|
テーマ:今日の出来事(292976)
カテゴリ:そのほか
今日はやっとお墓を新しいところへ移動させる日。
今までお世話になっていたお寺さんの住職さんに お経をあげてもらい、石材屋さんによってお墓の 掘り返し。 本日掘り出す遺骨は4人分。 母、祖父母、曾祖父です。 祖母は、死後既に30年は経過しているし 曾祖父も25年くらい経ってる。 一番新しい祖父でも13年ほど経過しているので お骨はもしかして誰一人として残ってないのでは ないかなぁって予想してました。 が、しかし・・・。 土に埋めてあったのにも関わらず全員のお骨が残ってました。 普通なら、遺骨をさらしなどに包んで土に埋めるらしいのですが うちは何故か全員骨壺のまま埋葬されてました。 全部の骨を新しい墓に入れることは出来ないので 用意していった分骨用の骨壺に出てきた遺骨を少し取り、残りの 骨は、新しい墓の近くの所に埋葬してもらうことに。 新しい墓の方でもお経をあげてもらい、仏壇形式の墓に納骨。 今までお世話になったお寺さんとも「離壇」ということになりました。 なんかパタパタと事を運んだけど、無事に終わりました。 これで墓参りも法事もやりやすくなりました。 新しいお墓は屋内の仏壇タイプのものだし、天気も気温も関係ない から本当に助かります。 【改葬費用】 お寺さん 離壇 10万 お布施 10万 過去帳 数日後に請求書と共に郵送してもらう 石材屋さん 後日請求書がくる 見積もりでは税抜きで11万ちょっと 新しいお墓 納骨手続き&お経 2万 【改葬にあたり用意した物】 ・改葬手続き終了した書類 ・骨壺 2つ(分骨用の小さいもの) ・分骨用の骨壺に入りきらない遺骨を運ぶためのバケツ ・分骨用の骨壺に入りきらない遺骨を包むためのさらし お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|