059185 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

ヒトリゴト

(73)

旅行

(44)

熊本城

(5)

カラダノコト

(0)

コメント新着

makosa1@ 毎度です。 ご無沙汰しておりました。 楽天ブログ…
ますお3@ Re:行ってきましたぁ。(04/23) いいすなーーーこういうとこいきたい
あおいろみどり@ Re:毎度です。(04/23) makosa1さん 是非ぜひ、一度おいでくださ…
makosa1@ 毎度です。 熊本城築城400年祭・・凄いのですね。 …
あおいろみどり@ Re[1]:行ってきましたぁ。(04/23) Snakeさん 本丸御殿内部の展示で、発掘調…

プロフィール

vanilla ice no.7

vanilla ice no.7

2007.10.04
XML
カテゴリ:旅行


 totoBIGが今、キャリーオーバーで15億円強ってコトになっているみたいです。なんでこんな金額

になるのか判らないんですけど、端数の6400万円の方がうれしいかもと思ってしまう、小心者は

私だけなのでしょうか???




 さて、―前編―の列車の様子―中編―の人吉駅~大畑駅~矢岳駅と進んできた

いさぶろう・しんぺい号の旅、後編は真幸駅へと向かう矢岳第一トンネルの様子から始めます。

yatake_5.jpg


このトンネルにかかる扁額が列車名の由来になっています。

矢岳駅側の入口には区間建設当時の逓信大臣山縣伊三郎氏の「天険若夷」(てんけんじゃくい)

が、真幸駅側の入口には開業当時の鉄道院総裁後藤新平氏「引重致遠」(いんじゅうちえん)が

かかっています。コレに敬意を表して、この列車は人吉駅→吉松駅 が「いさぶろう号」、

吉松駅→人吉駅 が「しんぺい号」と呼ばれています。同じ列車なのに???ある種大人の判断

なのかもしれませんね(^-^;)。

3_dai.jpg


ここを抜けると「日本三大車窓」の眺望が広がります。本当は、秋から冬にかけての早朝に見られる

雲海がかかった様子が特にすばらしいらしいです。コレを観るには吉松駅発の一番列車に乗る

のが良いんだそうです。

masaki_sb2.jpg


停車してくれて、景色も満喫した後に、列車は再びトンネルを幾つか越えて真幸駅手前のスイッチ

バックの入ります。ここの様子は、復路の方が良く撮れたので、それをUPしています。方向は

逆になってしまうのですが、雰囲気だけお伝えします。



masaki _1.jpg


真幸駅は宮崎県ですので、駅舎で開かれていた市場には宮崎の宣伝マンのポスターもしっかりと

ありました。その駅名からか、七福神の像と絵馬が飾られていました。記念切手の販売は人吉駅や

吉松駅でもされているようです。

kane_h.jpg


この駅の名物はホームにある「幸せの鐘」。自身の幸せ度合いで金を鳴らす回数は変わります。

あなたは幾つでしょう?車内でもアナウンスがあります。


もう一つ、1972年7月の大雨で運ばれた、重さ約8トンの「山津波記念石」がホームの端に置かれて

います。この津波以降、駅周辺に住む人はいなくなってしまいましたといいます。

masaki_3.jpg




真幸駅を出ると、また幾つかのトンネルがあります。それを越えると、この列車の終点、吉松駅に

なります。
yoshimatu.jpg


今は静かな姿ですが、この駅周辺ははかつて熊本・宮崎・鹿児島からの線路の分岐駅として大変

な賑わいを見せていたのだそうです。駅を降りて右手には鉄道開通記念碑と開通100年記念碑が

並んでいました。

yoshimatu_4.jpg


駅を挟んで反対側には、SL記念館・観光SL会館・機関車C55の展示があります。

yoshimatu_3.jpg




この駅のまん前には「吉松駅前温泉」があります。今回は時間が無くて寄れませんでしたが、話の

ネタになりそうですよね。

ekimaeon_h.jpg


吉松駅の名物といえばみやした菓子舗の「汽笛まんじゅう」。

kiteki_h.jpg


こちらの店舗は、横の客車の形をした部分が工場になっており、店舗内も、ちょっとした記念館の

ようになっています。

kiteki_h3.jpg


時間があまり無いので、急いで駅に戻り「しんぺい号」に乗り込んでお饅頭を撮影しました。

kiteki_h4.jpg



とっても残念だったのは、入ってきた「はやとの風」に気付かず、撮影し損ねてしまったことです

(T*T)。


人吉のお土産はこちらから

人吉温泉情報








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.04 21:33:54
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X