|
カテゴリ:トランクルーム貝塚
織物時代は、年355日24時間エンドレス工場稼働で月産20万mの典型的な薄利多売戦略でした。
その影響で17年前にトランクルームに転業してからも同じ戦略を続け、大阪最大級の171室で日本一安い月額賃料で17年間営業をしてきました。 弊社は祖父が織物業を創業してから74年で泉州の地場産業だった織物業者としては新興でしたが、トランクルーム業者としては17年はもう老舗です。 まぁ、これまで長期と短期含めて相当なトランクルーム契約数を17年間でこなしてきました。 この未だに増え続ける実績が、弊社の経営基盤を更に強固にしていますし、他社との差別化に繋がっているのです。 泉州エリアで90%を占めるトランクルーム業者によるフランチャイズ展開の1店舗20室くらいのコンテナと外観だけでなく中身も、泉州では珍しい「屋内型(ビルトイン)」の弊社トランクルーム貝塚と全く違うのです。 土地と建物の所有者である弊社自身がエンドユーザー相手に業者を入れずに直接商売をしていますので、業者にはしごを外される心配も懸念が全くないところが弊社の強みだったのです。 というか、私が宅建(FP、不動産コンサルも)を所持して泉州エリアの400社ほど加盟している大阪宅建協会泉州支部に所属して不動産仲介業も営んでいますので、そういったネットワークによる集客(新築、建替え、リフォーム、賃貸マンション)も他社のトランクルーム業者ではできないところにも弊社の強みがあるのです。 この2点です・・・ポイントは。 まぁコンビニやアパート経営のように業者に丸投げして、いきなり更地にポンとコンテナを設置して「トランクルームですよ」という同業者に、これまで業者に頼らずエンドユーザー直で17年間実績を積んできた弊社は負ける訳がないのです。 当たり前の話ですがキレイごとは横に置いといてビジネスは勝ち負けの勝負の世界で、起業しても集客できなければ10年以内に95%が撤退(閉店)か倒産という残酷な日本のビジネスシーンが現実です・・・(汗)。 この現実を真摯に受け止め、常に「新しい対策」を打ち出して5%に残らねば・・・(汗)。 まぁしかし何でもそうですが、エンドユーザーあっての○○ビジネスなので、その現場の空気を吸うことが何より大事なのです。 という事で、今はインターネット時代でWEB戦略がメインなのは確かですが、それ以外に口コミによるアナログ戦略も決して馬鹿にできないのです。 この口コミも一挙に広まることはなく、17年かけてボチボチ広がってきた過程が大事で、WEBサイトが閉鎖になれば全く検索できなくなるのと違って、決して口コミはなくならないところがポイントです。 そしてトランクルームよりもっともっとマイナーな「スタジオ0724」も7年前からトランクルーム貝塚「別館」内で運営していますが、これも徐々に部屋数を増やしていき、今では泉州エリア最大級の4室になり、スタジオ会員数も2300人近くになり、これもニッチな泉州のミュージシャンの間で口コミでジワジワ広がってきた証拠です。 バンドスタジオですが22畳と大阪最大級の広さのAスタジオやDスタジオにはダンス系(ヒップホップ、フラダンス、フラメンコ、タヒチアンなど)のお客さんを集客し(前面ミラー付き)、去年からだんじり鳴物などの和太鼓6台のレンタルも始め、更なる生き残りを懸けた「広角打法」をとっています・・・(汗)。 「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798 mail: info@sasatani.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.08.16 18:07:37
コメント(0) | コメントを書く
[トランクルーム貝塚] カテゴリの最新記事
|