽療法が注目されているのがよく分かります。 という事で、普段から現在進行形の複数のプランが頭の中を想像力を総動員して24時間グルグル回っていますが、チョッとだけ行動に移したり、大胆に行動したり、考えるだけで終わったり、100%採用する事はなく、決して正解もありませんし、考えるだけで終わってしまうケースも多いですし、ドンドン新しいプランが入り混じり、古いプランが忘れ去られる・・・というサイクルで零細企業経営者として日々淡々と生きていますが、これが頭のボケ防止にもなっているのかも知れませんし、ドラムを叩く事によって適度に両手両足を動かすのが私みたいな老人にとって最適の運動になっているのです・・・(笑)。 そして同じタイコという意味で、子供の頃から和太鼓(だんじり鳴り物)を長年叩いてきましたが、上半身のパワーに頼ってパターンも少なくチューニングもない若者向けのだんじりの和太鼓に比べて、ドラムはパワーよりも脱力して全身(両手両足)を使ったテクニック中心でパターンもチューニングも無限にあるという正に我々シニア世代にピッタリだったのです。 「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798 mail: info@sasatani.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.05.19 15:22:21
コメント(0) | コメントを書く
[ドラム drum] カテゴリの最新記事
|