|
テーマ:☆主婦の生活☆(1566)
カテゴリ:料理・家事
金曜日がダンナの給料日だったので、今月分のお金の振り分けをしたついでに、公開します。
これがうちの家計簿セットです。 基本(続いている)のは、袋分け♪ 袋は4つ 1、現金管理袋 50000円 生活費 (1週間に1万円の予算) 2、ガソリン代と、交通費の取り置き袋 20000円 ガソリンがカード払いでなくなったのと、子供の交通費代 3、支払い取り置き袋 26000円 学校集金、そろばん教室、新聞代 4、銀行に入金用袋 63000円 ダンナのガソリン代、公文、携帯代、固定電話代の引き落とし口座に入金 銀行の袋に入っているのは・・・・ 1、予備費 20000円 できるだけ使わないように・・・・ 2、新券準備袋 急なお祝い事等で慌てないように・・・・ 予備費からでも足りない時はここから・・・・ 3、子供のお年玉を預かっている分 早く銀行にいかないと・・・ 汗 4、今月の先取り貯金分 家で管理するのは、ダンナのお給料のみ。 私のお給料からは、ここには入ってきません。 悲しいですが、入ってきてそのまま固定支出が引き落とされていきます。 基本的には、銀行の袋の分は毎月出入りするものではないので、 4つの袋だけで管理しています。 (出費が多いときは、そうも言ってられないのだけど・・・ 汗) 右にあるのが、 1月から、しっかり現金管理をすると決めて記入しだした家計簿♪ 昨年用に買って、1年寝かせていたモノを使っています。 かんたん!袋分け家計簿セット (派手なカバーだったので、カバーだけ外しています。ビニールのカバーがあるので汚れません) 普通は寝かせていたものは使用できませんよね~~ これは、いつからでも使うことが可能なように、日にちの記入がされていません。 2月からでも、3月からでも、十分OK♪ 見開き1ヵ月なので、面倒くささもありません。 記入方法は袋分け式♪食費が一週間管理になっているので、 私の場合は、食費欄で週間管理費をすべて書き込んでいます。 残りの欄は、生協代の控え、ガソリン代・交通費のメモ、特別費として支出したものの記録に使っています。 昨年は、この袋を家計簿とともに(記入していなかったのに・・・ 汗) ジップケースに入れていました。 チャック式で開閉が楽々!ジップケースA4 今年は家計簿をつけない!! と決心し、コンパクトな入れ物に変えました。 でも、こんなご時勢・・・・ 締まっていかないといけないので、 再度家計簿にチャレンジすることに・・・・ 2つを別々に仕舞うと、不便・・・・ じゃあ・・・・ 家計簿もコンパクトに・・・・ ということで、記入欄だけコピーしました。 おうちコピーなので、サイズはA4。 まあ、必要なことだけ書ければOK♪ 紙一枚とペンと電卓と少し大きめの付箋を一緒のポーチに入れました。 付箋は、記入している時に気づいたことをメモする用です。 書き込んだら、一時置きにPCの前に貼るか、直接手帳に貼るか・・・です。 このポーチ1つで、シンプルに家計管理ができそうです。 ちなみに・・・ このポーチは、ESSEの定期購読のおまけです。 笑 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[料理・家事] カテゴリの最新記事
|