|
テーマ:パソコンのトラブル(539)
カテゴリ:デジモノ
症状は (1) HDDアクセス時、もしくはUSB外部媒体接続時にフリーズする。 (2) USB外部記憶装置接続時、認識に失敗する。 の2点。 (2)については挿し直せば良いだけなので特に問題は無いが、(1)はもう大変。 BIOSでの認識に失敗する時もあれば、BIOSでは認識しているのにドライブとして認識できない時もある。最悪は起動中にフリーズしてしまう事もある。 BIOS上でも問題が発生していると言う事は、ハードウェア的な問題があると言う事なので、HDDかマザーかどっちかがイカレてるんだろうなと思っていた。 でもちょっと考えてみると、調子が悪くなってきた時期がUSB1.1のハブ(ACアダプタ有り)をUSB2.0のハブ(バスパワー)に変えた時期に重なる。 もしかして・・・と思い、使っていないCD-R/RWドライブを一個外し、FDDも外してみた。 起動してみると、何の問題も無く動く。 HDDへのアクセス、特に消費電力の大きそうなSATA250GBHDDへの読み書きも、ここ数日iPodの同期を取っただけでフリーズしていたのがウソのよう・・・ 何日か使ってみないと結論は出ないが、どうやら電源容量不足っぽい。 300Wの電源では足りないのかよ俺・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007年05月04日 15時57分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[デジモノ] カテゴリの最新記事
|
|