|
カテゴリ:気づき
二か月前ほどに書いた「鏡の法則」を使って自分自身のパフォーマンスを上げる方法。
実はこの「鏡の法則」に‘勘違いを生む要素’が含まれていることが発覚。 よって、そのことをご紹介しようと思う。 「鏡の法則」とは一言でいうと、‘他人の中に自分を見る’ということ。 これを教えてもらって以来、私自身、色んな人の色んな行動を見て気持ちが揺れるたびに 「この人のこの行動が私の中にあるのか・・・」 と、どうしても認められない気持ちになったのである。 確かにあの嫌な行動は私の中にもある(かもしれない)。 それは認めたとしても、その行動自体を認めるわけにはいかない。 悶々としていたので、これを教えてくれたコーチにそのことを話すと、 「あぁ、勘違いしていますね」 と。 相手の行動をそのまんま自分の姿として映しだすのが「鏡の法則」ではなく、‘自分の価値観に引っかかるものを相手の中に見る’ということ。 私たちの悩みの大半はこの自分の持つ価値観と周りで起きる出来事とのズレによって起きてくる。 起きる事象には何の‘色’もついていないのに、私達がかけている価値観と言う色眼鏡で見ると、好ましく見えるものには嬉しいとか楽しいとかの感情が、好ましくないものに見えると怒りや悲しみなどの感情が生まれてきたりする。 そんな「~せねばならない」という価値観があって、自分自身がそれにがんじがらめになっているのに、目の前の人がその価値観に反した行動をしていることにカチンとくるわけだ。 「『鏡の法則』っていうと、そのまま自分が相手に映し出されるように感じますが、実際には‘その奥のメッセージ’なんですよね」 と。 要は「鏡の法則」とは「鏡の(奥の声の)法則」ということ。 そこでピンときた! 白雪姫の中に出てくる‘鏡’なんだ、この‘奥の声’って! あの話でも、女王が「世界中で一番美しいのは誰だい」と鏡に毎晩聞いていたのだけれど、鏡に映っていたのはあくまでも女王の姿。 でも答は鏡の奥からの声。 この「鏡の法則」でも、‘鏡’なんて名前がついているものだから、これに惑わされて却って悩んでしまう人もいるのかもしれない。 目の前のこの嫌な行動を取っている人が私の姿そのものだなんて・・・と。 そうではなく、 目の前のこの嫌な行動を取っている人は‘私のこの価値観に引っかかるから気持ちが揺れるんだ’と気づけばいいだけのこと。 そして価値観に気づけばイライラ度合が減る。 補足、ご理解いただけましたでしょうか? __________________________ 応援よろしくお願いいたします。ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ __________________________ 【こんなんやらせて頂いています】 コーチングスキルを身につけたいあなたに NPO法人日本サービスマナー協会主催 ▼ コーチ養成講座 ≪大阪≫ 【日時】 ・5月14日(月)、15日(火)各11:00~17:00 ・6月2日(土)14:00~19:00、3日(日)10:00~16:00 【場所】 NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ) ≪名古屋≫ 【日時】 ・5月21日(月)、22日(火)各10:00~16:00 【場所】 名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール(名古屋) 【本日の宣言】 いい一日にします そのために…(行動の具体化) ・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します! ・チャカチャカこなしていきます! 【この日のうたこ♪ヽ(^◇^*)/ (ヨカッタこと・アリガタカッタこと)】 ・早起きした ・ゾロ目!5:55:55の瞬間を見る事ができた ・朝の‘10分間お片付け’、無事完了 ・朝の太陽の光を吸い込むことができた ・朝シャンしてスッキリ! ・まんまんちゃんを上手く盛ることができた ・お線香をほぼ均等に真っ二つに折ることができた ・整えられた ・ブログアクセス数がゾロ目77の瞬間を見る事ができた ・二の腕エクササイズができた ・ゾロ目!11:11の瞬間を見る事ができた ・この日の‘人生の釘調整’、無事完了 ・サクサク片づけられた ・こないだ買ったオイルサーディン、ウマッ! ・プチゾロ目!21:21の瞬間を見る事ができた 以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑ (ちょっとポチっと押してみない?) さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿 * 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ * お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[気づき] カテゴリの最新記事
|
|