|
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日のスケお迎えで、
子供達が待ってる建物入り口への狭~い私道を、 ちびスケ抱えて降りてくと、 (最後に10段くらい階段なので、ちびスケが起きてるときはベビーカー置いて抱えていく) 入り口手前の階段に、 スケとうまくいってんだかいってないんだか、 とにかくよく喧嘩してるって言うFくんがいた。 とっさに、 「ハロー、F!あんたがこないだ上手に大声で日本の歌歌ってたって、スケから聞いたよ~。」 っていってみたら 「Ja!」。 したら、裏からママさんが現れて、 「そうなのよ~。とっても気に入って。CDあったら貸してくれる?」 って。 こんなところにプチ反響が。。 いつもの外国人母子Spielgruppeは年明けからずっとの、色がテーマ。 先週が黄色で今週が緑。 なにかテーマの色のものを持っていかなきゃいけなかったのを すっかり忘れてたんだけど、 弁当タッパ-が偶然先週黄色、今週は緑を持っててセーフ。 何したっけかな~。 皆それぞれの持ってきたものを順に見ていった後、 先週は、引き出しにいっぱい黄色いものが入ってて、 一人ずつそこからどれかを取り出すってのと、 筆に糊をつけてぐるっと太陽の絵を書いて、 黄色い工作用砂とかちぎったちり紙や画用紙小片etcいろんな素材を貼りつけるって工作。 今週は、持ってきた緑ものチェックの後、買い物篭から次々出てくる緑のもの確認。 一人ずつ金色の王冠とマントつけて王様になって、 指名した誰かに緑の○○を買ってこい!って命令。 飛び石を渡って王様に届けるって遊び。 工作は、先生が魔法使いの格好でステッキ持ってでてきて、 紙の真中辺に少し離して青と黄色の絵の具をぶちゅ、ぶちゅっと出して。 中心で紙をおって、魔法のステッキで、 なんたらかんたらSonne, Regen, Schnee, Eis ・・・・って適当呪文となえながら、 上から擦って絵の具を混ぜて、ぱっと紙を開くと緑! これ、1度目はおお!って思っても、そう何回もやるもんでもなさそうで、 時間もつのかな?って若干不安だったんだけど、 やり始めたら、意外に子供達熱中。 スケも、繰り返し「Noch eins, bitte!!」。 正直緑になるのは真中へん一部とかだったけど、 ぱっとひらくと、青と黄色の綺麗なマーブル模様で、 心理テストにつかうようないろんな形がおもしろい。 これはてんとう虫っぽい、とか、2羽の鳥みたい、、と 楽しかった。 最後のお茶の時間に、先生から、 「スーパー○○でパックの寿司が売ってるけど、あれはどうなの?」という話が。 確かにちょっと大きめなスーパーなら、冷凍コーナーによく、冷凍すしが置いてあるし、 家の町のあるスーパーでは、去年夏ごろから冷蔵のパック寿司が置いてあるのを 何度か見た。手作りではなく工場で作った風。 冷凍はともかくとして(それでも誰が買ってるんだ??って思ってたけど)、 その冷蔵寿司、 普通の握りや巻き寿司のセットなのに、賞味期限が1週間くらいある。 製造会社の住所はデュッセルドルフの近く(ここからはかなり遠い)。 具はちょっと見たところ、 まぐろ、スモークサーモン、ボイル海老、きゅうり、たくあん、穴子(?)。 でも、まぐろなんて緑になってたり。 初めてチェックしたときから、 とても買う気にならん。誰が買うんだ。って思ったけど、意外なことに いつまでたってもそのコーナーが続いてる。 一度は、1パック7.99ユーロのところ、感謝価格、とかいって6.99ユーロになってた。 あの緑のマグロを食べても、大丈夫なのか?(さすがに明らかに腐ってて誰も食べんか?) それでなくても、1週間もつ寿司って、、 保存にすごいもの使ってそうで、お薦めできないけどなー。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|