|
カテゴリ:菜食
今日の新潟は晴れたり、雪が降ったりして寒かったです。
12日から一泊で東京に行ってきました。 今回は『第9回 母乳育児支援を学ぶ千葉教室』に 出席するため、前日からまたまたMちゃんちに一泊させてもらいました。 Mちゃん、いつもありがとう 12日はランチに間に合うようにお昼前に東京に到着 『菜食レストラン 菜食健美』のランチバイキングに Mちゃんと二人で行ってきました。 あまりに私が大食いなので、Mちゃんがびっくり 一皿目 二皿目 お肉に見えるのはおからこんにゃくです。 お肉そのものです。食感もお味も。美味しかったです。 この他に黒米入りごはん、十穀米、味噌汁、スイーツ三種、 最後におでんとカレーを食べてないことに気がつき、また食べる。 お腹がはちきれそうなほど食べました。少食は何処へ… その日の夜は新宿の伊勢丹の地下にある『M deli』で買い物をして、 Mちゃんちで食べました。 チャヤのものが持ち帰れるお店があって、いいです。 ちょっと品数が少ないのが難ですが。美味しく頂ました。スイーツも。 次の日は旗の台で勉強会。 『母乳育児と感染症』では母乳の有用性を勉強できましたが、 ワクチンを勧めてましたね。母にも子にも。 『乳頭痛』は色々な写真を見せてもらいながら、 症例と対処法を教えていただきました。 抱き方と含ませ方の大切さを再確認。 痛そうな写真がいっぱいでもっと私たちがちゃんと支援しなくてはと感じました。 『一人目の母乳育児がうまくいかなかったお母さんへのカウンセリング』 問題がある時の母への対応は日ごろから悩みの種です。 カウンセリングの大切さは分かっているし、 何度も本郷さんのお話も聞いているのですが、 ゆっくり時間が取れないと自分の意見ばかり通して、 母の気持ちを汲んでいない私がいます。 この講義でカウンセリングの大切を再認識。 そして、1回でも授乳や搾乳した母乳を上げたら母乳育児できたと母に伝えることで 母の前の子への罪悪感が消えることを学びました。 母乳育児は自然なことのように思えますが、色んな情報が氾濫していて、 母は悩みますし、正しい支援も受けられないと母乳育児は続けられません。 私たちがしっかり支援しなくてはいけないと痛感しました。 本郷さんは素敵な方です。2/9新潟教室にも来て下さいます。 母乳育児に興味のある方や今悩んでいる方。 新潟の近郊に住んでいて来られるようでしたら、是非出席して下さい。 私が司会をやる予定です。 13日の帰りは品川駅の『リトルママン』でお弁当とスイーツを。 東京駅で子供たちの好きなてんむすを。 東京駅の大丸で『ねんりん家』のバームクーヘンを 買って帰ってきました。荷物がいっぱいで大変でした。 リトルママンの大豆たんぱくのから揚げやチンジャオルースーを 子供たちは食べてくれました。 やっぱり私の料理がまだまだで食べてもらえないんだなー。 美味しく食べてもらえるように頑張るぞ!!! 最後に黒豆酵母パンを焼きましたので、載せます。 Mちゃんのお土産にと思って12日の朝に焼いたのですが、 酸っぱいパンでとてもMちゃんに食べてもらえるようなパンになりませんでした(涙) 13日のお昼に1個食べました。1個はお腹がいっぱいになる量です。 今日のお昼に薄く切ってトーストしたらちょっと酸味が消え、どうにか完食できそうです。 あと半分残ってます。 黒豆酵母パンの二次発酵前と茶々 パンを捏ねるのも成形するのも大変です。 必ず私が何かし始めると茶々が飛んできます。 何にでも興味津々なのは分かるんですが、邪魔です。 今日は電気ポットを倒し、ガス抜きをしていた酵母の瓶まで倒し散々でした。 かわいいんですが、もうちょっと大人しくなってほしいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[菜食] カテゴリの最新記事
|