|
テーマ:花と自然を楽しもう(15570)
カテゴリ:植物のお話
イタチハギと言うそうです・・・・ 実は、この花?は葉っぱをずっと見ていまして。 葉っぱの感じからすると、エンジュ系?マメ科よね・・・・ ニセアカシアみたいな感じの花が咲くのかな? などと、いろいろ想像していました。 ところが、通勤途中や自転車などで近くを通った時に。 花が満開に咲いている光景を見たことが、あまりないな・・と思っていましたがっ!!! そりゃ、こんな地味な花だったら。 咲いていても、気が付かないか・・・・ 先日の防災訓練で高台の施設に向かう途中、そろそろ花が咲きそうでしたので。 もう咲いたかな?と見に行きました。 今まで、気が付かなかったはずですよ・・ 私、黄色とか白、薄い紫の花を思っていたんですもの。 茶色の花か・・ 茶色は、あまりない色だから。花の色から逆引きで見つけやすいだろう・・と思っていましたら・・ これがまた、なかなか見つかりません。 いつもお世話になっているサイトさんで、初めて!葉っぱの形から検索して判明しました。 花が黒っぽいので、クロバナエンジュとも言うそうです。 うん!!(^-^) エンジュ系?と思ったのは、間違いじゃないのね!! なんでも、マメ科の窒素固定能力に着目され、治山回復や工事で発生した法面(のりめん)などの緑化に植栽された植物なんですと!! そう言えば、通勤途中で見かけた所も造成地でした。 その斜面に生えていましたし。 今回の、防災の高台に登る斜面で見つけたのでした。 なるほど・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2011年06月02日 22時02分08秒
|