ATOK土木用語製作所オホーツク工場&MS-IME土木用語研究所えりも分室
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全37件 (37件中 1-37件目)
1
山に登りに行くつもりだったが、体がひどく重い。ねる。
2015/07/31
コメント(0)
▼バイきんぐ コント「交通量調査」▼バイきんぐ コント「バイトの面接」▼バイきんぐ「自動車教習所」
2015/07/30
▼濃霧激しい!20150729_071029 posted by (C)ミント専門官
2015/07/29
▼あかりちゃん。目上の人に対する口のきき方じゃないね。
2015/07/28
ゆう活で早く帰ったら、BSでグレートトラバースのラストにあたる北海道撮影部分が放送されていた。感動だ。おれも、利尻岳にいこう!http://matome.naver.jp/odai/2140095106966222801
2015/07/27
何処にも行けないので、天気が良いと、損した気になる。なので、天気が悪いと気分が良い!
2015/07/26
▼登山用にカメラを購入予備のバッテリーもハードな環境下で冴える描写力。RICOH WG WG-5 GPS オレンジ 在庫あり!商 品 名:コンパクトデジタルカメラ RICOH WG-5 GPS(オレンジ)(WG5GPSOR)金額(税込):30,240円 数 量 :1商 品 名:リチウムイオンバッテリー D-LI92(DLI92)金額(税込):3,650円 数 量 :1
2015/07/25
▼苫小牧近辺ばかりだったが、十勝岳の経路が目立つ!http://www.yamareco.com/modules/yamareco/showroute_rec.php?uid=126048
2015/07/24
▼けっこう、汚い!20150723_132924 posted by (C)ミント専門官
2015/07/23
▼20150722_181728 posted by (C)ミント専門官▼20150722_182135 posted by (C)ミント専門官▼20150722_182517 posted by (C)ミント専門官▼20150722_182408 posted by (C)ミント専門官
2015/07/22
▼霧が濃い!20150721_071334 posted by (C)ミント専門官
2015/07/21
▲戻る▼さすが、富良野岳が花の百名山に選ばれるだけある。20150720_113352 posted by (C)ミント専門官▼分岐部。熱中症もおさまった。あとは十勝岳温泉登山口にデポした自転車に向かって下るのみ。20150720_114812 posted by (C)ミント専門官▼妙に三角な岩20150720_114948 posted by (C)ミント専門官▼ガスがかかってきた。下り長いなー20150720_115919 posted by (C)ミント専門官▼なきうさぎ。保護色でわかりにくいが、こんな近接で幸運。20150720_122631 posted by (C)ミント専門官▼ガラガラの沢をこえ越え、20150720_131058 posted by (C)ミント専門官▼安政火口は、疲れたのでパスし、20150720_131130 posted by (C)ミント専門官▼ゴールが見えたが、最後までゴロゴロの石がひかれている。20150720_132511 posted by (C)ミント専門官▼本当に盗まれないで有った20150720_133609 posted by (C)ミント専門官▼位置の確認 ここから望岳台へ戻る。20150720_133450 posted by (C)ミント専門官▼下り勾配14%20150720_135028 posted by (C)ミント専門官▼悲鳴をあげたブレーキから白い煙が20150720_135216 posted by (C)ミント専門官▼右に曲がる。曲がると少しして登り坂になる。20150720_135425 posted by (C)ミント専門官▼長い登りは、自転車を押し歩き!いつかは着くだろうという気持ちで歩く。20150720_135551 posted by (C)ミント専門官▼天の助け三峰山のおねーさんが拾ってくれた!自転車をGC(ガードケーブル)に繋いで、望岳台まで乗せてもらう。あと7kmもあったが助かった。20150720_140204 posted by (C)ミント専門官 話を聞くと、地元が美瑛なので、この辺りを登りつくしているらしい。次は何処を登ると面白いですかと聞くと、「十勝岳から富良野岳まで縦走できる体力があるならトムラウシ日帰りも出来ますよ!」と言われた。 拾って助けてもらったうえに、自信までつけてもらった。▼スタート地点の望岳台に到着。20150720_141112 posted by (C)ミント専門官▼入山届に記帳して、あとは帰るだけ。「青い池」も寄らないで帰ろう。20150720_141233 posted by (C)ミント専門官◆結果◆出発時間: 2015-07-20 04:07:07到着時間: 2015-07-20 13:31:56所要時間: 9時間 24分 49秒移動距離: 17.10 km登山/下山距離:8.97 km / 8.13 km平均速度: 1.8 km/h最低/最高速度:0.3 km/h / 5.5 km/h最低/最高高度:938 m / 2074 m(標高差:1136m)消費カロリー:3560kcal▼軌跡図20150720_999999 posted by (C)ミント専門官▼ラベンダーを見るのも、これで十分。早く帰ろう!20150720_144351 posted by (C)ミント専門官▼しかし、この列車には少しだけ乗ってみたい。20150720_151029 posted by (C)ミント専門官▼今までのアーカイブスとヤマレコへのリンク一覧初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~
2015/07/20
▲戻る▼上富良野岳(1893m)20150720_085142 posted by (C)ミント専門官▼ここから十勝岳温泉へ降りてゆける分岐となっている。20150720_084907 posted by (C)ミント専門官▼三峰山(1866m)20150720_091820 posted by (C)ミント専門官 頂上の手前でたたずんでいる若い女性がいた。 昨日夜、十勝岳温泉の登山口に望岳台へ戻るための折畳み自転車をデポしたと話すと、「ああ、あの白い自転車ですか!」「盗まれないで有ったんだ、ホッとしました。じゃ-」 後に、この方に助けられるとは...▼でっかいのを出す。900ml 凍らせてきたのでまだ冷たい。20150720_093150 posted by (C)ミント専門官▼位置の確認20150720_092411 posted by (C)ミント専門官▼振り返ると十勝岳があんなに遠くなった。20150720_094232 posted by (C)ミント専門官▼目的の富良野岳は、こんなにも近くなってきた。脚力は問題ないが、あとは暑さとの勝負。20150720_095446 posted by (C)ミント専門官▼このあたりは、ヒグマ注意!の警告がある。しかし、登山客がとても多いので心配なし。20150720_095656 posted by (C)ミント専門官▼群生20150720_095946 posted by (C)ミント専門官▼写真を撮るのにかがんだら、一瞬立ちくらみが...熱中症の初期症状か?20150720_100554 posted by (C)ミント専門官▼暑くて元気がない。20150720_100944 posted by (C)ミント専門官▼ふらふらするが、富良野岳は目の前!首筋をデカいポカリで冷やす。20150720_102727 posted by (C)ミント専門官▼分岐部到着 富良野岳への登り開始。20150720_104332 posted by (C)ミント専門官▼位置の確認 スマホのバッテリー残量が心配になってきた。乾電池から充電しつつ進む。20150720_103844 posted by (C)ミント専門官▼木製階段なの?20150720_104348 posted by (C)ミント専門官▼分岐部で休憩する人たち20150720_104452 posted by (C)ミント専門官 ▼土壌が赤い20150720_105917 posted by (C)ミント専門官▼花が多い!20150720_110808 posted by (C)ミント専門官▼富良野岳(1912m)20150720_111818 posted by (C)ミント専門官▼三角点も確認した。ここも虫が多い、さっさと降りる。20150720_112032 posted by (C)ミント専門官 ▼位置の確認20150720_111507 posted by (C)ミント専門官▼続く
▲戻る▼頂上は虫だらけなので、水分補給は少し下ったところで取る。20150720_065236 posted by (C)ミント専門官▼富良野岳は、あんなに遠い。20150720_070025 posted by (C)ミント専門官▼振り帰って十勝岳。20150720_070751 posted by (C)ミント専門官▼黄色い大砲岩が見えてきた。20150720_071801 posted by (C)ミント専門官▼下ホロカメットク山のほう20150720_072205 posted by (C)ミント専門官▼黄色い!20150720_072347 posted by (C)ミント専門官▼位置の確認20150720_072422 posted by (C)ミント専門官▼大砲岩(1870m)20150720_072705 posted by (C)ミント専門官 ▼まだまだ、富良野岳は、あんなに遠い。20150720_072929 posted by (C)ミント専門官▼休息 暑い!20150720_073514 posted by (C)ミント専門官▼上ホロカメットク山はもうすぐ!そのふもとに避難小屋が見える。20150720_073732 posted by (C)ミント専門官▼上ホロ避難小屋...特に異臭はしない。一度は山小屋というものに泊まってみたい!20150720_074101 posted by (C)ミント専門官▼寄り道してみる。梯子を登って、20150720_074503 posted by (C)ミント専門官▼中を見学。山小屋の中を初めて見た!20150720_074610 posted by (C)ミント専門官▼予定外のルートで水汲み場のルートでゆく。本ルートには沢山の人が見える。20150720_075505 posted by (C)ミント専門官▼山小屋があんなに小さくなった。20150720_081024 posted by (C)ミント専門官▼このルートは花だらけ...でも、みんな歩いてこないなー20150720_081652 posted by (C)ミント専門官▼本ルートにぶつかったところにリュックをデポ(盗まれることはないだろう)20150720_082330 posted by (C)ミント専門官 ▼身軽に駆け足で登り、上ホロカメットク山頂上!20150720_083351 posted by (C)ミント専門官▼寄り道してしまった。しかし、このルートはおすすめだ。20150720_083132 posted by (C)ミント専門官▼花だらけ。20150720_084146 posted by (C)ミント専門官▼続く
▼望岳台で初車中泊。慣れないことと、セダンでは寝姿勢が悪くて、浅く3時間程度眠れただけ20150720_035527 posted by (C)ミント専門官▼車中泊した人たち。十勝岳は人気がある。20150720_041257 posted by (C)ミント専門官▼登山口。想像に反して天気は良さそうだ!20150720_041327 posted by (C)ミント専門官▼山の向うで日の出20150720_041937 posted by (C)ミント専門官▼どれが十勝岳?20150720_042554 posted by (C)ミント専門官▼美瑛岳への分岐20150720_044856 posted by (C)ミント専門官▼十勝岳避難小屋20150720_045657 posted by (C)ミント専門官▼急坂20150720_050730 posted by (C)ミント専門官▼岩が噴石の黒に変わった。20150720_053623 posted by (C)ミント専門官▼スリバチ火口。大きい!20150720_054923 posted by (C)ミント専門官▼位置の確認20150720_054436 posted by (C)ミント専門官▼火口を左手に、しばらく平場。20150720_054951 posted by (C)ミント専門官▼美瑛岳20150720_060147 posted by (C)ミント専門官▼十勝岳2077mがみえてきた。20150720_060403 posted by (C)ミント専門官▼残雪多い。20150720_060817 posted by (C)ミント専門官▼もうすぐ20150720_062923 posted by (C)ミント専門官▼酸素不足動画 高度2000mだと酸素濃度が78%になる。▼今日のカロリーメイトはチョコレート味20150720_064502 posted by (C)ミント専門官山頂は虫が異常に多く長時間は居られない。3時間半はかかると思っていたが、2時間半で登ってきた。山の日陰で気温が丁度良かったからだろう。この先は暑い。▼位置の確認20150720_064420 posted by (C)ミント専門官▼ここまでの軌跡20150720_064433 posted by (C)ミント専門官▼いつかは登りたいトムラウシは遥か彼方!20150720_064837 posted by (C)ミント専門官▼上ホロカメットク山へ向かう。20150720_065018 posted by (C)ミント専門官▼続く
▼スタート20150719_102151 posted by (C)ミント専門官▼20150719_102826 posted by (C)ミント専門官▼ルタオ20150719_103534 posted by (C)ミント専門官▼20150719_104030 posted by (C)ミント専門官 ▼自衛隊の航空ショーの渋滞20150719_105315 posted by (C)ミント専門官 ▼隊列20150719_105707 posted by (C)ミント専門官▼アジサイ20150719_105821 posted by (C)ミント専門官▼20150719_105922 posted by (C)ミント専門官▼20150719_110307 posted by (C)ミント専門官▼ままち川の取水口20150719_110452 posted by (C)ミント専門官▼20150719_110829 posted by (C)ミント専門官▼ままち川の終わり20150719_111506 posted by (C)ミント専門官▼位置の確認20150719_111608 posted by (C)ミント専門官▼青葉公園20150719_113113 posted by (C)ミント専門官▼千歳市役所でお祭り20150719_115049 posted by (C)ミント専門官▼ゴール20150719_120246 posted by (C)ミント専門官◆結果◆名前: 20150719_ままち川遊歩道出発時間: 2015-07-19 10:13:40到着時間: 2015-07-19 12:02:43所要時間: 1時間 49分 3秒移動距離: 6.26 km登山/下山距離: 3.09 km / 3.16 km平均速度: 3.4 km/h最低/最高速度: 0.2 km/h / 5.7 km/h最低/最高高度: -10 m / 40 m(標高差:50m)消費カロリー:639kcal▼今までのアーカイブスとヤマレコへのリンク一覧初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~
2015/07/19
▼赤と黄20150717_085830 posted by (C)ミント専門官
2015/07/18
グレートトラバースを見て刺激をうけた。日本百名山のひとつ「十勝岳」にこの3連休で挑戦しようと思うが、台風11号しだいになっている。たぶん、天気は期待できない。十勝岳から富良野岳へトラバースするつもりだが、霧が出たら迷う山みたになので、晴れじゃないと行かないつもり。 次の土日は営業所の当番なので、当分、登山は無し
2015/07/17
▼この前の日曜日に東川の道の駅で買った!20150716_163200 posted by (C)ミント専門官マグネット無しだと@150-くらい、マグネット有りだと@500-くらい
2015/07/16
▼完成度が高い20150715_111246 posted by (C)ミント専門官
2015/07/15
夜、10時には寝てしまう。そして、朝、3時に目が覚めてしまう。なんだか、「ゆう活」より「あさ活」と言うのが、正しい。
2015/07/14
ゆう活で早く帰ったら、BSで「日本百名山完全人力一筆書き踏破」というのが放映されていて、食い入るように見てしまった。深田久弥「日本百名山」が出版されてから五十年。日本百名山すべての頂を登り、その間、一切交通機関を使わず、自分の脚とカヤックだけでつなぐ、途方もない挑戦が始まる。「日本百名山完全人力一筆書き踏破」に挑むのは、日本を代表するプロアドベンチャーレーサー田中陽希。▼[日本百名山ひと筆書き]vol.22 槍ヶ岳すごい(・。・)
2015/07/13
▼上野ファーム入口20150712_135315 posted by (C)ミント専門官▼20150712_135355 posted by (C)ミント専門官▼20150712_135726 posted by (C)ミント専門官▼20150712_135803 posted by (C)ミント専門官▼20150712_140108 posted by (C)ミント専門官▼20150712_140407 posted by (C)ミント専門官▼20150712_140640 posted by (C)ミント専門官▼20150712_140721 posted by (C)ミント専門官▼20150712_141017 posted by (C)ミント専門官▼20150712_141441 posted by (C)ミント専門官▼射的山20150712_142145 posted by (C)ミント専門官▼20150712_141659 posted by (C)ミント専門官▼20150712_143417 posted by (C)ミント専門官▼20150712_143454 posted by (C)ミント専門官▼20150712_144131 posted by (C)ミント専門官◆結果◆出発時間: 2015-07-12 13:52:54到着時間: 2015-07-12 14:40:09所要時間: 47分 15秒移動距離: 1.15 km登山/下山距離: 0.59 km / 0.56 km平均速度: 1.5 km/h最低/最高速度: 0.9 km/h / 4.1 km/h最低/最高高度: 141 m / 177 m(標高差:57m)消費カロリー:?kcal▼今までのアーカイブスとヤマレコへのリンク一覧初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~▼道の駅東川20150712_151922 posted by (C)ミント専門官▼大雪山ふもとのモンベル20150712_152502 posted by (C)ミント専門官▼かんのファーム20150712_160411 posted by (C)ミント専門官▼ラベンダー20150712_160609 posted by (C)ミント専門官
2015/07/12
▼北見バイパス通過20150712_092925 posted by (C)ミント専門官▼いつもの留辺蘂でハーブを摘む。20150712_100522 posted by (C)ミント専門官▼国道39号から伸びる前から気になっていた枝道に寄り道。20150712_101608 posted by (C)ミント専門官▼「大雪森のガーデン」入口 入場料:上野ファームの入場券とセットで@2000-20150712_114937 posted by (C)ミント専門官▼20150712_120327 posted by (C)ミント専門官▼デッキ20150712_120755 posted by (C)ミント専門官▼案内図20150712_120943 posted by (C)ミント専門官▼暑い、水買った。20150712_121139 posted by (C)ミント専門官▼枯山水20150712_121341 posted by (C)ミント専門官 ▼いす20150712_121448 posted by (C)ミント専門官▼サーキット20150712_121535 posted by (C)ミント専門官▼銀魂20150712_121551 posted by (C)ミント専門官▼転がす玉を300円で買わないと木琴が鳴らない。20150712_121920 posted by (C)ミント専門官▼網の<゜)))彡20150712_122308 posted by (C)ミント専門官▼骨?わからん!20150712_122411 posted by (C)ミント専門官▼水面より低いベンチ20150712_123243 posted by (C)ミント専門官▼ミラー20150712_123453 posted by (C)ミント専門官▼ドレスガーデン20150712_124522 posted by (C)ミント専門官▼愛別岳?20150712_124556 posted by (C)ミント専門官▼赤い傘20150712_125440 posted by (C)ミント専門官◆結果◆出発時間: 2015-07-12 11:40:02到着時間: 2015-07-12 13:03:43所要時間: 1時間 23分 41秒移動距離: 3.15 km登山/下山距離: 1.49 km / 1.67 km平均速度: 2.3 km/h最低/最高速度: 0.7 km/h / 5.2 km/h最低/最高高度: 616 m / 676 m(標高差:60m)消費カロリー:?kcal▼今までのアーカイブスとヤマレコへのリンク一覧初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~▼続く
▼20150711_124622 posted by (C)ミント専門官▼20150711_130745 posted by (C)ミント専門官▼20150711_134539 posted by (C)ミント専門官▼20150711_135226 posted by (C)ミント専門官▼20150711_140123 posted by (C)ミント専門官▼20150711_141106 posted by (C)ミント専門官▼20150711_141338 posted by (C)ミント専門官▼20150711_141553 posted by (C)ミント専門官▼20150711_143545 posted by (C)ミント専門官▼20150711_144128 posted by (C)ミント専門官▼20150711_145107 posted by (C)ミント専門官▼20150711_150644 posted by (C)ミント専門官▼20150711_153117 posted by (C)ミント専門官▼20150711_155000 posted by (C)ミント専門官▼20150711_155300 posted by (C)ミント専門官▼20150711_162319 posted by (C)ミント専門官◆結果◆出発時間: 2015-07-11 13:49:37到着時間: 2015-07-11 16:20:41所要時間: 2時間 31分 4秒移動距離: 6.81 km登山/下山距離: 3.25 km / 3.56 km平均速度: 2.7 km/h最低/最高速度: 0.8 km/h / 5.1 km/h最低/最高高度: -9 m / 24 m(標高差:31m)消費カロリー:?kcal▼軌跡図▼今までのアーカイブスとヤマレコへのリンク一覧初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~
2015/07/11
▼このキャンピングカー欲しい20150710_133240 posted by (C)ミント専門官
2015/07/10
営業所に来てもらって、講演を実施。▼20150709_154959 posted by (C)ミント専門官▼20150709_155202 posted by (C)ミント専門官▼20150709_155356 posted by (C)ミント専門官▼20150709_155527 posted by (C)ミント専門官▼20150709_161114 posted by (C)ミント専門官▼20150709_163610 posted by (C)ミント専門官
2015/07/09
中国株の騒動が、日本の経済にどのような影響を与えるだろうか? 自分の株も一度、売って非難しようか迷うところ。
2015/07/08
カヌーが欲しいです!
2015/07/07
▼小学校玄関口!20150706_102448 posted by (C)ミント専門官▼イベントレポートhttp://urado.dousetsu.com/20150706_event.html
2015/07/06
やつは、猛烈な筋肉痛に襲われていることだろう 自分は、若干、筋肉痛かな
2015/07/05
▲戻る。▼真簾沼。「ますみぬま」?ちがった「まみすぬま」だっだ ナチュラルU追いついた。20150704_103453 posted by (C)ミント専門官▼黄色い物体20150704_104252 posted by (C)ミント専門官▼白い花20150704_105117 posted by (C)ミント専門官 ▼赤い腐食した木20150704_105713 posted by (C)ミント専門官▼泥は続く。20150704_111431 posted by (C)ミント専門官▼万計沼20150704_111909 posted by (C)ミント専門官▼霧が出たり晴れたり忙しい。 20150704_113426 posted by (C)ミント専門官▼ナチュラルUには先に行かせ、じっくりと時間を潰す。滝の落ち口に下りてみる。20150704_114213 posted by (C)ミント専門官▼太い倒木が多い。20150704_114904 posted by (C)ミント専門官▼苦痛の足取りの若人!20150704_115618 posted by (C)ミント専門官▼充電中。20150704_123019 posted by (C)ミント専門官▼励ましながらくだる!20150704_124714 posted by (C)ミント専門官▼登山道から外れて藪を探索しながら下る。20150704_130340 posted by (C)ミント専門官 ▼答えを見ることになるとは思ってもみなかった。20150704_131554 posted by (C)ミント専門官▼白/緑 ペイントしたかのような純白にビックリ20150704_131858 posted by (C)ミント専門官▼充電行為の間隔が非常に短くなってきた。20150704_133050 posted by (C)ミント専門官▼登山口に到着。標準の2倍時間がかかった。若人お疲れ20150704_133429 posted by (C)ミント専門官▼だいぶ汚れた。20150704_134648 posted by (C)ミント専門官▼採石場まで路線バスが来ている。20150704_135425 posted by (C)ミント専門官▼なぜ、そう停めた?20150704_143906 posted by (C)ミント専門官帰りに、マックで反省会!◆結果◆出発時間:2015-07-04 04:56:48到着時間:2015-07-04 13:44:33所要時間:8時間 47分 45秒移動距離:18.23 km登山/下山距離:8.54 km / 9.70 km平均速度:2.1 km/h最低/最高速度:0.6 km/h / 7.0 km/h最低/最高高度:361 m / 1255 m(標高差:896m)消費カロリー:3090kcal▼軌跡図20150704_134649 posted by (C)ミント専門官▼今までのアーカイブスとヤマレコへのリンク一覧初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~
2015/07/04
コメント(1)
▲戻る。▼ナチュラルUを発見。20150704_072828 posted by (C)ミント専門官▼真簾沼。ペンキを塗ったかのような部分的に白い石が印象的。20150704_073010 posted by (C)ミント専門官▼位置の確認20150704_073155 posted by (C)ミント専門官▼空沼岳まで0.7km ナチュラルUの電池消耗が見だってきた。休み休み登る。それにしても山頂も遠くの景色も全く見えない行程だ。20150704_080203 posted by (C)ミント専門官▼すこし雪が残っている。20150704_080735 posted by (C)ミント専門官▼よたっているナチュラルUが落ちたら大変!20150704_081846 posted by (C)ミント専門官▼しかし、突然現れた雲海!20150704_081911 posted by (C)ミント専門官▼山頂▼位置の確認20150704_082615 posted by (C)ミント専門官▼「素晴らしい雲海と電池の切れかかった若者の図」20150704_082732 posted by (C)ミント専門官▼恵庭岳 20150704_082744 posted by (C)ミント専門官▼羊蹄山20150704_082849_01 posted by (C)ミント専門官▼カロリーメイトの儀式20150704_083158 posted by (C)ミント専門官▼札幌岳への分岐部20150704_084823 posted by (C)ミント専門官▼札幌岳まで標準で4時間を進むには、ひどい登山道だ。15分進んでナチュラルUには無理と判断!無理をしないで引き返す。ストックとグローブを貸してやる。20150704_091121 posted by (C)ミント専門官▼札幌岳への分岐部に戻った。ナチュラルUには先に下らせる。20150704_092653 posted by (C)ミント専門官▼私は、もう一度空沼岳の頂上へ。20150704_094319 posted by (C)ミント専門官▼恵庭岳20150704_094330 posted by (C)ミント専門官▼もう一度儀式20150704_094407 posted by (C)ミント専門官▼羊蹄は、雲の中20150704_095055 posted by (C)ミント専門官▼札幌岳への分岐部 やつは何処まで進んだろうか?20150704_095902 posted by (C)ミント専門官▼続く
今日は、ナチュラルUと一緒に空沼岳~札幌岳を縦走し冷水登山口(豊平峡ダム)へ抜ける予定だ!午前4:00に国号453号の除雪ステーションの駐車場で待ち合わせ。ナチュラルUの車を冷水登山口に置きに行くが...ナチュラルUの車がついてこれない。あとで聞くと車線変更もドキドキなくらいペーパードライバだそうだ。かなり時間をロスしたが、車を置いて常盤に戻る。▼常盤の砂利採取場の構内を抜けてゆく。看板があるので迷わない。20150704_044351 posted by (C)ミント専門官▼登山口に駐車場があるが、河川氾濫で林道が流出している。そのため500m手前ぐらいに駐車。路側にぽつぽつ停めても10台ぐらいだろう。20150704_045702 posted by (C)ミント専門官▼登山口20150704_050128 posted by (C)ミント専門官▼位置の確認20150704_050625 posted by (C)ミント専門官▼記帳すると、すぐに渡河が待っている。泥だらけになると思われるので、スパッツを持っていないナチュラルUにドン・キホーテで買ってきたくらい安い蒸れ蒸れになるカッパの下をはかせる。20150704_050517 posted by (C)ミント専門官▼登山口標識20150704_050552 posted by (C)ミント専門官▼なんか質問が書いてあって、答えは後ろ!見ないし冷水へ抜けるので、二度と来ないだろうナチュラルUの足音が大きいことに気づく。これは誤算20150704_051928 posted by (C)ミント専門官▼万計山荘まで2.7km 序盤からナチュラルUが私の足取りについてこれなくなってきた。靴ひもがゆるゆる。登山靴用の靴ひものしばり方を教えるが、そもそも縦結びしか出来ないことにショック20150704_053526 posted by (C)ミント専門官▼万計山荘まで2.3km ナチュラルUの電池切れが目立ってきた。汚れても仕方がないが、カッパの下を脱がせる。上に4枚も着込んでいた。これも脱がせる。20150704_054955 posted by (C)ミント専門官▼万計山荘まで1km 「なぜ足音が出ないのか?」と聞いてきた。「合理的に歩けば足音は出ない。足音が出るということは、それだけフリクションが大きいということ。私が登山をはじめたのは昨年の9月からだ。その時は、樽前山の東山分岐部まで48分もかかった。君は、初めてで41分だ。伸びしろは大きい」と言って励ます。「でも、羊蹄山は3年後だな!」20150704_060144 posted by (C)ミント専門官 ▼万計山荘まで0.5km20150704_063540 posted by (C)ミント専門官▼万計山荘まで0.3km、青沼すぐそこ! これは行ってみるしかない!20150704_063909 posted by (C)ミント専門官▼すごい泥の中を転びながら下りて、沼を見た。20150704_064124 posted by (C)ミント専門官▼位置の確認。これを見ている間にナチュラルUとはぐれる。20150704_064210 posted by (C)ミント専門官▼滝を観察20150704_064853 posted by (C)ミント専門官▼万計沼が見えた。20150704_065101 posted by (C)ミント専門官▼万計山荘 ナチュラルUが見当たらない!20150704_065618 posted by (C)ミント専門官▼真簾沼まで1.6km、空沼岳まで3.5km20150704_065733 posted by (C)ミント専門官▼霧の「万計沼」見納め。ナチュラルUを駆け足で追う。20150704_065738 posted by (C)ミント専門官▼続く
▼この世を数式で説明する。
2015/07/03
▼きょうの舌は、何色?20150702_094827 posted by (C)ミント専門官▼チャンネルを回す!20150702_095012 posted by (C)ミント専門官▼厚賀八幡神社20150702_113622 posted by (C)ミント専門官▼北電から借用20150702_123831 posted by (C)ミント専門官
2015/07/02
7:30までの出勤は、忘れずに行えた。16:15には退社して良いのだが...なんだか気が引ける しかし、早く帰らないと「ゆう活」の意味がない。 どうせたいして仕事してないし
2015/07/01