|
カテゴリ:中学受験生とのあれこれ
昨日、娘は、塾から帰ってくるなり、お腹が痛いから寝る、と行ってふとんにもぐりこみました。
一昨日、のどが痛いと言っていたからカゼをひいたか、それとも、塾友と中学校の見学に行って受験への緊張感でも感じたか、それとも、明日のカリテの対策ができていない現実に、体がついていかなくなったか??? と、あれこれ考えていると、家族の夕飯が終わった頃になって、起きてきました。明日のための勉強が終わっていないから寝られない、と言って。おかゆと、半熟卵を食べて、勉強を始めました。 でも、すぐに、わっからない、の連発に。一昨日から算数で同じ問題を何回解いても、答えが合わないと言っていました。それを、またやってみて、やはり分からない。答えを見てやっているけれど、分からない。 お父さんがちょっと口を挟んだら、やっぱり寝る!と言って、寝る部屋へ行ってしまいました。最後の計算で間違えているだけだから、ゆっくりやったら解けるのに。9時半くらいだったから、いつもより早い就寝でした。 理科は手付かずのようでした。でも、算数でこだわって見直しをするようになったのも、以前にはなかったこと。大進歩です。今日は寝て、また違う日にやれば絶対できるよ、と心だけで声をかけて寝かせました。下手に実際に声をかけると神経をますます刺激しそうでした。 ところが、朝6時半に起きてみると、隣のふとんにいるはずの娘がいません。起きて勉強をしていました。5時に起きたとのこと。こんなことは、初めてです。 朝ごはんは、昨日おとうさんと弟が潮干狩りでとってきた、アサリのお味噌汁。ご近所におすそ分けした時に頂いた、はっさくもつきました。私と娘は潮干狩りに行かなかったけれど、海の香りはしっかり頂きました。 カリテに出かけた後のノートを見てみると、理科も栄冠(日能研の復習用問題集)の基礎問題までちゃんとやってありました。 基礎問題まででは、クラスアップは難しいのかなぁ。 でも、よく頑張りました。それだけ頑張るのなら、5年生のうちからやっていればよかったのに。遊び倒す、が口癖だったものね。6年になったら、を、本当に実行しはじめているんだね。追いかけるのはつらいでしょうに。 娘は今、塾でW2組ですが、上にW3組があり、その上にはG組があります。(うちの教室は、R組のない教室です。)だから、塾では真ん中あたり。でも、先日の学校での一斉学習状況調査では、算数と理科は100点、社会は98点、でした。国語は80点台でしたが。 立派なものですが、塾と学校の内容の差は大きいようです。 コンスタントに走ってくれた方が、伴走はしやすいのですが、あれも娘の持ち味なんでしょう。 どこまで追いつけるか、親は自分を第一にしながら、応援しようと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[中学受験生とのあれこれ] カテゴリの最新記事
|