|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は、3月27日にあったマドレボニータin熊本に参加してくださった方々を中心に、鏡つきのきれいな部屋を借りて集まり、講座の復習を中心にみんなで体を動かしました。(15人の方々が参加してくれました)
恐縮ながら私がリード役をつとめ、ボールエクササイズを40分間+ボディケア&骨盤を意識したマドレボニータ的ストレッチを50分間。集中講座で習ったことなども織り交ぜつつ・・・。 その後、みんなでランチを食べ、研修室に移動して今後の熊本での活動についてお話しました。 (この集まりは、福岡講座をぱくらせていただき、「つっこみの会」と当面のあいだ呼ぶことに) みなさんに「今日も参加してよかったです」と言ってもらってほっと一息。 なにせ、私はインストラクターでもなんでもない身分。ボールエクササイズのインストラククション経験も今日が初だし、我ながらへぼかったと思います。 自分なりに事前に毎晩講座のビデオを観ながら弾んで、予習は万全にしたつもりだったけど、実際に人前でインストラクションをやってみると、キューイング(っていうのかな?)のタイミングや、体の動作の説明の仕方がまだまだ。 それと、エクササイズをしながら説明をしていると、どんどん音楽のリズムと体の動きが合わなくなってくるのよね。 ほんと難しい。でもすごーーく勉強になった。「私のようなものがリード役など」と思っていたけど、実際に人前でやってみないと、自分のへぼさと、さらにそのへぼさの理由をしっかりと体感&理解できなかったと思う。 実際に今日やってみたことで、次に進むことが出来るので、それはとてもよかった。やっぱり、「失敗したくない」とか思ってるうちはなかなか前に進めないのだね。 今日は、インストラクターとなるまでのながーい道のりの第一歩となる記念すべき一日でした。 一番痛感したのは、言葉だけを使って動作を説明することの難しさ。特に私は異常なほどボキャブラリーが貧相で、ふくらはぎとかの体の部位の名称が全然すぐに出てこなくて、えらく困った。 特に私は感覚的におしゃべりするタイプで、普段あまり左脳を使わずにほとんどノリでしゃべっているので、この部分は特にトレーニングが必要だなーと感じた。 午後からの集会では、今後の活動について今考えていることを私がお話し、その後、参加者のみなさんに色んなアイディアを出してもらった。 団体の運営の仕方(当面の出費を捻出するため、出資金を募ってはどうか?とか)や各種助成金について、保育について、会計について・・・様々なことに関して提案していただき、とってもありがたかった。 また、私でよければお手伝いしますと声をかけてくれる方もいたり、今日使った施設の受付にさっそく助成金について聞いてくれてる方もいて、ひじょーに嬉しかった。 これは講座前からそうなんだけど、私は本当に周りの人々に助けられてきている。 ものすごく抜けているところのある私は、昔から何事もきっちり単独で遣り通すことを苦手としているのだが、その代わり、いつもすばらしい人の縁に恵まれて、その人達のサポートで何かを達成するというパターンがとても多い。 今日も、とりあえず定期的に体を動かすつっこみの会はやっていくけど、それ以外の団体設立&運営方法のイメージがまだわいていないボンヤリした私に、メンバーの方々が具体的な情報&行動力の提供をしてくださって、これは今後の団体運営をしていくにあたって理想的かもと思った次第です。 「また次も来たいです」って言ってくださるのはとてもうれしいけど、メンバーの方全員がそれだけで終わって、他のことがらは私に依存してしまっている状態になるのはいかんよね、それぞれのメンバーが自発的に行動して相互に協力していく関係が理想よね、と昨日ひそかに考えていたのだが、私が「依存したくなるような頼もしいタイプ」ではないことが幸いしたのか、そんな心配は無用とばかりに今日集まってくださった方々は頼もしくて嬉しかった。 講座前に出会いたいと思っていた、「自分が今後交流したい素敵な人達」に本当に会うことが出来たんだなーと思って感慨深かった。 今日の反省はたくさんあるけど、とりあえず、しめじはやはり別の託児に預けたほうがいいってことがわかった(今日はこちらで用意した会場つき託児に預けた)。それから、参加者の方々に自己紹介をしてもらうのをすっかり忘れていた!ランチで結構みなさん和気藹々としゃべっていた様子を見ていたためか、すっかり忘れていたのだ。次こそはしてもらおう。 結局、今日は参加者の方々から当面の出費を捻出するための運営費を、「出資金」としてとりあえず1000円ずつ頂き、それをもって「メンバー」とさせていただくことにした。 団体運営&会の開催に必要な費用を今一度しっかりと計算しなくては。 とにかく、団体名称を早く決めないことにはね。日本語のカタカナの懐かしい響きで何かないかなーと考えている。グラマー企画とかね(笑) どうも私が考えると怪しいかギャグ路線になって困る。他のメンバーさんもそれぞれ色々と色んな言語で考えてくれてるみたいで、これまた頼もしい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|