ATOK土木用語製作所オホーツク工場&MS-IME土木用語研究所えりも分室
PR
Calendar
Comments
Free Space
ATOK土木用語&MS-IME土木用語
あなたのPCは"しょうばん"と入力して「床版」に変換しますか?
★ホームページの説明:土木道路系技術者のPC入力についての省力化の支援を中心に、下記のような「ATOK辞書のテキストデータ」を無料公開。
★なお、MS-IME版も用意してあります。
土木用語 環境用語 ビジネス用語 行政用語 北海道の地名
My Mini City
←工場支援です!働き口が増えて失業率が減ります。
←交通支援です!道路整備が進みます。
←セキュリティ支援です!犯罪発生が抑制されます。
←環境支援です!公園が出来て環境汚染が抑制されます。
←商業支援です!商業施設が発展します。
←人口増加!
←毒です!押さないなら無くすぞクドケン(-_-)
Category
Archives
Freepage List
Shopping List
Keyword Search
< 新しい記事
新着記事一覧(全6249件)
過去の記事 >
丸山遠見で、スキーシューを試してみよいうかと、行ってみたが、雪が少ない!
支笏湖沿いに美笛峠へ
▼スキーシュー シェイクダウン 20160321_104300 posted by (C)ミント専門官 ▼滝笛トンネルの起点坑口にある駐車スペースに車を置いた。先客が3台、スノーモービルで入っているようだ。 20160321_104310 posted by (C)ミント専門官 ▼スキーシューが以外に急なところも登れるのでビックリ! 20160321_105152 posted by (C)ミント専門官 ▼丘が連なる送電線の下を行ってみようか? 20160321_105353 posted by (C)ミント専門官 ▼位置 20160321_105412 posted by (C)ミント専門官 ▼谷が深そうなので、東に向かって旧道の美笛峠を目指すことにした。 20160321_105829 posted by (C)ミント専門官 ▼これくらいの林なら⛷でも大丈夫だ。 20160321_110657 posted by (C)ミント専門官 ▼位置:滝笛トンネルの真上 20160321_110712 posted by (C)ミント専門官 ▼旧道に出た。 20160321_111415 posted by (C)ミント専門官 ▼位置 20160321_111433 posted by (C)ミント専門官 ▼旧道から右にそれたが、峠あたりについた。小高い所に登ってみる。 20160321_112312 posted by (C)ミント専門官 ▼フレ岳の方 20160321_112437 posted by (C)ミント専門官 ▼位置 20160321_112456 posted by (C)ミント専門官 ▼一般国道276号を行き交う車 20160321_112646 posted by (C)ミント専門官 ▼滑り下りた。これは楽だ! 20160321_112825 posted by (C)ミント専門官 ▼少し行くと、大きな掘割があった。これが美笛峠か! 降りられないので西へ巻く。 20160321_113059 posted by (C)ミント専門官 ▼よーし、ここから旧道沿いに、支笏湖側へ降りるぞと思ったが 20160321_113451 posted by (C)ミント専門官 ▼位置 20160321_113840 posted by (C)ミント専門官 ▼急に雪が降ってきたので、引き返すことにした。 20160321_113855 posted by (C)ミント専門官 ▼旧道沿いに下りで来たので、スキーは早い! 20160321_114948 posted by (C)ミント専門官 ▼位置 20160321_115016 posted by (C)ミント専門官 ▼滝笛トンネルに着いた。短距離、水飲まなかった。 20160321_115725 posted by (C)ミント専門官 ▼結果 出発時間: 2016-03-21 10:45:26 到着時間: 2016-03-21 11:59:06 所要時間: 1時間 13分 40秒 移動距離: 3.82 km 登山/下山距離: 1.88 km / 1.94 km 平均速度: 3.1 km/h 最低/最高速度: 0.2 km/h / 8.4 km/h 最低/最高高度: 555 m / 645 m(高度差90m) 消費した水分量:0L 消費カロリー:441kcal ▼今までのアーカイブスとヤマレコへのリンク一覧 初心者登山~胆振・日高付近の片道2時間以内で登れる山~
お手軽で絶景「恵山」 2022/10/30
ホロホロ山白老コース~何も見えないのは8… 2022/10/29
ホロホロ山を事情で諦め、カルルス山へ転… 2022/10/22
もっと見る