|
テーマ:小学生ママの日記(28705)
カテゴリ:子育てあれこれ
唐突ですが、道州制のことを思い出しました。いずれ導入されるらしいですよ。
日本は1都1道2府43県に分けられています。これを、例えば九州、四国、とかのより大きな区分けに分けなおすのです。 日本は地方自治があるはずではありますが、地方の時代とか言われながら実際は地方自治は弱いらしいです。何かをやろうとしても永田町へ熱心に陳情をしないと実現しないとか、地方交付税、っていうんですか、そういうものをアテにしないといけないとか。日本の外交が弱いのも、国が国としての本務に専念できず、国が地方の事にまで手出し口出しをしていて忙しいためであるようです。 それで、行政改革が叫ばれていますが、道州制も、権限を大幅に国から道や州へ移動させて地方自治を強化し、国を身軽にするもののようです。アメリカが各々の州の権限が強いのと似たイメージです。 道州制になったら、教育も、大幅に道や州の自主性に任される方向となるだろうなぁ、と思いました。 今、急いで教育基本法を変えようとしているのは、そうなる前に「国」の教育への影響力を強化しようとしているのかしら??? 素人考えですが。 地方自治を強化することは、自治ができるような人間に個々の住民が個人として確立していて初めて可能でしょう。みんなで誰かをいじめちゃうような事が起きる、それを自分達で阻止できないような住民が、まともな自治ができるでしょうか。 各々の子供と、各々の大人が、自分にも相手にも、尊重しなければならない権利があることを、繰り返し繰り返し教育は教えていかねばならないと思います。教育基本法、改正するならそういう方向で改正しなければ、いじめもなくならないし行政改革もできないんじゃないでしょうか。 == つけたし:うちのお父さん、実は学校のパパさんの会の代表です。で、教育フェスティバルというもののパネラーを頼まれて、昨日は壇上に上がってきました。もっとお父さんが学校を楽しみましょう、お父さん達がもっともっと学校とかかわれば、いじめも無くなる、とお話に出ていました。お子さんの学校に「おやじの会」「父親の会」「パパの会」などありましたら是非参加されて下さい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[子育てあれこれ] カテゴリの最新記事
|