|
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は本当は4月だけど,忘れないように,書き留めておく。
3月11日。 地震が起こったのは午後2時46分。 その時は帰りの会の途中だった。3時には帰す。そういう予定。 明日は卒業式。 私は3年生の担任。 通信簿を渡し終えて,他のいろいろなプリントを配布しているとき。 揺れ始めた。 かなり大きな揺れだった。 すぐに教室の前方のドアを開けると,ちょうど廊下にいた主任もドアを開けに来た。 生徒はすぐに机の下に。 恐怖を感じる揺れでした。 しかも長い。酔うような揺れ。 途中で揺れの方向が変わったような気がした。 私は前の窓際に立っていたけど,何かにつかまっていないといけないような揺れだった。 外の木やハンドのコートのネットも大きく揺れている。 この数日前(9日)に卒業式練習中に体育館で感じた揺れよりも数倍大きい。 あの時は確か三陸沖だったか,宮城沖だったか…。 これは,例の宮城沖地震か,とそんなことを思った。 揺れが収まっても,放送がかからない。 いつもなら,放送で「外に避難しなさい」などと指示がでるのだが…。 停電で使えなくなったらしい。 校長が2階の3年生の階を見に来た。 まずは待機。 3年生は教室にいたから把握しやすかったが,1・2年生は卒業式の諸準備で散っていた。 各持ち場にちゃんと先生がいて良かった。 3年生は3クラスあるが,私以外の2人の学担が携帯電話をたまたま持ってきていて,エリアメールが送られてきたらしい。 初めて聞く音に「?」と。 その直後に揺れ始めたようだ。 ちなみに…,あるクラスでは廊下の荷物置き場から同じ音が。あるクラスでは教室内の生徒の方から同じ音が…。 持ってきてはいけない携帯電話を2人が持ってきていて,ばれて怒られました。 他にもいたかもしれないけど,電源切っていたか,エリアメールに対応してなくてばれなかったかも。 鳴った1人は,携帯の入ったバッグを抱えて,揺れの最中にトイレに猛ダッシュ(笑)。 収まってきてから戻ってきて,怒られました。 まだ沿岸の状況を知らなかったから,みんなで笑ったっけ。 ウェザーニューズに登録している先生が,「宮城が震度7だって」というので,やっぱりそうかと納得。 9日の気象庁の会見では「宮城沖地震との関連は分からない」と言っていたけど,あれが前震だった。 必ず来ると言われていた地震が,今日だったのか…。 何度も余震が立て続けに来て,机の下に入りっぱなしの生徒もあきてくる。 うちのクラスは31人でしりとりを始めるくらい余裕だった。 先生たちも,廊下で談笑。 停電で困ったなあ…,でもすぐに復旧するでしょう…くらいの感じで。 そもそも,停電は学校だけだと思ってた。 が,外から帰ってきた校務員さんたちから,信号が消えていると言われる。 そこで,突然,大きい地震だったと改めて認識。 生徒を帰して,家に1人では,余震が来たときに何かあっても困る。 だから,確実に家にだれかがいる人だけ帰すことにした。 最後に残った10数人は先生方で手分けして,家に帰ってみて,人がいなければ,保護者の勤務先まで送ることに。 先生方も,早めに帰ることになった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.04.24 22:21:16
コメント(0) | コメントを書く |