738666 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自己中心的シネマ談

自己中心的シネマ談

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

ありす325@ Re[1]:ブログ放置中(^^ゞ(02/17) ユナーさん >こんにちは!!私もほんと久…
ユナー@ Re:ブログ放置中(^^ゞ(02/17) こんにちは!!私もほんと久しぶりにコメ…
ありす325@ Re[1]:【十二人の怒れる男】(04/02) >三谷幸喜の映画『12人の優しい日本人…
ココチン@ Re:【十二人の怒れる男】(04/02) 三谷幸喜の映画『12人の優しい日本人』観…
arisu325@ Re[1]:【あけましておめでとうございます】새해복 많이 받으세요(01/01) JANPY33さん PCの調子が悪く お返事が…
ありす325@ Re[1]:【ドキドキ私の人生】두근두근 내 인생(05/30) ちーこ♪3510さん >お久しぶりです! …

カテゴリ

お気に入りブログ

怪談新耳袋 第4話 … New! はまゆう315さん

「取引」見終わりま… misa☆じゅんじゅんさん

イタリアンランチと… ちーこ♪3510さん

彼女か ひろみ(70%)さん

まみまみの愛☆ラブ☆… まみまみ777xさん
韓国ドラマロケ地ウ… MyHotelierさん
北海どんちゃん 笑… 北海どんちゃんさん
吹きすぎる風ばかり ユナーさん
韓国穴場情報ブログ… アナバコリアさん
気まぐれブログして… nakahirohiroさん

カレンダー

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ

2006年06月30日
XML
カテゴリ:日記
  fcabe4ce0a69704949a4c6d1004b3fab.jpg
写真;『西日本新聞』2005.7.15、
清道を駆け抜け博多の街へ向かう一番山笠・千代流



明日から博多っ子のイベント【博多山笠】が始まります!
山が見れる!
山が動く!
山?

『山笠があるけん、博多タイ!』

博多に住んでいる人なら このフレーズは『耳たこ』でしょう!^^;

私は、『どんたく』よりも『山笠』の方が好きデス。

男の祭りで、女は関係ないって感じだけど

血が騒ぐのは何故ぇ~~??

7月15日。午前4時59分の1番山笠を皮切りに
8本が櫛田入りし、内7本が早朝の博多の街で
約5キロ先の山止めまでタイムレースの山舁きをします。

この時の櫛田神社での観戦は すでに売り切れ。
というか、毎年10分程度で売り切れ(徹夜組あり)
かなり入手困難。

その昔 私はラッキーにも入手して観戦したことがあります。
それはもうワールドカップどころでは。。^^;

櫛田入りは、早朝4:59という中途半端な時間から始まるのですが、
その理由は、一番山が櫛田入りし 半分走った所で、
「祝いめでた」を歌う時間が組み込まれているからなのです。
コレがまたかっこいい!

   ♪~祝いめでたの 若松さまよ 若松さまよ

   枝も栄ゆりゃ 葉も繁る(しゅげる)

  ※エーイーショウエー エーイーショウエー

  ショーエ ショーエ (ア)ションガネ

  アレワイサソ エーサーソー エー ションガネ※~♪


お櫛田さんには、始めたくさんの男衆がひしめき合っていますが、
山が入り途中で交代しながら出て行くので、
最後の川端の山が(必ずこの山で閉める)入る時には、
お櫛田さんの中には、パラパラとしかいない状態デス。
最初から見ていると ホントに面白いデス。

最後の川端の山のタイムは一応計りますが、
他の山は、走る時に上の飾りを取るけれど
この山だけは 昔ながらの高いままの山で走るのです。

山に関る人たちは、明日から山が終わる時まで
『キューリ』を食べる事はできません。
(お櫛田さんの紋章がキューリの輪切の模様と似ている為)
近くの学校では給食にも出さない徹底ぶり!
もちろん山の行事の際 生徒は堂々と休んで山に参加します^^;

博多の町では、山の期間中(その前から?^^;)
男衆は あまり仕事しません。。
その男衆を尻目にごりょんさんたちは、働き者!
男の祭りですが ごりょんさんなしでは祭りは成り立ちません。

山自体は博多のアチコチに点在しますが、
主要な所を抑えて見て廻った方がいいデス。
(走る山は押さえましょう!)
中洲、西、千代、恵比須、土居、大黒、大黒
この7つの山が走る山デス。
(土居には、2つあり)

期間中に博多へ来れなかった場合でも
櫛田神社に常時 展示してあります。

フィナーレの櫛田入りに行くのは困難な方も
集団山見せや色んな行事があるので、
行ってみてはいかがでしょう?

暫く博多の街は、『山』1色デス。

そして 山が終わる頃 梅雨も明けるはず。。デス。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月30日 14時24分48秒
コメント(6) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X