ムーが5歳を前にして、補助無し自転車に乗れるようになりました。
「へ~、ムーちゃん運動神経いいんだぁ」と思われるかもしれませんが、ぜんぜんです。かなりの運動オンチ。補助付の自転車に上手に乗れるようになったのも、ついこの間。それまでは何度教えても片足こぎ。「くるくる回すんだよ」と教えると、後ろに回してしまう。イライラして怒っていたときもあったほど。
じゃあ、なぜ乗れるようになったか。それは「やる気」
補助付を乗り回せたら、すぐに補助を取っても大丈夫と勘違いしたのか、「補助を取ってみる」と言い出して聞かない。
「これを取っちゃったらすぐには乗れるようにならないから、しばらくは自転車でお出かけできないよ」と言っても、取るといいはる。
2歳前に買った12インチのちいさい自転車は大柄なムーにはちょっと似合わなくなってきた。
じゃあ、7月のお誕生日までに頑張って乗れるようになって、新しいのを買ってもらおう!と、
自転車やさんで補助を取ってもらうと、店主も「これは、補助を取るような自転車じゃないよ」
と言いながら、はずしてくれました(笑)
「まずは、ペダルに足を乗せないこと。そのほうが乗れるようになる」と教えてもらい、
早速、実践です。
我が家にはもうひとり、動きたい盛りのキョンがいます。
ちょろちょろ危ないので私はキョンについて周り。
ムーは幸か不幸かほったらかし。
でも、これが良かったんだと思います。
私はイライラすることもなく、ムーは自分のペースで着々とステップアップしていきました。
最初は両足で地面をけってバランスをとる練習。
次に片足をペダルにかけて、地面をける。
うまくいったら、両足でペダルをこぐ。
何度か転びましたが、泣くこともなくすぐに起き上がり再チャレンジ。
今日はまだ乗れないだろうなと思いながらビデオを持っていった日に、
乗れるようになりました。
ほんの30分前までは、乗れるようになる兆候すら見えなかったのに。
やりたいときにやらせてみる。
やりたいという気持ちにさせる。
これが大事なんだと、痛感しました。
***************************************
現在、suzu☆さんがママに優しいカフェの出店準備をしています。
お知り合いの方で厨房機器の処理に困っている方がいらしたら御一報ください!
乳幼児が多く出入りするカフェになりますので、
安全面をケアする内装・設備に費用がかかってしまうそう。
お心当たりのある方はコチラまで!!!
http://plaza.rakuten.co.jp/suzuhiro/mailboxform/
******************************************