|
カテゴリ:日経新聞「まちかど」
断食月と株価の相関
○先週から約1ヶ月間のラマダン(断食月)に入っている国が多い産油国。過去の原油高だった年の断食月と日本株の相関では、湾岸戦争時の1991年3月はラマダン入りで日経平均は天井を打った。オイルショック後の1975年10月、1980年8月はラマダン明けとともに日経平均は上放れた。 ○断食月はオイルマネーの流入が細る傾向があり、「今年は10月に相場は一服、11月から再度資金流入」(大和総研)となる。ただ、かつて日本株を直接買いに来た産油国は欧米運用機関に委託するようになった。「欧米の運用者は休まないので経験則が当てはまりにくい」との声も。 2005年10月13日 日経新聞19面 マーケツト総合2 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年10月13日 23時54分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[日経新聞「まちかど」] カテゴリの最新記事
|
|