|
カテゴリ:ひとりごと
りりの学校でFESTA CURTURAL
(いわゆる文化祭で、父兄が参加するというもの) が来月開催される事になっており、 出展応募用紙を持ち帰ってきました。 出展には凧or人形部門、 一品料理部門があり、 凧or人形は大、小、より趣向を凝らしたもの、あるいはより美しいもの、 の4カテゴリーから自分にできそうなものを製作、出品。 一品料理は自慢のデザートあるいはコロッケ等のつまめるおかずを出品し、 作り方、材料などを紹介するもの。 どっちも私には無理だなあ、と尻ごみをしていた私ですが りりが 「先生がママィにお寿司作ってもってきて~、 先生食べたい~!!! といっていたから、ママィお寿司ね、」 というではないですか。笑 ええええええ、お寿司??!! う~ん、ここは一肌脱いで挑戦? でもいきなり出品?!?!!? その前に一回くらい作って見なきゃな。 お寿司出品を実現するため ダンボール箱の中にしまいこんでいた 日本のお料理の本を引っ張り出してきました。 来伯当初は毎日のように目を通し、 美味しいものを(自分が食べたかったし)あれやこれや 日替わりでいろいろ作っていましたが 今ではすっかりそんなこともしなくなり、 あるものででき合わせ、はかることもなく適当な味付け なんとなくブラジル料理、になっていたので 久々に日本のクッキング本に目を通し、 下湯でや彩り、かわいい切り方、 切り口といったきめ細やかな手間、盛り付けの美しさなど あ~、なんてすごいんだ~!!! 目がちかちかしてきました。 なんと大雑把な料理しかしない日々なんでしょう。。。。 こんな私に美味しいおすしなど巻けるのでしょうか? 巻いたとしても、そのレシピや作り方を分かりやすく伝えられるでしょうか?? あ、出品するお寿司はつまめるものだから 巻き寿司になると思うのですが、 普通の巻き寿司の中身てパッと思いついただけでも にんじん、しいたけ、かんぴょう、きゅうり、卵焼き、でんぶ あたりですよね?! うちの姑のには紅しょうがが入っていてピッカーンと辛いですが こんな具でブラジル人うけするのかどうか、、、 そういえばポルキロレストランでたまに見るまき寿司は 外側がのりでなく薄焼き卵で巻かれたもので、 中身はにんじん、いんげん、きゅうりという 子供向けみたいな、非常に分かりやすいもののみ。 (かんぴょうとかしいたけ、うなぎっぽいものなど ブラジル人うけしなさそうなくせのあるものは入っていない) りりの先生のイメージする巻き寿司ってどんなものなんだろう? まさかサーモンの乗った寿司じゃあるまいな、笑 (ブラジル人はマグロよりサーモン好きが多い。) はてさてどういう具にしようかしらん。 イチゴののり巻きなんてものを生み出してしまう ブラジル人の感覚と味覚にあうように、 ちょっと具をアレンジしないといけないかも。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.08.18 10:06:50
|