4490949 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(555)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(550)

だんじり鳴物(和太鼓)

(108)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(147)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(208)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(125)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(85)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(99)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(62)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(119)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(141)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(71)

日々の日常生活

(147)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(37)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(71)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.09.10
XML
泉州エリアのトランクルームの90%は屋外型コンテナです。

という事は、泉州でトランクルームと言えば屋外型コンテナ・・・というイメージです。

Googleマップで検索しても、周りは全て屋外型コンテナです。

なので、地図データをGoogleに提供している地図業界最大手のゼンリンさんに弊社「トランクルーム貝塚」は敢えて「屋内型」と申告して表記してもらっているのです。

エンドユーザー相手のビジネスでは、こういったカーナビやスマホ時代の細かいセールスにも目を配らないと生き残れません。


弊社は18年前に織物業からトランクルームに転業した時に、いの一番にゼンリンさんに転業(織物工場がトランクルームに変更)した事を伝えていたのです。

すると調査員が現地確認で早速飛んできたのを見て、流石だなぁと感心しました。

当時のカーナビは今のリアルな更新と違って何年も変更の無いDVDでしたので、急いでゼンリンさんに申告したのを思い出します・・・(汗)。

こういった誰も気づかない細かい対応も、トランクルームの集客に役立っていたのです。

とにかく製造業から全く未知のサービス業への180度転換でしたから、まず脳ミソの中身を切り替え・・・あらゆる事に神経を配っていた結果です(汗)。

切り替えると一口に言っても、なかなか困難を極めましたが・・・(汗)。

まぁ多くの屋外型コンテナは国道や府道沿いの目立つところにあるので、余計にそのイメージが強くなります。

しかし残念ながら弊社「トランクルーム貝塚」は残り10%の「屋内型(ビルトイン)」のトランクルームです。

一体どこが違うのか・・・?

1番は見た目が全く違います。

コンテナはもちろん見た目も更地にポンと置いたコンテナそのものです。

かたや大阪市内や東京23区にといった都会に多い屋内型は、弊社のような倉庫タイプやビルタイプです。

田舎に行くほど屋外型コンテナばかりで、都会に行くほど屋内型(ビルトイン)ばかりです。

しかし弊社トランクルームは古い集落の中にある建物タイプの屋内型トランクルームなので、弊社WEBサイトも見ずに見学に来られるお客さんは「エ?」とビックリされるのです。

そして「これもトランクルームなんです・・・」と説明しながら館内を案内すると、やっと安心されるのです。

そんな事の繰り返しでもう18年も経ちましたが、未だに「エ?」という人がいる事に、こちらが逆に「エ?」と驚いてしまいます・・・(笑)。

屋内型トランクルームというのは泉州では知られているように見えても、まだまだ知名度としては残念ながらないんですねエ・・・

しかしトランクルーム業界のエリア的に屋内型が10%しかないというのは、明らかに希少価値と言えるでしょう。

言葉を変えれば、屋外コンテナより防犯性が高く夏の室温が低いので、明らかに屋内型の差別化になるのです。

という事で、18年前のトランクルームオープン時から「どうやったらわかってくれるのか?」と腐心していますが、ここ数年はコンテナと弊社の違いにやっと気が付いてくれたかなぁ・・・と感じます。

本当に・・・やっと、という感じです(汗)。

そして今回の屋内型トランクルームのアウエイ感も、よく考えると37年前のエアージェット織機のメーカー選択にも酷似しています。

当時泉州の織物業界のエアージェット織機のシェアは伊藤忠と丸紅が代理店で、子会社の販売出張所を貝塚にそれぞれ作って販売攻勢を掛けていた事もあり、津田駒がシェア90%でした。

泉州では伊藤忠や丸紅と直接取引している織屋が多かったため、その辺の圧力も大きかったのです。

弊社は伊藤忠の100%賃織り(委託生産)をしていたため当然津田駒を導入するするつもりでしたが、契約寸前にシェア10%だったトヨタ(豊田自動織機)が巻き返しを図り弊社に猛烈に販売攻勢を掛けてきました。

そしてトヨタがバックローラーが2本だったために縦糸テンション管理が非常に楽で綾織や複雑な織物に対して「綾枕が出ない(出にくい)」という点でトヨタを選択したのです。

もちろん伊藤忠と取引をやめる覚悟での選択でした・・・(汗)。

いくら取引先の商社であっても、技術を無視した選択というのは織物メーカとして誇りを失うのと同じだからです。

幸い伊藤忠の当時の産地織物課長は理解のある人で「そんなの関係ないよ(繊維部隊と機械部隊は別だよ)」とこれまで通り取引を継続して頂き感謝感激だったのです・・・(涙)。

その後の伊藤忠の社内調整が大変だった事を考えると、この御恩は一生忘れる事はできません。




「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「 貝塚不動産.com」
「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」
大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798  mail: info@sasatani.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.11 05:43:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X