514314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

++Verba volant, scripta manent++

++Verba volant, scripta manent++

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ひつじ@@

ひつじ@@

Favorite Blog

筋肉痛が続く「もも… New! くろっち96さん

リンゴ狩りと 孫と… 黒猫とむさん

南澤大介先生のサイ… はざや(葉明)さん

♪アンコールファイナ… ひまひまねこさん

10/27(日) メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ケ、セラセラ。。。 @夏子@さん
★★★★ しましま LI… jabannaさん
サロン・ド・トーヘ… 武蔵野唐変木さん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2009.11.17
XML
カテゴリ:ニュース
ちょっと最近のニュースに追いついていないんですが、
事業仕分けで科学技術研究開発関連の事業があれこれ縮小されるようだ。
某元タレント議員が先頭を切ってやってるらしいが、いい加減にしたらどうか。
科学技術の研究開発なんてビジネスに直接結びつくものばかりではないでしょう。
すぐに成果が出ないと無駄だという発想はやめていただきたい。
【以下、引用】
【事業仕分け】最先端科学技術が次々削減 「科学技術立国」どこへ(11月17日22時17分配信 産経新聞)
行政刷新会議による事業仕分けの第1ラウンドでは、次世代スーパーコンピューターやロケット開発などの最先端科学技術を「無駄」と認定するケースが続いた。仕分け作業はほぼ財政論に終始し、科学技術立国として、種をまき育てるという議論に踏み込むことはほとんどなかった。
17日の事業仕分けでは、文部科学省所管で官民共同で開発が進められてきた中型ロケット「GX」(概算要求額58億円)が俎上に載せられた。
「ロケット開発自体、ビジネスになる見通しが立っていないのに税金を使うのはどうか」
統括役である民主党の枝野幸男元政調会長がこう切り出すと、「米国、欧州、中国が成功したら日本のロケットは海外に売れなくなる」と、ビジネスとして将来性がないとする意見が相次ぎ、GXロケット計画は「廃止」、液化天然ガス(LNG)を使った新型エンジン開発も来年度予算計上が見送られた。
LNGエンジンは長期間の運用が可能で、軌道間輸送機や惑星探査機に適する。世界でも日本が最先端を走り、「中国の宇宙開発をにらみ、優位性を確保することが日本の技術安全保障になる」(防衛省筋)との擁護論もある。しかし、仕分け作業でこうした観点の議論はなかった。
13日のスパコンに関する仕分け作業でも「世界一を目指す理由は何か。2位では駄目か」(蓮舫参院議員)との発言が優位となり、開発事業費を「事実上の凍結」。開発主体の理化学研究所理事長でノーベル化学賞受賞者の野依(のより)良治氏を「(スパコンなしで)科学技術創造立国はありえない」と憤慨させた。
文部科学省の担当者は「中止すれば日本は最先端コンピューターをつくる技術を失い、1、2年の遅れが致命傷になる。国際競争は一度下りたら復帰することは困難だ」と危機感をあらわにする。スパコン開発は科学研究やジェットエンジン開発などで必須のコンピューター・シミュレーションの発達に影響するため、米国は不況下でも開発予算を増額、中国も最高性能の国産スパコン開発を国家戦略に位置付けているという。
科学技術予算の削減について、鳩山由紀夫首相は17日夕、「科学技術は将来にかかわる知的財産で、すぐに結果が出るものではない。予算が本当に役立っているのかとの思いもある。両方を考えなければならない」と述べた。
【以上、引用終わり】

・・・と思ってたら、子の大学新聞の最新号のトップ記事は10年度予算概算要求見直しに伴う10年度科研費が縮小という主旨で、「新学術領域研究(研究課題提案型)」と「若手研究(S)」の二種類の公募が停止となったという内容。「新学術領域研究(研究課題提案型)」の対象は確実な成果が出るとは限らないが進展した際に学術発展に寄与する可能性のある革新的な研究。記事は今後、研究関連予算の規模が縮小傾向に向うのではとの懸念で締めくくられている。

文部科学省では行政刷新会議事業仕分け対象事業について意見を募集中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.18 22:50:16
コメント(2) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X