批判
いつだったか忘れましたが栗山英樹氏がハム新監督に就任後、テレ朝の「ニュースステーション」にゲスト出演されたことがありました。MCの古館氏が「新監督としてどのような考え方でチーム作りに臨んでいるのか」といった質問もあり、ハムファンとしても一体どのような野球を目指しているのかと興味津々でした。その話の中では、送りバントについての持論も。「先頭打者が出塁。すぐに次打者が送りバントをして成功する確率と失敗する確率。強行した場合とエンドランを掛けた場合との比較。次打者と相手投手との相性と対戦成績」その他もろもろのデータを持ち込んで詳細に説明。結果として、答えは一つではないと。送りバントは決して堅い作戦とは言えない場合もある。何でもかんでもランナーが出たら送りバントをすればいいというものではない。過去のデータを元に、その場その場に応じて作戦を立てていかなければならないと、これらのデータを元に解説されました。そうそう、そうですよ。私も断然そう思います。(今までが酷かったので)思わず、目から鱗モノでした。昨シーズンは特にそう。初回から送りバントばっかりで、まるで馬〇の一つ覚えじゃないかというくらい。しかしいくら1アウト2塁のカタチを作っても3,4番が打てないんだからやっても無駄になるばかり。まったく得点に結び付きません。監督として他に考える頭がないのか? それとも考えるのが面倒臭いのか?我々は通り一辺倒の金太郎飴をもらってるようなものでは。もう居ないから言いますけど。おそらくこれまで栗山英樹新監督もネット裏からハムの野球を観ていて、どこかおかしいと感じていたのに違いありません。でなければわざわざ沢山のデータを収集。フリップボードまで持ち込んで送りバントについての持論を語るはずがありませんから。明らかに前監督梨田昌孝氏のやり方を痛烈に批判したものと思われます。私も予てから、ハムはもっとアグレッシブに戦うべき!(結果は問わないから。ていうかハムは何やっても点が入んないんだから別にいいじゃん。開き直っちゃいなよ)と思っていましたから新監督の持論には正直ほっとするものがありました。この人は我々ファンの気持ちを理解しているんだなと。そしてこの人なら任せられると。これから頑張ってもらいたい 結果は問いませんので。(てか問いようがない…。今のハムのメンバーでAクラスだとか優勝だとかって無理ゲーな感じが?)えらい時期に監督になっちゃいました。前任者はダルが居なくなると知るや否やそそくさと大阪へ帰り支度を始めたようですが、地元でまたぬるい解説屋生活という チョーシのいい…。 まっ、そういう人なんでしょ 違う??また後で書きます 悪口を。↓↓ F,s LOVEにほんブログ村