|
テーマ:小学生ママの日記(28707)
カテゴリ:中学受験生とのあれこれ
四谷大塚まで行って、11月と12月の合不合を申し込んできました。
幸いな事に、受けたいと言ったことのある二つの私立中の会場で申し込めました。実際に受けるかどうかは分らないけど、B中以外に話題に出たことのあるもう1つの共学校と、A中以外で受けたいと話題に出たことがあるけれど通学に遠いという理由で除外しているD女子校。模試会場として行く経験であっても、何だかしっかり中学受験の経験ができるような気がしてしまいます。こんなところは、N研をやめてラッキーだった点かもしれません。うちの場合、辞めるということがなかったら合不合を受けようという気にはならなかったから。 ついでに、冬期講習についても聞いてみました。直前まで申し込める、クラスは成績別だが、合不合の結果に応じて直前まで申し込めるとのこと。本人の様子を見て、行きそうだったら行かせられるかも。親子2人で受験生の冬休みはいかにもきついので、ちょっとアテにしてしまいます。 四谷大塚の冬期講習は午前9時20分に始まってお弁当を挟んで午後4時40分まで。 N研の冬期講習の案内ももう来ていましたが、N研では確か午後2時に始まって夜8時45分まで。 このN研のタイムスケジュールは夏期講習の時と同じ。子供の生活リズムじゃない。特にゴルリナの場合は、終って帰って来た後、眠るというリズムが作れなかった。あの惨憺たる日々と、同じことをやらせる気にはなりません。よくぞ辞めることができたもんだ。 四谷大塚の冬期講習は、年末29日まで、年始は3日から。4日間の正月休みがあります。 N研の冬期講習は、年末31日まで、年始は3日から、但し2日には特別講習があり、受けるように言われていたようです。だから、元旦の1日だけしか休みがありませんでした。 どうやらゴルリナは、やってられない、今のうちに休もう、と思っていたフシがあります。 N研だと、また冬期講習用のテキストを貰ったのだろうな。同じことの繰り返しなのに厚さのボリュームは大。実は私も、無駄、と思っていました。 よくぞ、我慢して通い続けるなんてことをしないで、辞めるという踏ん切りを親につけさせてくれた。我慢するような子だったら、励まして行かせるということをやってしまっていたでしょう。 夏休み前にあの夏期講習のタイムスケジュールを見た時に、やらせない、という判断ができれば良かったのだけれど。やれる子達にはやれていましたが、やらせてみなければどうなるか母には分からなかった。うちの子は、あんなことやってられない、という自分の感覚の通りに行動する子。 家からN研は徒歩5分。近かったんだけど、時間的負担は大きかった。四谷大塚は電車二駅ですが、まともな時間に行けそうです。自分から言い出さない限り、11月、12月は家で勉強(遊びも)させようと思いますが、冬休みについては、様子を見ながら、これを含めてまだ検討しようと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.11.15 17:01:45
コメント(0) | コメントを書く
[中学受験生とのあれこれ] カテゴリの最新記事
|