「国鉄狩勝線廃線跡」3/3~小笹川橋梁がゴール、大きな半円が四つの幾何学模様が完成!~
▲戻る。▼新内駅: 9600系SLと20系客車らしい20170107_104150 posted by (C)ミント専門官▼新内駅の次は、まりも橋20170107_104252 posted by (C)ミント専門官▼前回の狩勝岳での失敗から、ガスではなくホワイトガソリンでお湯を沸かす筋肉さん。20170107_104537 posted by (C)ミント専門官▼位置20170107_104718 posted by (C)ミント専門官▼本日の昼食20170107_105247 posted by (C)ミント専門官▼スノーシューを再装備し新内駅から再開。あと4km!20170107_110659 posted by (C)ミント専門官▼信号機があった。20170107_111531 posted by (C)ミント専門官▼拡大20170107_111554 posted by (C)ミント専門官雪が降ってきた。▼廃線跡の散策路は整備されているようだ。雪の下で見えないが。20170107_111951 posted by (C)ミント専門官▼9.0kmとは、遊歩道の距離標か?20170107_112937 posted by (C)ミント専門官▼位置20170107_112955 posted by (C)ミント専門官▼スキー跡があって、少し楽になるかと安心したとたんに、また森の中へスキー跡は消えていった。20170107_113535 posted by (C)ミント専門官▼まりも橋。スキー跡が復活。20170107_115157 posted by (C)ミント専門官▼橋側面20170107_115327 posted by (C)ミント専門官▼次は「バッタ塚」20170107_115525 posted by (C)ミント専門官▼位置20170107_115600 posted by (C)ミント専門官▼筋肉さんが補修した箇所。小熊に遭遇したが、親熊の唸り声がしたので逃げたそうだ。20170107_120312 posted by (C)ミント専門官▼130???20170107_120624 posted by (C)ミント専門官▼林道と交差:流石にずーっと先頭だと疲れてきた。筋肉さんの股間は崩壊したため仕方がない(T_T)20170107_121932 posted by (C)ミント専門官▼位置20170107_121948 posted by (C)ミント専門官▼高圧線下通過。国道38号が寄り添ってきた。ゴールは近い。20170107_123935 posted by (C)ミント専門官▼P帯のシェッドを見下ろす。20170107_124443 posted by (C)ミント専門官▼2.5%は貫いている。20170107_124512 posted by (C)ミント専門官▼実際に歩いた標高グラフに勾配2.5%のラインを入れてみると20170108_022957 posted by (C)ミント専門官お見事な縦断線である。CADがない時代に切盛り土量も考えて計画したとは、脱帽(゜o゜)▼バッタ塚:塚はどこ?20170107_124616 posted by (C)ミント専門官▼小笹川橋梁20170107_125129 posted by (C)ミント専門官▼レンガアーチ20170107_125339 posted by (C)ミント専門官▼位置:国道からも十分見える距離。20170107_125413 posted by (C)ミント専門官▼橋から車まで60m20170107_125641 posted by (C)ミント専門官▼筋肉さんを狩勝峠へ送り届ける。20170107_131938 posted by (C)ミント専門官▼車中から:旧国鉄時代に実験線として使用されていた名残のデータ通信用の無線鉄塔20170107_133159 posted by (C)ミント専門官数日後にどれ程の筋肉痛が襲ってくるかうかがいしれない▼結果移動距離:12.72 km登山/下山距離:平均速度:2.1 km/h最低/最高速度: 0.5 km/h / 5.6 km/h最低/最高高度: 236 m / 651 m (高度差415m)消費した水分量:0.5L消費カロリー:2200kcal歩数: 19,217歩▼軌跡図その1:西から20170107_161335 posted by (C)ミント専門官▼軌跡図その2:狩勝峠上空から20170107_161442 posted by (C)ミント専門官▼軌跡図その3:佐幌岳上空から20170107_161550 posted by (C)ミント専門官▼軌跡図その4:東から20170107_161719 posted by (C)ミント専門官▼今までのアーカイブスとヤマレコへのリンク一覧初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~