|
カテゴリ:ヨシナシゴト
ことの起こりは、お正月1月3日からでした。
帰省していた娘が、突然嘔吐して悪寒戦慄!とりあえず勤務先の病院に連れて行き、40℃を越える発熱で、悪心も強く、水も飲めない状態なので入院となりました。生まれてから20年弱、年中児のときのオタフクカゼ以外に病気らしい病気をしたことがないというのに、いきなり何なんだ!翌日、できるだけの検査を行い、敗血症に陥っていること、左腎が水腎症を起こしていることが判りました。抗菌剤を用いましたが、悪寒戦慄、高熱が改善せず、1月6日、泌尿器科がある2次救急に転院。閉塞していた左の尿管にステントを挿入する緊急手術となりました。幸い術後の経過は良好で、全身状態が落ち着いたら根治手術を行うという方針も決まり、一安心(2月25日、根治手術も無事終了しました。)。 1月9日の夜、単身赴任先から帰ってきていた夫と、「ヨカッタねえ」とワインなどを飲んだりしてしみじみしたのですが、寝室のドアのところの段差でコロンと転んでしまいました。アルコールが入っていたので、どこも痛くないから大丈夫と思って寝たのですが、翌朝右足が腫れ上がって歩けません。娘の退院の迎えなどを、姪と妹に頼む羽目になってしまいました。なんてアホなんだろう。足のケガですが、捻挫だろうと思って包帯を巻いて杖をついていたのですが、1月13日にレントゲン検査を受けたら、腓骨にヒビが入っていました。後日、超音波検査で距骨にもヒビが!自分で圧痛を診たときは無意識に手加減していたようでした。幸い、骨折と云っても治療は捻挫と同じでOKで、ギプスは不要、サポーター固定で痛みは順調に改善してきています。 2月16日の夜、雷が鳴っていた記憶があったのですが、17日、パソコンが充電不良になっていました。Macの修理は金沢まで行かないとできません。当直などもあり時間がとれず、19日土曜日の午後にやっと、パソコンを持って修理センターへ。幸いなことに簡単なリセット操作で回復してくれました。ところが、帰宅してみたら、エアコンが動きません。それも2台も。更に3月4日、LDKの東側のコンセントが断線したみたいで、電話もルーターも使えなくなってしまいました。持ち歩き用のPocketWiFiでインターネットはできるのですが、メールの送信ができません。電気設備屋さんに来てもらいましたが、原因がわからず、復旧工事ができるのはかなり先になりそうです。勿論、費用の方も相当なことになりそう。 前後しますが、2月28日、根治手術のために入院していた娘が「プリンを食べたい」というので、久し振りに行った洋菓子店の駐車場で車をぶつけてしまいました。リアガラスが砕けて交換となりました。 弱り目に祟り目というか、泣き面に蜂というか、3月5,6日と風が強かった。7日の朝、浴室を見たら、窓枠が割れて外れていました。大工さんに連絡してから、ふと屋根を見たらトタンが一枚無くなっているのも発見。屋根に上がった大工さんから、もっと強い風が吹いたら屋根が吹っ飛びそうになっている箇所があると指摘されました。こっちの工事費用もバカにならないだろうなぁ(3月19日、トタンは修理が済みました。)。 とまぁ、そうそう有りそうにないことが、次々と起こっています。年度末なので、税金の追徴や大学の授業料や、アパートの更新料、二十歳になる娘の国民年金保険料、車の車検といった予定している大きな出費に加えて、想定外の出費でワヤワヤ! なんだかなぁ……、可愛い貧乏神さんと疫病神さんに好かれてしまっている気分です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.03.19 19:37:23
コメント(0) | コメントを書く
[ヨシナシゴト] カテゴリの最新記事
|