デッパラさんの「数え方」講座。
『物の数え方・単位』という調べゴトをしておりましたらば「アイロン/挺(ちょう) 台(だい)」とあった。アイロンにまで決まりの数え方があるのかよっ!と、いささか驚きを禁じ得ないデッパラさんなのでありました。ほかにもちょっと新鮮だった情報を抜き出してみる。・あんどん/張(はり)・ウニ/壷(つぼ)・絵/幅(ふく)・掛け軸/軸(じく) 幅(ふく)・昆布/連(れん)・寺院/宇(う)・三味線/棹(さお) 挺(ちょう)・神社/座(ざ) 社(しゃ)・太鼓(たいこ)/張(はり)・樽/荷(か) 駄(だ)・屏風(びょうぶ)/ 帖(じょう) 双(そう)・綿花/梱(こり)・山/座(ざ)・鎧(よろい)/領(りょう)・鎧兜(よろいかぶと)/具(ぐ)・わきざし/腰(こし)まぁ、日常生活ん中でなかなか無いだろうけど。山や鎧を数えたりする機会なんて(w樽て!鎧て!わきざして!だいたいからして「山を数える」なんぞよっぽどの土地持ちくらいしかないんじゃないか。「あぁ、この裏の山、5~6座くらいは全部ウチの山だべ」みたいな。的な。昔に見たテレビで『全国のセレブお宅拝見』みたいな特集があって静岡だったか近畿だったか、相当に広い土地を所有されているおばあさんが登場していわゆる“庭”から地続きで向こうの山の方まで自分とこの土地だと言ってたんだけど、その会話の中で「敷地の中を新幹線が通るようになってから 向こう側には行かなくなりましてね」というフレーズが出てきた時にはシビれた。戸建ての家を買った経験があるけど当時の俺の家は40坪ないくらいだったと思う。実家が64坪だったから微妙に「クソー。親を超えられなかったかぁ」と密かに思ったりしてた。どうせ土地を持つなら、これくらいのスケールで持ちたいもんだ。「世田谷区の半分は俺の土地」みたいな。「あの東京ドームのライトスタンド側の半分は俺が貸してんだよ」的な。そうでないなら、もう土地を持ちたいとは思わないけどね。先日、女友達が焼き魚を指して「1個」と言いやがった。なんかね、カチンと来る昭和世代なのであります。--------------------本日の検索キーワード【鎧】本日は楽しい商品ばかりヒットしますた。●甲冑フィギアいいじゃん!いいじゃん!けっこう作りが細かくて俺は好きだぞ。机の上に飾っておくと、いつの間にか鉛筆スタンドとかになっちゃうんだよね。【ブリキインテリア】 Knight Armor ナイト 鎧 甲冑インテリア●ボディプロテクターこ…、これはそのぅ…一体全体、何に使う物なのでせうか。鎧武者(YOROIMUSHA) YM-1400 ボディプロテクター M BK●5円玉を使ったコイン手芸うっわぁ…。こんなのまであるんだ。「リハビリとしても最適!」て!そうか?そうなのか?(以下サイトより引用)>必要コイン枚数:1,413枚(コインは付属品ではありません。)ま、そりゃそうかもしれんが5円玉を1,413枚て!お部屋のインテリアとして、趣味として、リハビリとしても最適!【ポイント最大10倍!会場】 【コイン手芸 大鎧】 09dw12●鎧(リース)あるもんですなぁ、鎧。リースだけど。「人生の門出に!」て。大観衆が見守る中このコスプレは相当ハズいと思うがどうか。でも、記念写真くらい撮ってみたいのは本音。大札緋逆沢潟威し大将鎧(リース)