|
テーマ:☆主婦の生活☆(1566)
カテゴリ:料理・家事
1月7日の産経新聞生活面の記事です。
【三日坊主を返上】(3)家計簿 一度サボると一気に面倒に 新年早々、少し耳が痛い記事です。 私も家計簿挫折組・・・・ 大きなところで、家計管理はできているから、まあいいか~ と思っていたのですが、 最終的に昨年の決算をしてみると、悲しい結果に終わっていました。 今年は家計簿をつける!! という目標自体を外してしまおう・・・・ とも思っていたのですが、 この時代・・・・ 少しでも緩めてしまうと、想像以上に出費しているというのが、現状です。 私も、最低限だけ家計簿をつけよう・・・・と思いました。 目的は?? 後取り貯蓄をする♪ 先取り分は、必要分だけ現金で引き出すので、お給料振込み口座に残っていきます。 出した現金をキチンと管理して、小額でも後取り貯蓄をしよう!! ということです。 引き出した現金は、 1、生活費 (これが現金管理生活費) 2、ママ小遣い 3、学校・そろばん・塾の交通費・新聞代・私のガソリン代(カード払いだったのですが、そのGSが閉店しちゃったので・・・)(現金で必要になるので取り置き袋で管理) の3つです。 現金管理生活費は、以前の予算どおり、一週間一万円♪ 食費、日用品費、医療費、衣服費等、小額でまかなえるものは、ここから・・・・ 大きな金額で、無理な時は特別支出から・・・・ としています。 家計簿に記入するのは、この現金管理生活費と特別支出とした内容と金額。 ちなみに、1月1週目は、10500円の支出。 特別支出からは、13000円(子供部屋改造費) 出だしとしては、悪くないかも・・・・ 今年決めた買い物ルール♪ 1、欲しい物と必要な物を見極める。 2、ストック品は最低限に・・・・ 3、今すぐ使わない物は買わない。 4、迷った時は買わない。 5、ノー買い物デーを作る。 しばらく頑張ってみます。 本当は、家計簿をつけなくても、後取りできるようになればいいのに・・・・と思っています。 体質を貯蓄型に改善しよう~ですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[料理・家事] カテゴリの最新記事
|