憾満ヶ淵2020.8GO TO 脱集近閉キャンペーン日光
「含満の茶屋」というお食事処の前に車を停め、歩き始める。ゼレンスキー大統領の演説は、無難だったかな、て印象。随分、事前に、外務省とかが手を回したのかもしれない。それよりリンファンチュンのあくびがえらい問題視されてますなあ。3分程歩くと、慈雲寺と書かれた門をくぐる。ここから苔の世界となる。男体山から噴出した溶岩と大谷川。男体山標高2,486メートルの火山。山体は日光国立公園に属し、日本百名山のひとつ。日光二荒山神社の境内地で冬季入山禁止。説明によると、川岸に巨岩があり、岩上に晃海僧正(こうかいそうじょう)によって造立された不動明王の石像が安置されていましたが、その不動明王の真言(しんごん)の最後の句から「かんまん」の名がついたといわれています、だって。こんな漢字の組み合わせ見たことなかったわ。南岸には数えるたびに数が違うといわれることから化地蔵(ばけじぞう)とよばれる約70体の地蔵群がつづく。昔は100体ほどあったと言われている、確かにどんどん順調に崩れていっている様子もうかがえる。また上流の絶壁には、弘法大師が筆を投げて彫りつけたという伝説のある「かんまん」の梵字が刻まれて「霊庇閣」護摩を焚くところらしいが、東屋の機能もありか。観光客でいっぱいだったわ。しかし、首がなくて石置いてるだけとか、胴がどっかいっちゃったとか、全体的に崩れ終わり、赤い布や帽子がかぶせられているだけとか。2020.8GO TO 脱集近閉キャンペーン 石垣那覇編(他に道東編・稚内編・群馬栃木編) 石垣島へ 石垣島鍾乳洞1 石垣島鍾乳洞2 石垣島 フルスト原遺跡 石垣島 宝来宝来神社 石垣島 八重山鍾乳洞1 石垣島 八重山鍾乳洞2 石垣島 海にぬけるさびち鍾乳洞1 続石垣島 さびち鍾乳洞2 平久保崎、石垣最北端 石垣→那覇 沖縄グルメ 那覇→札幌 2020.8GO TO 脱集近閉キャンペーン 道東編 沖縄→大阪→札幌→中標津 羅臼の間欠泉 知床縦断道路 カムイワッカ湯の滝 知床五湖踏査 知床五湖からオシンコシンの滝 ウトロ。プユニ岬、ゴジラ岩、オロンコ岩 斜里。天に続く道 清里。神の池夕方編 屈斜路湖。美幌峠 弟子屈。硫黄山再訪 弟子屈。摩周湖 清里。神の池昼編 清里、中標津。裏摩周 標津、野付半島再訪。 標津、野付半島再訪2。 さらば中標津、稚内へ 2020.8GO TO 脱集近閉キャンペーン 稚内編(他に石垣那覇編・道東編・群馬栃木編) 中標津→稚内 稚内→礼文 礼文郷土資料館1 礼文郷土資料館2 北のカナリア撮影所1 礼文 香深港周辺 礼文島徒歩、登山じゃないよ、道歩くだけ 礼文→稚内1 礼文→稚内2 稚内樺太 稚内副港市場横 稚内ニシン御殿瀬戸邸 稚内礼文グルメ 8月の稚内サヨナラ 稚内駅→稚内空港 稚内→東京 稚内周辺紀行まとめ 2020.8GO TO 脱集近閉キャンペーン 群馬栃木編(他に石垣那覇編・道東編・稚内編) 稚内→東京 東京→群馬→大阪 みなかみ町 土合駅まで みなかみ町 モグラ土合駅 みなかみ町 モグラ土合駅2 沼田 迦葉山 弥勒天狗寺 沼田 たんばらパークから吹割の滝 沼田 吹割の滝 日光 竜頭の滝 とうもろこし街道通って日光まで 日光 華厳の滝 日光 華厳の滝2 日光 ヤバイ鬼怒川温泉 ウエスタン村 鬼怒川温泉まで 日光東照宮横、輪王寺 観音堂 香車堂 仏岩 日光 憾満ヶ淵 日光 足尾銅山駅 水上道の駅 みどり 神戸駅カレー 群馬県桐生市 成田山赤城寺 群馬栃木周辺紀行まとめ