テーマ:合気道。(539)
カテゴリ:気付き
何かを教えている時に「そうか自分はこうやっていたのか」「ここをこう使っていたのか」と思ったりしたことはありませんか?
これを、私は「教えると新たな真実に自分が気付く法則」と名付けています。長すぎでしょうか(^_^) 「教えると良いことがあるからどんどん教えよう」と言っているのではありません。 何かが出切る時って、これがこうなって、肘や足の角度はこうなって、だから・・・でね、ほらできた! ということではなく、それまで出来なかったものがある日突然出来たりしますよね。 しかし、理屈より身体が先行していて、自分でどうやったかもわからないのです。 それで、やって見せた時の自分の中や、出来ない相手の動作を見た時に、「あ!そうか」と気付きが後追いで出てくるのです。 それを知らない後輩たちは、何自分で感心しているんですか?自分で解っているから出来ているんじゃないんですか?などと言います。いえいえ貴方達が気付かせてくれたのです。 実は大したことではないのですが、自分でも解っていないものがいくつもあるのです。ですからなおの事言葉で上手く説明できないのです(^^ゞ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|