514488 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

++Verba volant, scripta manent++

++Verba volant, scripta manent++

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ひつじ@@

ひつじ@@

Favorite Blog

好きの絆、諦めの絆 New! くろっち96さん

リンゴ狩りと 孫と… 黒猫とむさん

南澤大介先生のサイ… はざや(葉明)さん

♪アンコールファイナ… ひまひまねこさん

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ケ、セラセラ。。。 @夏子@さん
★★★★ しましま LI… jabannaさん
サロン・ド・トーヘ… 武蔵野唐変木さん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009.07.20
XML
テーマ:洋楽(3391)
MUSEのサイト
壮大な謎解きプロジェクトが進行中!
パリ、ベルリン、モスクワ、ドバイ、香港、東京のそれぞれの指定された場所で、ミッションを遂行しキーコードが埋め込まれたUSBを手に入れ、パソコン上でサイトにコードを入力すると、その場所のミッションが成功したとみなされる。

成功するたびに新曲の一部分がダウンロード可能になる。6つの都市すべてでミッションが成功するとユーラシア大陸がUniteされたとみなされ、新曲'United States of Eurasia'のダウンロードが可能になる。

最初にパリ、そしてベルリン、モスクワ、ドバイと次々にファンによるミッションが成功し、暗号解読がされていく。

7月18日、ついに東京のエリアがロックされた。http://ununitedeurasia.muse.mu/の指令文書には音声での位置情報のアナウンスがあり、それを基に場所を特定する。どうやら場所は日比谷公会堂。ミッション遂行時間は7月19日の14時~16時。

そして7月19日、日比谷公会堂に集まった50人くらいの「エージェント」候補(=MUSEファン)!サイトで指定された、ある題名の本を持った人物の登場を待つ。。

14時が迫り、ちょっと場所を移動したら・・その隙に、女の子がキーをゲットしていた!
PA0_0085.JPG PA0_0080.JPG PA0_0086.JPG←約束の時間のちょっと前に現れたらしい謎の人物。

彼女がUSB式のキーをPCに差し込むと、暗号があらわれた。
s-キーコードDOODLE.jpg
しかしネットにうまく繋がらないので、コードをサイトの指示された場所に入力出来ない。

最寄の駅のホットスポットで再度トライ。この時点で30人ほどのファンが残っていた。みなで協力してネット接続を試みるも、断念。
PA0_0083.JPG
結局、ネットに繋がっている携帯のフルブラウザーでサイトにコードを入力すると・・・暗号が書かれた15ページものPDFが現れた!!
ここで、データはPCへ移動。

PDFファイルには英語で人物名とそれに付属するコードがびっしり書かれている。
アナグラムらしいので、サイトにアップロードして解読班(現場班以外の、PCの前で待機中のファン)解読してもらおうとしたが、ここでも繋がらず、結局、その場にいた一人の方が自宅を提供してくださるというので、まだ30人くらい残っていたファンのうち、半分くらいはお邪魔することに。

・・と、サイトにアクセスすると、すでに暗号は解読班によって解読されていて、東京のエリアが緑に変わっている!
キーコードを入力したことで、PDFのDLが可能になっていたのねひらめき
        
s-Mission Status as of 19 July.jpg右矢印右矢印PA0_0082.JPG

暗号解読はもうしなくても良くなったが、祝杯を上げに行こうということで話がまとまり、電車に乗って移動。そこでみんなでDL出来るようになった新曲を聴きながら乾杯!

一緒に来たファンのフランス人によると謎の人物の背景などは一切秘密ってことで、話してはくれなかったそうです。3時間ほどファン同士でMUSEや音楽談義を交わして解散。

今日20日は香港のロックが解除され、ついにUNUNITEDがUNITEDされた!
s-HK Eurasia United.jpg
今夜には全曲聴けるようになるはずだが、さらに次のフェーズも用意されているらしい。。

このプロジェクトが成功し、「証拠」の動画がYouTubeやフリッカーなどにアップロードされると、ただちに世界中のファンから、よくやった、トーキョー!とコメントが書き込まれる。政治活動の場にも使われるようになったこうしたメディア。こんな楽しい企画ならまた気軽に参加したいと思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.20 19:28:49
コメント(0) | コメントを書く
[読書・映画・演劇・音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X