岩塩鉱ツアーに参加 世界遺産ヴィエリチカ岩塩坑
こちらの行き方を確認していたが、当地では必ずガイドをつけないといけない、予約してないと並ばなければならない(アウシュビッツもだが)ことを考え、交通費と入場料ガイド料を見ると、プラス1,500円ぐらいでクラクフからのツアーがあったので、これはツアーにしておくかということとなり、ツアー会社にネット予約しておいた。ツアー時間は5,6時間である。アウシュビッツはガイドナシなら無料なので、交通費往復700円ぐらいのみで済んでしまったのであるが、こちらは4~5,000円といったところ、こちらのほうが随分近いのだが。8時45分発だが、4,5か所のホテルを回るので、8時5分に指定された最寄りのホテルで待機、何人かがもじもじしていたので、そうなのかねえ、ともじもじ軍団に入りバスを待つ。バスは、最後、シェラトン前で、ヴィリチカ行く人とアウシュビッツに行く人に分かれアウシュビッツツアーの人々は降りて行った。そして入れ替わりに別バスで来たツアー客が乗ってきた。日本人は皆アウシュビッツツアーに行ったので今回はアジア人も一人って感じとなった。確か、4,50分で到着。地下は暖かいから、薄着して建物入るまでブルブル震えながらツアーについて行く。階段はツアー始めにいきなり360段、全体を通して800段程度いきたくる。ツアー終了時はよかった、リフトにて地上へということだった。いつまで降りていくねん、300メートルぐらい地下に降りて行った。実際は全長300キロだそうだが、ツアー坑道は3.5キロとのこと。1978年にユネスコ世界遺産に登録。世界遺産てのができた年で、最初に登録された12件のうちのひとつである。調べてみると、ガラパゴス、イエローストーン、アーヘン大聖堂、キト旧市街、ラリベラの岩窟教会群 (ザグウェ朝)(エチオピア)、シミエン国立公園(エチオピア)、ナハニ国立公園(カナダ)、ゴレ島(セネガル)、メサ・ヴェルデ (アメリカ)、ランス・オ・メドー国定史跡(カナダ)、それとクラクフ旧市街とここのようだ。そっか、キト行ってたから、その時も記述していたかもしれないなあ。日本は1993年に法隆寺と姫路城、屋久島、白神山地。塩で作っていいですか俺たちは塩でできているんだ。13世紀稼働、1996年に商業採掘は中止。わたし塩。ボーリングするのよ。2018年正月旅行一覧関空→フランクフルトフランクフルト→ミンスク、ベラルーシミンスク起床ミンスク観光案内ミンスクその後ミンスク→ワルシャワ→クラクフクラクフ到着クラクフ散歩クラクフからアウシュビッツへアウシュビッツ1アウシュビッツ展示品アウシュビッツ2 アウシュビッツ3ビルケナウへビルケナウ2アウシュビッツからクラクフに戻るアウシュビッツからクラクフに戻ってからクラクフからヴィエリチカ岩塩鉱へヴィエリチカ2ヴィエリチカ3ヴィエリチカ4ポーランド、クラクフの窓からクラクフ ヴァヴェル城クラクフ観光案内クラクフ ゲットークラクフ 人形の館1クラクフ 人形の館2ポーランドgourmetの旅クラクフ→ミュンヘン→トゥールーズ、フランストゥールーズ、フランス→アンドラ2018年正月をアンドラで迎えるアンドラ早起きアンドラ観光アンドラ→バルセロナ、スペインバルセロナ→アムステルダムアムステルダム到着、すぐに出かけるアムステルダム ソドムシティアムステルダム 運河アムステルダム ビリーブオアノットアムステルダム残りアムステルダム→アブダビ、アラブ首長国連邦アブダビ市内へアブダビ観光アブダビ海岸アブダビもろもろアブダビ gourmetの旅アブダビ→成田成田→関空移動まとめ冬旅行ダイジェスト